日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

(続き)ピアノで、生きていく上で重要な『実行機能』をお子さんに

昨日の続きです。

「音楽トレーニング」というのはもう少し専門的にいうと・・・???



論文の翻訳を引用すると(翻訳:バイオラ大学 ピアノ教育学講師 河村まなみ先生)

音楽トレー ニングは、

複数の認知機能と基礎となるニューラルネットワーク(神経回路網)

を利用する多感覚体験です。

実際、ポリフォニックな音楽を

読んだり、

聴いたり、

理解したり、

演奏したりするには、

音とリズムの同時処理、高次の知覚処理、細かい感覚運動が

すべて総合的に、同時に、スム ーズに行われることが必要です
(Münteet al。、2002)。


長期的な音楽トレーニングは、

これらすべての機能を日常的に取り入れてトレーニングするため、

ミュージシャンは

音楽関連の能力だけ でなく、関連脳作用全般のスキルも向上させるようです。

従って、ミュージシャンは、音楽の複 雑な規則性と非規則性などを感知する

聴覚と生産能力に優れているということが分かっています。

ぜひ、お子さんにピアノで繰り返し練習することで身につくコアな力を

「やりたくないことをする力」をも、身に付けさせてあげてください。



↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント