日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

人材育成はピアノで〜新春キャンペーンはもうすぐ


「落ちこぼれ」という言葉はよく耳にします。


・・・勉強ができない〜クラスの中の
平均点にかなり遠い点数状態、でしょうか。


じゃあ、「ふきこぼれ」は?


あんまり聞かないかも、ですが
要は「落ちこぼれ」の反対。


突出して「出来が良すぎる」状態らしいです。


我が家の子ども2名とも
どちらにも所属せずだったため
よくわからないのですが
生徒さんには
「ふきこぼれ」ちゃんがいました。


学年の終わりや長期休みの前なんかに
担任の先生が、
この「ふきこぼれ」ちゃんを前に出して
「皆さんも頑張って〇〇さん(ふきこぼれちゃん)
のようになりましょうね!」って
言うんですって。


初めてご本人からこの話を聞いた時
「うわ〜すごいね〜〜。
そんなこと、私も言われてみたい!」って
思わず言ったのですが
ご本人はとても恥ずかしくて嫌だと
言ってました。


へー、そんなもんかなぁ・・・
言われたことないと、想像もできない笑


でも、私の知る限り
公立学校って
「落ちこぼれ」対策はイマイチで
「ふきこぼれ」も上記の対応を見ると
教育と言えるのかってレベル。


どうするんだ?これ。


==============

昨日の日経新聞(朝刊)の第1面

「大人になった時、親世代より
経済状態が良くなっているか」

ユネスコが21カ国の15~24歳に尋ねた調査。

「はい」の割合は
米国43%、独54%、
我らが日本は28%で最低!


これ、以前に書いた日本の子どもの
自己肯定感の低さと同じ程度に低い。



コロナ以降、
「世界は人事育成の第競争時代に入った」
(日経新聞)と言われています



しかし日本の現実は


社会的に支援が必要な人(落ちこぼれ)を救い
トップ人材(ふきこぼれ)を
より伸ばし増やすべき「学校」ですら
機能していない。


政治が改善されるのを待ってたら
子ども達は老人になってしまう。


となると、
「えいや!」と、やるしかない。


何を?


私はとりあえず
「新春キャンペーン」を早急に開催します!


そして、「ピン!」ときた親御さんは
ぜひ公式ラインにご登録ください。


真面目な話、子ども達の未来に
危機を感じています。


いろんなことを学べる
「ピアノ」
お子さんの未来を必ず改善させます。


お楽しみに!




↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント