日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

薬を使わずにストレス0に。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

あなたがもしもストレスが高かったら・・・

もしくはお子さんをストレスに強い、お子さんに育てないならぜひこの記事は役にたつかもしれません。


我が子は今のところストレスで、○○といったことはありませんが...

もしかしたら、私が気が付かないだけで、小さなストレスあるかもしれません


ストレスに強い子を育てるには、ストレスがかかっている時に話をしっかり聞くことを教えていただきました。

①SOSを出せる存在になる、安全地帯になる!・・・これは日々の関わりが大事

②SOSがきた時は、まずは話を聞く。絶対こちらからアドバイスしない

③身体的な状態、精神的な状態を聞く。聞くことで、本人に自己分析させます

④バックグランド、事の次第を聞き、お互いに状況分析する


さあ、次がとっても大事!のようです。


⑤感情を聞く
ストレスをためやすい子は、

感情を言葉にするのが苦手な子が多いです。我が子、メチャ喋るし、感受性豊かって言われるから大丈夫か(笑)


これを手伝ってあげましょう

・嫌だった

・辛かった

・苦しい

・ショック

・怖かった

などなど・・・


うんうん



そっかあ。あれぇ?



これってピアノに当てはまる?


ピアノをやっていることは感情表現を習うので、ストレスコントロールがうまくなりますね。

こばやしピアノ教室、わたくし生徒さまが入室されたら、だいたい、生徒さまのコンディションがわかります。


ピアノを弾いてもらっていると、

あれあれ?  
今日はどうした?
何かあった?
凄く疲れているなあ?
メチャメチャテンション高いけど?

と感じる時あります。

そんな時、少しお喋りします。

うんうん。
そっかあ。

生徒さま、いろいろお悩み抱えてる。

けど、ピアノには来てくれた。(嬉しい、頑張ってるね。)

少しでも気持ちが楽になって、笑顔で帰宅してもらえるよう、レッスンしています。


ピアノを弾いてストレス解消いかがですか?

丁寧に優しく、楽しく、レッスンしています。

ストレスのかからない練習方で、無理なく続けられます。

ただ今、生徒さま募集中です。体験レッスンもいたしております。

お気軽にお問合せください。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント