日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

発達凸凹ちゃん、発達グレーちゃん楽しくピアノを弾いてみよう〜!!

本庄市 上里町 かないピアノ教室

金井智美です

〜お子さんの発達の心配事はありませんか?〜

当教室は発達支援ができる「ピアノ教室」です


文部科学省が2012年以来10年ぶりに
「特別に教育的支援を必要とする発達障害の可能性がある
児童生徒の調査をしました


「学習面または行動面で著しい困難を示す」と評価された
児童生徒の割合は小学校で10.4%  中学校で5.6%  高校で2.2%
1クラスに3人は発達障害の子どもがいると言う事になります。


日々の生活で非常に支障が出てしまっているのであれば、
お子さん自身が辛い思いやを辛い感覚で生活しているので
それを解消するために、早めの検査や療育のプロに委ね、
これから先のお子様の未来を見据えてプロのサポートを
受ける事も一つの選択肢だと思います。


しかし、手に負えない訳では無いけれど
「やっぱり何か変?」とか「落ち着いてほしい」
または発達障害だとはっきりさせたくない思いもわかります。

そんな時は、当教室にいらして下さい。

発達障害児ちゃんやグレーちゃんは個性がと〜〜〜っても強く出てしまっているのです
この個性をうまくコントロールできないと、
学校でいじめられたり、省かれたり、無視されたり。

辛い話ですが、周りに理解を求めたいところですが
現実的には残酷で。
お子様自身で周りとコミュニケーションを取れるようになって行かないければ
ならないのです。
いつまでもお父さんやお母さんが守ってあげられないのです。

「療育」と言ったら本当はおこがましいのですが・・・
なんたって「ピアノ教室」なので。

「ピアノ教室」で療育を取り入れたピアノレッスンを行っています。


集団での色々な経験は幼稚園や保育園・学校でしていますね
ピアノ教室ではマンツーマンでお子様とコミュニケーションを取りながら
凸凹の個性にアプローチしていきます。

お子様に「早く!」と言って急かしたり、
「まだ出来ないの?」と言わずに、
お子様のペースで、時には寄り添い、
時には考え、行動させたり。

このようなやり取りの積み重ねでたくさんの経験をしていって貰います。
そして出来た事を褒める!!
発達凸凹ちゃんは自己肯定感が低くなりやすいのです。

ちゃんと話が聞けて、ちゃんと自分の意見を言えるようになって欲しいと思います。

私は大手の音楽教室のグループ講師・個人ピアノ講師として勤めていた頃から
埼玉県上里町でピアノ教室を主宰(19年)。
延べ800人以上の生徒さん・保護者の方々ともご縁がありました。
ここ数年、発達凸凹ちゃんが増えてきている事に懸念を抱き
児童発達支援士と発達生涯コミュニケーションサポーターの資格を取りました。


ピアノを通して、療育という領域にアプローチすることで
もっとたくさんのお子さんとお母様に寄り添えることを祈っています

何かご相談事がありましたら、お問い合わせくださいね。



↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント