日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

こどもの歌のレパートリーはいくつありますか? (藤枝市焼津市すずきピアノ・リトミック教室)

藤枝市焼津市 
すずきピアノ・リトミック教室 

鈴木由美子です

2024/05/27


今日は雨降りで、少し肌寒い朝です。

私の勤務先の大学では
先週月曜から
4年生の保育実習がスタートし
今日から2週目です。

事前に課題をいただき練習して備えていても
実習が始まって、新たに弾き歌い曲が
追加されていく事も、少なくありません。
レパートリーはたくさんあった方が良いです!


ただ、何から練習し始めたら良いか
迷う方は、まずは現在のレパートリーを書き出してみましょう

生活の歌
はいかがですか?

おはようの歌
おべんとう
おかえりの歌

など、
毎日必ず歌う曲がありますね。

四季の歌
かたつむりや
父の日に向けて
ステキなパパ

梅雨に入ると
あめふりくまのこ
なども良いですね。

他にも、
乗り物の歌
動物の歌
手遊び歌などがあります。


当教室の
保育コースでは、
さまざまな子どもの歌の弾き歌いの
レッスンをしています。

グレード別に楽譜の用意もありますので、
レッスンの際に、お気軽にご相談ください。

ただいま、キャンペーン中です。
こちらのサイト、
教室ホームページ、公式ライン、ブログからもお問い合わせいただけます。

ピアノにご興味ありましたら、
どうぞお気軽にご連絡ください。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑