日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

感性でEQを育てるピアノレッスン

これからの新しい時代に必要とされる人はEQ(心の知能指数)が高い人であると聞いたことがあります。

今日は誰でもスキルアップすることができるEQについてお伝えしようと思います。

ピアノが弾けることは手段で、

子どもの生きる力やEQを育てて行きたいと願う方もいるようです。

また、なんとなくピアノが弾けるようになったらいいなと思っている方も多いのではないでしょうか?

ピアノでEQが育つってどういうことなんでしょうか?

でも、そもそもEQってなんなのでしょう?

E Qとは心の知能指数とも言われています。

EQ こころの知能指数 (講談社+α文庫)
〈参考文献〉

自分の感情をコントロールして利用する能力だと言われています。

頭の良さを数値化して測ることのできるIQとは違い、

EQは数値化できない能力や

日本では人と上手く付き合っていける能力や

みんなの気持ちをまとめ上げて、引っ張っていくリーダー的な能力ことを言うそうです。

地頭の良さとも表現されている能力です。

いくらIQが高くても 友達と上手くやっていけなくては大変な思いをするでしょう。

また、社会で働くと言っても 終いは周りとのコミュニケーションが大切 なのでしょう。

EQって聞き慣れない言葉ですが、

このEQ、音楽や芸術で感性を豊かに育てられると言われています!

感性でEQ=心の知能指数が上がるのです!

想像力も育つピアノレッスンがEQとどうやって結びつくのか?

まだ小さい子供のうちは、あまり実感できないかもしれませんが

でも、ちゃんとレッスンの課題をこなしながらピアノを楽しみながら上達すると

EQが育つことがわかりました。

あるお母様の話です。

娘さんの友達で家の外で一切話をしない子がいるんだけど、

娘さんはその子の顔つきや身振り手振りで言いたいことがわかると言うのだそうです。

実際に娘さんはそのお子さんのお母さんからも信頼されていたのです。

コミュニケーションは、「言語で伝わっている割合はたったの7%で、あとは非言語である」とも言われています。

ということは、 感性を磨けば言語に頼らなくても表情とかで コミュニケーションが取れるようになるんだと思いました。

その娘さんの話を聞いたとき、ピアノとEQが今の社会を生きる力に結びついたと思いました。

ピアノとEQってとても密接な関係があったんだなと思いました。

こんな素敵なピアノ、是非、皆さんにおすすめします。

当ピアノ教室でも、生徒の皆さんの成長のお手伝いをしています。

お気軽にお問い合わせください。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント