日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

子どものリコーダーがヤバい?

コロナ禍の3年間
学校の音楽の授業も
大きく制限されていました。

特に始めの2年間は
感染の可能性があるものは
全排除でしたから

歌も
リコーダーも 
全部御法度。

今 解禁となり
歌も リコーダーも ハーモニカも
元の様に戻ってきています♪

よかったな〜〜と思います。


ある小6の音楽の授業は
歌のテスト
リコーダーのテスト
いっぱい らしい。。。


小3 からスタートするリコーダー、
ずっと授業で出来ないかったので
今 一生懸命やっている様子。

リコーダー吹けない人
うまく指が動かない人が
いっぱい らしい。。。


テストは
生徒たちが練習する
手っ取り早い方法。

やっぱり『テスト』と聞くと
『やらなくちゃ』となり、
好き 嫌い関係なく練習するからネ。



小6のリコーダーのテスト曲、
エーっと驚くほど
簡単な曲だった。

意外だったけれど、
「それでイイんだ」


吹けない より
吹けた 方が楽しい(^-^)


そうですね、
息の加減やタンギングなど
やってこなかったから
当然なのだ〜

これからやれば イイ。


発表会の合唱で
リコーダーも入れたら
みんな結構 吹ける。

ピアノの方が断然
指が動かさないといけないから
リコーダーはその点 ラクチン。


ピアノやっている人は
他の楽器も習得が
とても早い、と実感!


「吹けて楽しい」
から始まって

段々と「もっと楽しいこと」
につながれば何より!


リコーダーが好きそうな生徒さんに
ステップアップになる
”金星曲” を提案してみたら、、、

「できるかチョッと不安」
と言いながらも
目がキラッとした。


お楽しみのクリスマス会などに
盛り込めるかな。(^^)


やっぱり上達して
ステキな曲ができるのは
嬉しい、楽しい!


ピアノやっていて
リコーダーも 歌も
得意、もっと得意、
一番得意、

なんてことになっていく、
いいですよね〜〜

◆和泉市うえのピアノ・音楽教室の 
ホームページがありますのでぜひご覧ください。
◆お得なキャンペーン情報など載っています!


ピアノ教室.COM


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント