日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

幼児のうちは、差がありますが、焦らなくても大丈夫。

幼児の生徒のお母様が、友達と比べてみて
「うちの子、遅れているのではないでしょうか?」

と、ご質問がありました。
確かに教室の生徒さんの中でも、のんびり進んでいる方です。

しかし、幼児の頃は差があり、教室内でも、中には 発表会後は もう中級レベルでも大丈夫のお子さんがいる一方で、両手がやっとのお子さんもいます。

子供の精神的な成長の差がピアノにも現れてきます。
保護者からみると、こんな遊んでいる感じでもいいの?

と、ヤキモキされるでしょう。
また、それが耐えきれず、ついガミガミ言ってしまったりすることもあるかもしれません。

しかし、小学校に上がり,段々、精神的にも成長をしてくると、

次に練習回数に比例して、ピアノの実力に差が出てきます。

ですから、幼児のうちは ピアノが嫌いにならないように できるだけ、

"できる喜び"を経験させたいものです。

その為には、発表会に参加をしてみて、同年代のお友達がどんな演奏をするのか、聴くのも良いでしょう。

また、発表会では、期間を長く練習するので,普段のレッスンより,達成感があります。

幼児のうちは,ピアノを弾く事が少し苦手でも、耳の成長が人生の中で1番伸びる時期で、ピアノを習い始めるのに最も適している時期でもあります。

この時期を逃さず、できるだけ毎日、練習をする習慣をつけると、小学生になっても楽になります。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント