ゆきピアノ教室
糸島市 ゆきピアノ・フルート教室です。
武蔵野音楽大学器楽科卒業。本格的に取り組みたい方はもちろん、趣味や楽しみの方大歓迎。楽しくレッスンしています。
筑前前原駅から徒歩12分。旧NTT近く、北新地旧通り沿い、
ピアノの形の赤と黒の看板があります。駐車場あります。
3才からシニアまで、笑顔で楽しくレッスンしています。
ピアノやフルートに初めて触れる方、楽譜の読み方、リズム、声の出し方・歌い方など、
『音楽の初めの一歩』
を、ぜひゆきピアノフルート教室で。
【幼児】
音符に慣れることから始める楽しいレッスン!
ピアノ未経験のお父さん・お母さんとデュエットできる楽譜をご用意しています。
【小学生】
いろいろな曲を弾けるようになることが目標です。
先生や、お友達とデュオやトリオを練習します。
学習発表会や卒業式など、合唱の伴奏オーディションもサポート!
【中学生・高校生】
やりたい曲を中心に練習していきます。
モーツアルト、ベートーベン、ショパン、ドビュッシーなど、憧れのあの曲にチャレンジ。
年に1〜2度、発表の場を設けています。
1人で弾く(ソロ)だけでなく、連弾、トリオなどのアンサンブルも楽しめます。
小学校3年生以上のレッスン生特典、春休みリコーダー練習会等、学校の音楽の授業もフォローします。
【大人】
生徒さんに合わせてのレッスン。初心者歓迎!
大人になって始めた、大人の生徒さんだけの、大人のコンサートなど、発表の場もご用意しています。
【幼児科・児童教育科】
短大・大学のレッスンのフォローから、採用試験の対応、就職後のピアノのサポートも。
子供に歌ったり踊ったりしてもらうための伴奏のテクニックあります。
【フルート】 楽器の持ち方、音の出し方、楽譜の読み方も。
経験者はもちろん、初めての方も。吹奏楽部のフルートパートを目指している子、初回は楽器貸し出しします。
武蔵野音楽大学卒業 コンセルヴァトアール尚美(現・東京メディアアーツ尚美)ディプロマコース修了 土居晃・池田博之・播博・佐野悦郎・ローラント・コヴァーチの各氏に師事 アラン・マリオン・マスタークラス修了 糸島フィルハーモニー楽団在籍 華道千家古儀準師範 心理カウンセラー中級 糸島在住アーティスト空音唱のCD「風」録音
ゆきピアノ教室 の新着ブログ
ピアノの演奏は、情報処理能力や論理思考力を向上させることができます。
2023年5月28日
ピアノの演奏は、脳の左右の協調性を高めるのに役立ちます。
2023年5月27日
ピアノのレッスンを通じて、音楽的な感性や思考力を育てることができます。
2023年5月26日
ピアノの演奏には、両手の協調や反射神経を鍛える効果があります。
2023年5月25日
生月島へドライブ
2023年5月25日
ピアノの演奏は、脳の神経回路を活性化させる効果があります。
2023年5月24日
えつ という魚
2023年5月24日