日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

オリジナルマーク

Primeさんは、コンコーネ高声用に初挑戦です。「中声用とはだいぶ違うように感じる」と話していました。高いソが頻繁に出てくるので、ポジションを落とさないことがより大事になってきました。新曲は、嬰へ短調、へ長調の練習。短調はちょっと自信がなさそうでしたが、長調と同じように、スケールの感覚を持つことが大事だよ、とスケールも歌ってもらいました。

Keiserくんは、「のんびりカウボーイ」をのんびりと弾ききれて、無事合格です。付点を正確にとれています。「ともだち讃歌」では、今日は左手を見ていきました。Keiserくんは和音が得意で、ドミソ、ドファラは見てすぐ弾けるくらい。新しいものには印をつけたのですが、色鉛筆を駆使してオリジナルのマークをつけてくれました。

Michelleちゃんは、たくさん練習してくれたみたい。歌に合わせてスラスラ弾けました。ちょうど学校でこのミュージカル映画を観たんだそうです。タイムリーでした!新しい曲は「アルプスいちまんじゃく」の右手から。こちらも指番号を守って弾けました。

Sunちゃんは、「キラキラ星変奏曲」5番をしっかり覚えてきてくれました。「前からもやってみたらできた」と以前のものもきちんと覚えています。今日は新しく、短調のヴァリエーションにチャレンジしました。二小節ずつ覚えていきました。帰りには「記憶できた!」と最初の8小節をつなげて弾けていました。すごい!

Annieさんと目を合わせてびっくり。目が真っ赤でした。テスト勉強を徹夜でやっているそうで、眠くならない?と聞くと「…今眠いです」そうだよね。。!でもピアノも頑張ってきてくれました。「君子危うくも近うよれ」は、前奏をよりカッコよくするために一緒に研究。アクセントをつけながらスピードを落とさないようにするために指を工夫しました。

Hannaさんは「見上げてごらん夜の星を」を練習してきてくださったので、今日一度お聞きしました。素敵だったのですが、少し頑張りすぎている感じがあったので、思いきって調を三度あげて楽に歌っていただくと、「「こっちですね!」」と2人で声が揃うくらい素敵に歌えました。森山直太朗の「さくら」を今度カヴァーされるとのことで、こちらも研究。「まだ迷ってますか?」「わかります?」歌い方に迷っていらしたようで、実は熱い歌、という方向にシフトしてみることにしませんか、と提案すると「あー、そうかも!」とかなり思いきって歌ってくださいました。

Caroちゃんは、「せいじゃのこうしん」右手を忘れちゃったーと話していたので、右手から。でも、ちゃんと5拍伸ばすところは覚えていました。今日は「両手でやってみようかな」と自分から言って、見てくれました。ドとファとソしか出ないよ。とヒントを出したらかなり音に自信を持って弾けたみたいです。

Windyちゃんは、「とんぼのめがね」片手ずつが宿題でしたが、「両手の方がやりやすかった」と言って両手で弾いてくれました。こぎつねととんぼのめがねは、簡単そうでちょっとややこしい課題なのですが、特に左手がよく独立して動いていて、見ていて頼もしいです。次の「アマリリス」の右手は、よく弾んで弾けました。

Noelちゃんは、「こぎつね」の両手です。弾き始めからかなりのスピードで、いけるか?!と心配もなんのその、よくできていました。ミドソミ、ミソドミと間違えやすい左手は声を出して歌いながら弾いてくれました。音がとても大きいのもよかったです。何度か目をこすっていたので、「泣いてる?!」とびっくりしましたが「花粉で目がかゆいの」だそうで、ホッとしました。

Thomasくんは、お家で弾いているうちに、お母さんが教えてくれたドレミを読めるようになったそうです。今日もクイズのように「この音は?」と聞いていくと、「ド!」「ミ!」と全部正解。鍵盤も両手の一本指で弾いてくれました。リトミックは、「だるまさん」のにらめっこの歌。怒った顔がとっても上手で思わず笑ってしまいました。

Lydiaちゃんは、「かっこう」の左手だけバージョンと、両手バージョンにチャレンジ。「カッコー」のソミと、「ほーら」のソーミが時々混じりそうになってしまうと、自分で「あっ」というようにすぐに直していました。また、いつもなのですが集中力がとても高くて、伴奏と合わせる時に絶対にミスをしません。すごいです。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント