日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ピアノで未来の幸せを築く(リベラルアーツ=全人格的教育について)

学校で身につけられる知識はもちろん

大切ですが、課外活動など、学校教育では

受けることができない教育が将来を

左右するかもしれないということを

ご存じでしょうか。

アメリカでも注目の集まっている

リベラルアーツ=全人格的教育。

人として生活する能力、つまり

社会生活のための能力と言える力を

身につける。

それってどんなこと?

様々な要素があるのですが、まずは

これ。

「衝動的な行動を抑える力」。

スタンフォード大学で行われた

マシュマロテスト、というのが

とても有名です。

4歳から6歳の子どもにこう言います。

今すぐならマシュマロを1つ上げる。

でも15分待てたら2つあげるよ。

言い聞かせて、目の前にマシュマロを

置き、部屋に一人きりにする。

さあ我慢できるでしょうか?

幼い子にとって15分は本当に長い時間です。



実験の結果。3人に1人は待つことができて、

もう一つマシュマロをゲットしました。

2人は待てずに食べてしまいました。

幼い子どものことです。無理もない、と

思われるでしょう。

でも大切なのはここからです。

5年後、10年後の追跡調査で分かったのは、

我慢できた子は例外なく成功する人生を

歩んでいたということ。

学校の成績が良い。家族、先生や友人と

良い関係を築いている。そして、

我慢できなかった子のほとんどは

残念なことに何かしらの問題を

抱えていました。



我慢する、自制する力は育つ過程で

得られるものです。


遊びたいおもちゃを他の子が持っている。

ケンカして無理やり奪い取る子と

順番を待てる子。たくさんの

お友達に恵まれるのは…?


明日は漢字のテスト。今から勉強しても

間に合わない、と諦めて観たいテレビ番組を

観てしまう子もいるでしょう。でも

本当にハッピーな毎日を過ごすには

どうするのがいいでしょうか。どう

できるのがいいのでしょうか。


生きていく中で、待つこと、我慢することは

実は多くの恵みをもたらします。

衝動的に行動してしまう。自分の欲求を

我慢できないことで失ってしまうことは

思っているよりもずっと多いのですね。









衝動を抑える。ここで頑張れば大きな成果を

手にできる、と高い目標を持つ。

人間の素晴らしい能力とも言えるこの力は

科学的には実行機能または自己制御能力と

呼ばれます。

この能力が以下のことを

できるようになるようにしてくれます。

①集中し計画を立てること

②目標を達成すること

音楽のレッスンを受けていると、この

実行機能が高まって行きます。



ピアノ教室.COM
 




指先を使うとなどの刺激も脳に良い

作用がありますが、

練習→弾けるようになる→嬉しい、の

小さな成功体験を重ねる中で、

実行機能がいつの間にか

鍛えられていくのです。実際に

マシュマロテストでは、音楽のレッスンを

受けている子どもたちは良い成績を

上げているのです!

ピアノのレッスンで楽しみながら

繰り返し練習を重ねることによって、

生活で起こる様々な事に対応しながら

本当の満足を得ながら生きていく力を

自分のものにしていく。

音楽って楽しい!と、この実行機能の

両方を磨いていけるピアノのレッスン。

ハーバード流育脳ピアノレッスンの教科書

認定教室、すずきちほピアノ・音楽教室で

この春、ピアノレッスンを

始めてみませんか?

当教室にはHPもございます。

よろしかったらご覧くださいね。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント