日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

子どもにも人格はありますよね

板橋区・豊島区ふるかわピアノ教室です。



いつも元気にはしゃぐ生徒ちゃん。


何かというと、直ぐにふざけます。


お母さまも、本当に困るの、と仰っています。



楽しみたいのはOK.

難しいことも楽しくやっちゃえ、もOK

でも、ミッションはやるのだけれど、

自分の考えや意見を言えないのは良くないです。



それで、どう思ったのか?

どうしたいのか?


と、意見や思いを聞くと、大いに悩んでしまいます。


その原因は。



全部、親が決めてしまうからです。


自分が考えても、汲み取られない、と諦めてしまうんです。


自分の意見を伝えても、親の考えを押し付けられてしまって、


否定されてしまうんです。


離れて見れる存在のわたしには、分かるのですが、

当のご両親は、そのことに気が付かないんです。



子どもの瞳から輝きが失われる瞬間を、

見ていないんです。




学校やピアノの支度も、全て「ママがした」でした。


それで、自分で支度をすることを宿題にして、



今ではピアノの支度は、ほとんど自分で支度するようになりました。





でも、時々、終わったドリルが入っているので、聞くと、

ママが入れた、と言います。



お母さまにも何度もお話して、

失敗することで、考えるし学習するという事と、

今は失敗をしても、子どもの特権で、みんながフォローしてくれたり、

次は忘れないようにね、と注意される程度です。




これが、大人になると、そうはいきませんよね。





今は、大人になる準備をしています。


自分で考えて、行動する能力が高まる大切な時期。


その能力を奪ってはいけません。



子どもにだって、子どもなりの人格がありますから、


手を出したり口を出したりするのは、少しずつ


様子を見ながら減らしていくと、子どもは自立します。



新しい生徒さんのお母さまからも、同じような


4人の子育ての実体験をお聞きしました。




ちゃんと見守る方が、手を出すよりも親も辛抱が必要です。




親も、育てられているんですね。


わたしも一緒に育っています(笑)


たくさん見守って、たくさん愛情で包みましょう。



わたしも心の居場所でありたいと思っています。

LINEに登録してスタンプ送ってくださいね。

おトクな情報をゲットできます♬


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント