稲野辺純子ピアノ教室 [ ひたちなか教室・那珂教室]
グランドピアノ2台のレッスンでコンクール出場も!障害の有無に関わらず全ての人にピアノを!2歳からシニアの方まで、脳科学に基づいたハーバード流育脳ピアノレッスンをベースに、ピアノ導入から専門的ピアノまでをご指導いたします。お一人お一人のご希望に応じた完全マンツーマン個人レッスンであなたの夢を叶えます。
人間の成長・発達段階に応じたピアノレッスン!
みなさんは、「胎教にモーツアルトの音楽が良いらしいよ!」というお話を聞いたことがあるのではないでしょうか?そうなんです。聴覚の発達は、胎児の時から始まり6歳でピークを迎えると言われています。ですからこの時期には、一音会認定の絶対音感トレーニングをメインに、リトミックを取り入れ、体を動かしながら楽しく音楽の基礎を学んでいきます。
また学齢期に入ると、知的好奇心が旺盛になります。楽譜を読む力・ピアノを弾くテクニックをつけていく時期になります。ハーバード流育脳ピアノレッスンの教科書認定の当教室では、脳科学の研究の基づいたピアノレッスンを行うことで、人間の脳の構造発育を促しながら自己肯定感を高めていき、ピアノ奏法の基本を習得していきます。ピアノの上達とともに自分に自信がつき学校生活にも良い影響をもたらします。
思春期は、心が複雑に繊細になる時期です。この時期には情緒的な発達を豊かにしてあげたいので、想像力を膨らませ、音楽が作られた時代背景・作曲者の思い・そしてそれをどう表現していくのかということに着目させたレッスンをします。ピアノの表現力が、思いやりのあり心豊かな全人格形成に恩恵をもたらします。
大人の方は、もうすでに豊かな人生経験がおありになります。ピアノに対する思いを受け止め、その思いとピアノを弾くというテクニックとの狭間で生じる葛藤に配慮したレッスンを行いながら、豊かなピアノレッスンライフが送れるようお手伝いさせて頂きます。
さあ皆さん!楽しいピアノレッスンを始めましょう!
オンラインレッスンと対面レッスンのどちらにも柔軟に対応するハイブリッドピアノレッスンをすべてのコースに展開しております。(遠方の方のためにオンラインレッスンのみも実施。)
次の5つのコースを設置。①絶対音感とリトミックを融合したプレピアノコース。②本科ピアノコース。➂専攻科ピアノコース④受験副科コース 。⑤教員・保育士・伴奏・大人の方・しょうがい児のための特別コース。
ピアノを通して皆様が、心豊かな人生を送れますようお手伝いいたします。
お問い合わせはお気軽にどうぞ!
茨城大学教育学部音楽科首席卒業。茨城県新人演奏会に出演。
2019年に稲野辺純子門下生30周年記念演奏会を開催。
門下からは、演奏家、学校教諭、幼稚園教諭、保育士を多数輩出。
音楽の都ウィーンへ!
その両親を看取り、ピアノ教室30周年記念発表会を迎えると、もう一度ピアノを学び直したいという思いにかられる。そこで、ウィーン音楽講習会に参加。ウィーンに身を置くことで得られるインスピレーションはものすごく大きく、言葉では表現できない。言葉で表現し尽くせないもの、光・風・水・川・海・空気・気配・感情これらを、作曲家と対話しながら自分の感性に落とし込み、伝えることが音楽。これを自分の指を通しピアノで奏でることができる幸せ。この幸せを皆さんと分かち合いたい。これが私の指導の原点。今年に入ってからは、オンラインでウィーンやドイツの先生方のピアノレッスンを受講。
さあ!楽しいピアノレッスンライフをご一緒に!
稲野辺純子ピアノ教室 [ ひたちなか教室・那珂教室] の新着ブログ
赤ちゃんのクラシック音楽 Classical music to baby
2023年10月18日
ピアノの旅に参加しませんか?お子様と一緒に楽しいレッスン子供の才能を伸ばしましょう!
2023年10月17日
子供を東大に合格させる方法【子供の教育】
2023年10月16日
中学3年【合唱伴奏】YELL いきものがかり
2023年10月14日
ピアノ始めてみませんか? 生涯楽しめる趣味を!
2023年10月13日
【解説&レッスン】8分の6拍子について
2023年10月11日