日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

調判定”#系の判定③”

こんにちは
広島市中区School Imanshi音楽教室
ピアノ・ボーカル講師のMiHoです

画像付きは以下のURLから(コピーして)見て下さい。
http://school-imanishi.com/?p=2627

前回「調判定 ”#系の判定②”」の続きです。

ステップ①
音部記号(ト音記号やヘ音記号の事)の右側に調号が書かれているので
一番右端にある♯が何の音に付いているシャープなのかを調べましょう。
ステップ②
その音の半音上の音が長調の名前・主音になります。
(主音=音階を弾く時の始めの音)

を頭に入れて解いて行きましょう。

さて、今回もこの調号を持つ調は何調でしょう?という問題ですが
今回の問題は注意が必要な問題です。
説明が必要ですので、この問題のみ、反転なしの表記とします。

http://school-imanishi.com/wp-content/uploads/Fis.dis_.jpg

①一番右の調号は、何が#しているでしょう?
答え:ミ

ミ#は、異名同音といって、実際の音は「ファ」と同じ音になります。
ファの半音上というのはファ#になります。

②調号はミ・シャープだったので、その半音上の音である
ファ#=嬰へ音、がこの調号を持つ調になります。
(シャープのことを日本名で「嬰・えい」といいます。必ず日本音名の前に付けます)
答え:嬰へ長調

さあ、次の問題は上の問題と同様にステップ①が「異名同音」になってしまう
問題です。答えがしっかり出せますか?

この調号を持つ調は何長調でしょう?
http://school-imanishi.com/wp-content/uploads/CIs.aisjpg.jpg

①一番右の調号は、何が#しているでしょう?
答え:(反転して確認して下さい。以下同)

②調号はシ・シャープだったので、その半音上の音である
ド#=嬰ハ音、がこの調号を持つ調になります。
答え:嬰ハ長調
↓解説が反転で出ます。
シ#は、異名同音といって、実際の音は「ド」と同じ音になります。
ドの半音上というのはド#になります。
解説終わり。

というわけで、解けましたか?
次は”♭系の判定”に入って行きましょう!
まだまだ道は長い?!


タイルタイルタイルタイルタイルタイルタイルタイルタイルタイルタイルタイルタイルタイルタイルタイルタイルタイル

広島の英語学院・音楽教室ならSchool Imanishi

〒730-0851 広島市中区榎町8-8
TEL: 082-296-7111
URL: http://school-imanishi.com/

無料体験、受付中です♪



↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント