みるきーピアノプレピアノ教室
「幼児のレッスン効果」
3歳からピアノレッスン
指は第2の脳です。
ピアノは指で弾きます。
聴いて見て真似して記憶して脳は育ちます。
又ピアノを習うとワーキングメモリーが増えます。
譜読みしながら弾く動作がワーキングメモリーを活発にしています。
ワーキングメモリーは作業記憶です。
ワーキングメモリーが 優れてくると
文章の理解力、読解力、計算力がつき
頭の良い子になります。
ピアノが脳に良い理由がここにあります。
脳の働きかけをピアノを使って指導できる教室です。
3歳児では、楽器、ワーク、パズル、など
オンリーワンの教材で飽き無い、楽しいレッスンをしています。
「身体に効果」
お家にグランドピアノが無くても、お教室のグランドピアノを触ることで「生」の音を振動エネルギーとして身体に刺激を与え安らぎど身体の働きを整えて健康へと導いてくれます。
ヤマハ音楽教室を経験し、自宅にてピアノ教室を開講。
全日本ピアノ指導部協会会員。
ヤマハPSTA会員
ヤマハ音楽能力検定試験官
リトミック研究センター指導員
ウェディングプレーヤの経験あり。
、
みるきーピアノプレピアノ教室 の新着ブログ
クリスマスコンサートの準備
2018年10月12日
お盆休みが終わりました。
2018年8月16日
グレード合格
2018年8月10日
3歳レッスン
2018年8月2日
努力は合格に導く
2018年7月29日
3歳からピアノレッスン
2018年7月24日
少しずつ着実に
2018年7月20日