日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

受けるべきストレスと受けてはいけないストレス、ストレスのお勉強しましょ♪

今日はナースのお仕事は

お休みで



一日、勉強ばかりしていました。



「時間ばかり過ぎて

思うほど進まない!!」





という私の言葉に、

主人は





「わかる〜!イライラするやろ〜!」


と言ってくれて、なぜか

モヤモヤした胸のつかえが取れました笑





ありません?そ〜ゆう時って。





わかってくれる人がいるって

なんだかホッとしますよね♡





これが一人だと

もうとっくにくじけてます笑





家族・友人には

本当にいつも感謝です♪





さて、今日はストレスについて





私はよく音楽ヒーリングの

レッスンをする時に




・ストレスをためると病気になる


・ストレスケアを行いましょう
と、お伝えしているのですが




実はこの「ストレス」




受けてはいけないものと
受けてよいストレスがあるのです。


ご存知ですか


受けてよいストレスとは
「○○のために、苦しむ」ストレスです。


○○には目標達成ワードが入ります。
・受験生の志望校合格
・スポーツなどの競技の優勝
・会社を大きくする
・コンクールで優勝する
などです。


いっぱいありますよね。




現実的なものであったり、

届くには遠い夢であったり。


それらのストレスは、





成長過程において
受けなければならない


いわば「努力なくして成功なし」
の、苦しみストレスちゃんです。


苦しみストレスちゃんは

目標到達のためのストレスです。

もちろん、私の教室の生徒は

発表会まで1ヶ月を切りました。





今年初めての動画での発表会



緊張感、すごい!

不安も強い!



それを乗り越えるために

受けるストレス





これは受けて良いストレス♡




そして

何かに向かい、前向きに(←ここ大事)

チャレンジするようになると





脳血流量が増加し

自律神経が整ってくるのです。





自律神経が整うと何が良いかというと




問題解決能力が上がり、





また

NK(ナチュラルキラー)細胞を

活性化させ




免疫力をUPさせるので、


多少の負荷が身体にかかっても





元気に乗り越える人が
多いですね。


だからいつも大小なんでも

目標を持って、半歩でも一歩でも





前に進んでいく努力をされるのは





健康の秘訣でもあります。




じゃあ、

受けてはならないストレスって
な〜んだ?



↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント