日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ピアノを習う大前提のお話

.
私、ピアノ曲も好きなんですが
実はMr.Childrenの熱狂的ファンで笑

家でも車の中でもよく聴いています。




車に乗っているときは
大抵ミスチルのライブDVDが流れています。

その状態が普通なので
自然と息子もミスチルファンになってしまい
歌を口ずさむようになっていました。




曲の途中だと
「これ終わってから降りる」
と言われたり

「まだ見たい」
と言って車から降りてくれないことも泣











音楽教室の方で
お家の方にお伝えしているのが

音楽を材料に親子で遊ぶ

ということです。




それは、
「ピアノを一緒に練習してください」とか
そういうことを言っているんじゃなくて


一緒に歌を歌う
ピアノを弾いてみる
音楽を聞く
YouTubeを観る
コンサートに行く


そういった環境が
いつもそばにある。

それを親子で楽しむ。





小さなことかもしれないけれど
それは子どもの中に
確かに刻まれていきます。


お母さんやお父さんが自身が
楽しむ姿というのは
子どもにとって
何よりの喜びであり、学びです。



子どもって
ちゃーんと見てるし

私たちが思ってる以上に
感じ取る感性というのは
ズバ抜けてる。


ご両親が好きで楽しんでたら
その子もそれを好きになる可能性が
高いような気がします。
(私調べ)







我が子に音楽を習わせたい
ピアノをさせたい

そう思って
音楽を習い事に選んでくださるお母さん
とっても多いと思うんです。




それは私も同じ。


やっぱりそこには
音楽を好きになってほしい
音楽の楽しさを知ってほしい

そんな願いがあります。





それは
そのお母さん自身が音楽の楽しさを
知ってるからだし

音楽が好きだから
だと思うんですよ。





で、
本来伝えるべきはそこで。



音楽って楽しい。
ピアノ弾くのって楽しい。

その背中を
自然と子どもたちが見て
そのマインドを
勝手に学ぶんだと思います。



きっと音楽に興味なかったら
習い事に音楽なんか
選ばないですよねぇ。







だから、まず
お家の方自身が
音楽の楽しみ方を見つける。


それは
子どもと一緒に音楽を聴くことなのか
ライブやコンサートに行くことなのか
演奏することなのか

はたまた、
我が子のピアノの成長なのか



そっちの方がずっと効果的で
大事なことのような気がします。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント