日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

『音楽・ピアノは脳に良い』の反対意見は?

『音楽のレッスンが脳に良い』

というのは、最近聞かれるようになりましたよね

何故か??

技術の進歩によって計測機器が発展
  ↓
やっと脳科学が発展し始めたからとの事です。


 【脳科学の発展】

◉1970年代… CT スキャンの発明により
生きている人間の脳の動きを見られるようになった

◉1992年…MRIの開発により脳内の
血液の動きと活動領域がわかるようになった

◉2013年…脳の活動地図を作り始めた

◉2017年…記憶に関する研究が前進し始めた


のだそうです。

それまでは死んだ人の脳を解剖するしかなく、
生きている人間の脳を観測できるように
なったのは最近のこと。

本当に脳科学は最近の学問なんですね。
次々と新しい論文も出てるそう…

そして沢山の研究がされていて
沢山の論文が出ていて、ほとんどが
『音楽は脳に良い』 という論文だが、
その中でもたまに

『音楽教育は100%脳に良い』と断言している、
すご〜く盛っている論文もあるそうで
それに対して一部反対の意見の
論文が出たりしてるとのこと。


私が以前に受けた
『ハーバード流育脳ピアノレッスンの教科書』
セミナーの講師、河村まなみ先生は、

そういう沢山の論文の中から比較的新しいもの
で結果を盛らずに正直に書いている論文を
選んで講義して下さいました。

また続きは書きますね


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント