日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

お稽古事・・・その先にあるもの


 本日もご訪問ありがとうございます。

 春です!しかもつくばでは3月半ばから桜が
 咲いています。晴れ晴れといよいよ人生の
 新しい一歩を踏み出す時が近づいていますね!
 


 もしかすると、ですが
 ご本人の気持ち的に「晴れ晴れ」ではない人も
 いるかもしれません。

 そりゃあ、当たり前ですよ。人生山あり、谷あり。
 
 傍目には「わぁ〜いいな〜、羨ましいなぁ・・」と
 思うような人でも、実はご本人的には
 いまいちな気分なのかもしれない。


 私にも、これまでワナワナするような春が
 ありました。
 人のことが羨ましくて仕方ない・・・そんなの
 いまだにいっぱいありますがww


 でも、自分自身にも自分の子ども達にも
 もちろん生徒さん達にも
 目標に向かって努力した結果に関しては
 「これでよかった!」と
 思って欲しい、思うべきだと確信してます。


 反省しないの?・・・しますよ〜w


 しかし、
 終わったことに対して反省する量を50としたら、
 「頑張った!よくやった!」が150・・・
 反省の3倍はないと、また次の一歩が出せない
 ように思うんです。


 いい例が
 「ピアノの発表会」や「コンクール出場」。


 確かに、出るからには素晴らしい演奏、
 思い通り、いや想像以上の審査結果!!・・・
 出て欲しいですよね。


 でもなかなか、そう上手く行くとは限りません。
 そこがステージの怖いところ。


 どんなに努力しても100%がない世界。
 これはどんな試験でもそうでしょうが。


 特に、演奏には「消しゴムがない!!」。


 だから、出るだけでもすごいことなんです。

 
 発表会やコンクールに出るためには
 期日までの決意、準備、実際の行動力が
 必要です。
 この訓練が子どものうちから積み上げられるって、
 すごいことです。


 大人になって、何をするにも
 「期日までの決意、準備、実際の行動力」
 これらがあれば仕事できます。
 自分で食べていけます。


 偏差値の高い学校に進学することも
 本人がそこに行きたいならそれが一番。

  
 しかし、私は親として、さらにその先〜
 自分で食える人間に育って欲しい

 と思っていました。
 そのためのピアノだったわけです。


 皆さんもいかがですか?


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント