日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

【感謝】春のワークショップ~ありがとうございました~

ピアノ教室.COM


ピアノ教室.COM


お子さんの反応は
私も楽しく面白く・・・
いろいろ勉強になりました。


週末の方の小学生



簡単に聴音をして

「楽譜」を書く

準備体操をして・・・

3種類の

短い「歌」のメロディーの

「出来方」を

知って~~

(楽節のアナリーゼ?)

サア!

自分でメロディーを

書いてみよう!



に、

パッと反応できる

子どもたちが

スゴイ!



(2日目はホールで)





内部生 3人

外部性 1人



他に内容は

一日目と同じ






内容は



● 音楽クイズ



● 聴音



● 初見



● 簡単なメロディーの分析



● メロディー作り







さて・・・

ここで

面白い今の子供たちの

突っ込み!


音楽クイズの中の

ごくごく普通の

いわゆる

昔の作曲家の

ニックネーム・・・





ショパンのピアノの詩人



とか



バッハ 音楽の父

ヘンデル 音楽の母

楽聖ベートーヴェン



など等・・・。



で、

その選択肢に

今の子風に

「神」

とか

「女神」

とか

「劇団」

とか

「ひとりぼっち」

「天才」



いろいろ

置いといたのです。


そしたら~~

「ひとりぼっちベートーヴェン」

「天才ベートーヴェン」



なんて

子どものなりの

センスと

イメージで

考えてくれて、

そのあとに、

解答?と言うと・・・



「なるほど~~~」



だったのですが・・・



ヘンデル=「音楽の母」



には

????

が多く・・・



「父とか母とか

性別ってことじゃなくて、

音楽の礎ってことでよ~」





と話したのですが

どうも

受け入れるのに質問があり。

(私たちの時代には

そんなところに疑問を

感じなかったというか~~

単にヘエっと

受け入れちゃったような・・・)





さらに一人の子は

「それって・・・

男で生まれたけど~~~」



っとなにやら

複雑なことを

考え込んでいるようだったので・・



違う!違う!!

そんな微妙なことは

何もなくって・・・(笑)



父と母

というのは~~~

「大本」

ってことよ~~~!





この時代、

単純なことも

ちょっと斜めから

考え始めると

いろいろ難しい!





とはいえ・・・

今の時代に居る

子どもたちに

影響を与えている

複雑な思考というものを

考えてしまいました・・・。





その他の

ワークショップメニュー
「はじめての・・」

「中高生のソルフェージュ体験」

「受験生のご相談」

2日間という短い中で
どれも
お一人ずつご参加があり、
濃い時間を過ごすことができました。







ありがとうございました!







そして

高校生の

受験生と、

この春より、

一緒に勉強を始めることに

なりました!



今回、

大変充実して、

楽しかったので、



最初に揚げた

「生徒さんの感想」

を元にして、
また、
夏休み後半にも
(前半は発表会で
バタバタですが)
企画致します。



また多くの皆さんの

ご参加を

お待ちしております!

















↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント