日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

「大人のピアノ」はじめてみませんか

本庄市 上里町 かないピアノ教室

金井智美です


コロナがやっと終息を迎え
少しずつ、活気が戻ってきましたね


子供達は4月というと
進級・新学期を迎えて新たにスタートを。


大人だってこのコロナの日々は
辛い、閉鎖的なものでした。


私が携わっている上里町の合唱団は
何度か記事に書かせてもらいましたが
75歳前後の方達です。


コロナになってからは人との接触を避けるために
かなりの方が合唱を辞めてしまいました。



なかでも認知症の症状が出てきて
団員さんに迷惑をかけない為にと
ご家族が辞めさせてしまうケースもありました。



確かにご家族の意向もよくわかります。


ただご本人は例会の日は楽しみで
準備もちゃんと出来、例会でも認知症とは思えないほど
合唱を楽しまれ、皆さんとの会話もされていました。




多分、まだらに症状が出ていたのかも知れません。
お家族からの申し出がなければ
ただの年齢から来るものかと思っていました。




ご家族の思いも理解できるので・・・・
ご本人の楽しみだった事を思うと
残念だとも思ってしまうのです


コロナの閉鎖的な生活は
認知症として捉えると
恐怖感が否めません。



認知症って他の病気と違って
10年前からの疾患と言われています。



ということは症状が出る10年前から
認知症=脳脳萎縮が始まっているって事です




今、75歳ならば65歳には病気にかかっていたって事。




逆に言えば

早くから脳にアプローチしていれば
発症を遅らせる事だって期待できるのです


平均寿命が100年時代がくるって言われていますよね

初期の認知ならばあまり生活に支障はありません。
その状況が90歳・95歳になるまで維持できれば
ご自身での生活が出来るという事になります


100歳までどの様な状態でいたいですか?



よく「家族や子供たちの迷惑にならないように
いつまでもしっかりしていたいって」聞きます。



実際、合唱の会員さんも
「コロナで家にずっといたから
足も弱って、声もかすれて出ないし
すっかり年取った感じがする」


「合唱に来るとみんなに会えるし
話もできるし、
何たって元気にここに来なくちゃって思うから
毎日の生活でも、しっかり食べて
健康に気を使うようになった」って。



健康を維持するとか
認知症にならないようにトレーニングするのは
一人では続かないんです。


誰かと一緒に・・・が長く続けるコツ


でもって「ピアノ」は言うまでもなく
*10本の指を使って弾きます。
*楽譜も読みます。
*音を聞きます
*講師と話をしながら弾きます。
*週1回教室に通います=運動がてら。



ピアノは他のどんなトレーニングよりも
脳を使って刺激する
それも脳全体を使っている事が
アメリカの脳科学でわかってきている事実です。




先ほどの・・・レッスンに通うと・・・のくだり
さすがにパジャマでレッスンに来ませんね
それも認知予防につながるんです。



自宅で過ごしている事から
レッスンに行くことは
非日常になるのでとても良い事なんです。


認知症の初期症状では
精神的に不安定になったり、怒りっぽくなったりする様です。
でもピアノを弾くと脳内でホルモンが分泌され
精神を安定させることも出来るんです

精神安定剤を処方されるのではなく
楽しくピアノを弾くことで
ストレスを発散させることも可能なんです




〜ピアノが脳に良いとわかっても
「習う」となると敷居が高いですか?〜



今、巷では「大人のピアノ」が流行ってきています

ですから、大人になってはじめてピアノを触る人用の
楽譜も出版されています


ピアノを始めるのに
大人も子供もないんです。
「やってみたい」「弾いてみようかな?」
って思ったときが始める時なんです。


3歳の子供ちゃんだって最初は1本の指で弾きます
大人は1本の指からって事は・・・
今まで経験がありません。

大抵の人は右手で(5本指を使って)ゆっくり弾けます。
(曲を弾くには数回のレッスンが必要かもですが・・・)


映画音楽やポピュラーミュージック
クラシックだって今は弾きやすくアレンジされてます

バリバリ原曲を弾いていただくのもOK!!


楽しみながら!!

一緒にピアノを始めませんか?


大手の音楽教室などはグループでのレッスンもある様です
グループは他の皆さんと仲良く習える事
他の人と合わせて弾ける事が楽しいと思います


当教室は個人レッスンです。
グループレッスンのように
皆さんと和気藹々レッスンする事はできません


しかし
他の人と比べる事なく
あなたのペースで、わかりやすく
出来る様に、弾ける様になるまで丁寧に指導します。

間違えたからって恥ずかしい事はありません。
(グループだと他の人の目を気にされる方もいるので。)


もし声のかすれや、むせる事が気になっている方は
ご希望があれば
ピアノと一緒に、ボイストレーニングもしています


声のかすれは、トレーニングすれば
出るようになりますし
カラオケなどでも伸びやかな声が取り戻せます

ぜひピアノをご検討ください

ただいまキャンペーン中です
お気軽にお問い合わせ下さい。



↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント