日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

音楽で思いやりのある子が育つ理由

尾花沢市 ピアノ教室
早坂希望(はやさかのぞみ)です。


「音楽で我慢強い子が育つ」に続き、


「音楽で思いやりのある子が育つ理由」

をお伝えします。


ピアノ教室.COM


ハビビ教授のインタビューより

『音楽グループの社会適応能力、
特に共感や思いやりの気持ちが高く、

他人の気持ちを理解して、
同じ気持ちになれる能力が高かった。

この能力は実行機能よりも
更に音楽的能力とはかけ離れていますが、

グループで音楽を演奏するときに
自分を制して周囲の音を聞き、

また指揮者に注意を払い、
その指示に従うなどの行動が、

実際には意思決定能力や
将来を考える計画性といった能力までも
養っている。』



これ、とっても良くわかります!



誰かと一緒に演奏をする時、
お相手やグループのメンバーが

♪どのタイミングで音を出すのか
♪どのくらい音を伸ばすのか
♪ボリュームはどうか
♪力強い音なのか、優しい音なのか、

などなど


相手の想いをくみ取り、
肌で感じていくことが大事になります。

そうやって合わせた音楽は
掛け算になり、素晴らしい世界を見せてくれます。



ピアノ教室.COM



自分だけが気持ちが良い演奏は、
聴いている人は気持ち良くありません。。。



身近なところで、合唱を思い出してみると、


ピアノ教室.COM


どんなに上手な人でも
その人の声しか聞こえない合唱は

みんなで作るハーモニーを崩してしまいます。


相手の音を聴き、呼吸を感じ
音楽を創っていくという経験は


相手を知ることとイコールだと思っています。


経験を重ねていく中で、
周りの人のその日の気分や体調まで
わかるようになったりします。


思いやりがある子が育つのは
激しく納得です!!


ちょっと余談。

6月の発表会では、
『生徒さんにアンサンブルを経験してもらいたい』
という長年の夢を形にすることが出来そうです♡

追ってレポートします♪



<ハビビ教授の研究結果>

前回の記事と一緒にまとめると、

音楽トレーニングを受けたグループは・・・


ピアノ教室.COM


自己の衝動や感情をコントロールし、

目先の欲求を辛抱するという我慢強さ。

相手に共感し、気持ちを理解するとう思いやり。



どちらも、社会に出てから重要な力だと思います。



音楽トレーニングで
我慢強い子、
思いやりのある子が育つ


そのお手伝いをしているんだなぁ、と

とても感慨深いです。


これからもご縁のあった生徒さんとの時間を
大切にしていきます。



♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

ただいま春のキャンペーン中です。

体験レッスンのクーポンをラインからお渡ししています。

ホームページよりご登録くださいね♫


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント