日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ピアノ教室Park East【南魚崎】

  • つながる面白さ(*^_^*)

    ピアノを弾くということは、色々な学習に繋がっているな・・・と改めて感じています。 例えば、作曲家の伝記を読んだとします。文章を読んだり内容を理解するためには国語が必要ですし、その人物の背景を見ていくと歴史や地理にも触れ社会の勉強にもなります。楽譜には楽語が書かれ、注釈には英語やドイツ語などの言語が使われています。五線譜に目を向けると数字が並び、規則に従って音符が並んでいます。考え方は算数の知識が役に立ちます。又、ピアノを引く時に自分の身体のどこが動いているのか。力の移動はどのように働いている... 続きを読む

    2020年11月4日

  • スポーツとピアノ٩( 'ω' )و

    最近、ピアノが得意なアスリートは多いという記事を目にしました。例えば昨年ラグビーワールドカップで活躍された福岡選手。「自分のステップのリズム感はピアノのおかげ」と公言されているそうです。他にテニスの錦織選手、野球の山川穂高選手、サッカーの本田圭佑選手の名前が挙げられており、選手として活躍されている今も弾いておられるようです。 ピアノは両手を使い、しかも違う動きを繊細に行うため、平衡感覚を司る小脳、バランス感覚を支える左右の脳をつなぐ脳梁(のうりょう)、創造性などの役割を担う前頭前野の発達を... 続きを読む

    2020年11月3日

  • 焦らなくても大丈夫♪( ´▽`)

    4歳のお子さんが体験レッスンに来てくださった時のこと。「ピアノの前にじっと座っていることができなければレッスンは難しいでしょうか」とご質問を受けたことがあります。 ピアノの前に座っていなくても歌ったり、身体を動かしながらタンバリンなどの小物楽器を使ってリズムを感じ、想像力を膨らませ、コミュニケーションを取りながら音楽の種を蒔いてじっくり育てていきます。段々にピアノを弾くことに結びつけていけて行くので心配はないと思っています。 レッスンが安定するまでには一喜一憂しながらになるかと思いますが... 続きを読む

    2020年10月24日

  • 大切にしていること

    ママに安心してもらえること…とても重要だと改めて思います。 お子さんが楽しく教室に通うこと、ピアノが弾けるようになること。読譜を通して音楽の知識が増えること。音楽に触れることで豊かな心を育くみ将来へつながっていけること。そしておうちの方のご意向や悩みにきちんと寄り添えること。教室として大切にしている事柄です。 私もかつては小さい子供の母親でした。 年齢を重ねた今だからこそ、日々懸命に子育てと向き合っているお母様のお気持ちが痛いほどわかるようになったと感じています。 お子さんは勿論のこと、... 続きを読む

    2020年10月15日

  • 悲しい日(T . T)

    コロナ禍での生活を余儀なくされ、はや半年以上も経ちました。慣れてきたかな…と思いつつ不安定さは否めません(・・;)時間は変わりなく淡々と過ぎていきますが、心ばかりが焦燥感に駆られ、身体はついていかない…何ともバランスの悪い感覚です。 子供たちにとってのこの半年間は一体どうなのでしょう。学校生活も不自由だったり、思うようにならないこともたくさんあるのでしょう…生徒さん自身が話をしてくれる時は嬉しいですし、おうちの方がお話下さると接し方にも気を付けられるのでとても有難いです! ゆっくり話を聞くことも... 続きを読む

    2020年10月14日

  • 成長♪( ´▽`)

    保育園に通っている頃から来てくれているA君。のんびりとしていてはにかみ屋さん。 ピアノもマイペースに進んできました。私は何より彼の感性が大好きで、彼の音楽も楽しみにしています。 発表会の練習も進んできたある日、練習が滞ってしまった時期がありました。 そこで目標時期を改めて確認し、いつまでに何ができていたいのか?という目標を決め、毎週それを共有することにしました。そこからの彼は計画的に前に進めるようになりました。 最近では自分で考え、私にも疑問点など話をしてくれます。その成長に感動です。彼に... 続きを読む

    2020年10月12日

  • 大好き( ´ ▽ ` )

    「ママおうちでばんそこはってね( i _ i )」レッスン中に生徒さんが必死に人差し指を見せています。ワークブックの端で擦ってしまって痛かったのでしょう( ; ; )幸い血は出てはおらず、ひとまずはほっとしました。ママに自分の状況を受け入れてもらえてご本人も安心したのでしょう。しばらくは忘れているのですが、何かの拍子にまた「いたかったぁ( i _ i )」と思い出しては泣いてしまいます(^^;その度に「痛かったね。」と気持ちを共有していました。 不謹慎かもしれませんが、この親子のやりとりが微笑ましくて可愛ら... 続きを読む

    2020年10月7日

  • 長い目で(๑・̑◡・̑๑)

    得て不得手…誰にでもあります^_^ 例えば、譜読み。譜読みが苦にならない生徒さんは、全体を見る力がありすっと曲の流れがつかめますがざっくりしすぎてしまう場合もあります。反対に読譜の苦手な生徒さんは、耳が良いので知っている曲なら聞き覚えで弾いたりします。 得意なところはキープしながら苦手を得意な方向へ近づけていく…定着には一定の時を要しますが、必ず生徒さんの自信につながります♫ 続きを読む

    2020年10月5日

  • 頑張ろう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    涼しくなりましたね。 虫の音も心地よい季節になりました! 今年は時の流れを後ろから追いかけている気分です。 何だかわからないうちに季節が変わってしまって、心はついていくのがやっと…そんな感覚で日々を過ごしています。そんな私も生徒さんからパワーをたくさんもらえることで前向きになれて助かっています(^◇^;) いよいよ10月ᕦ(ò_óˇ)ᕤ発表会まであと2ヶ月です。世の中の状況に合わせて、当日までの準備をしていきます。 今年ならではの発表会に向けて、生徒さんは皆頑張っています。 どうか無事当日が迎えられます... 続きを読む

    2020年9月30日

  • 伝わるんだ^ - ^

    心地よい季節になりました。 いつもなら、あらゆるイベントが行われている頃ですが、今は難しいですね(ーー;) 一方オンラインでの催しは盛んで、むしろ、気軽に参加できる新しい楽しみ方だという印象です。最近は、様々な講座をはじめ、アーティストのライブも鑑賞できます。 最初は興味本位でしたが、主催者の凄さ引き込まれ夢中になってしまいました。 『伝わるんだな』って思います。特に音楽のライブは心が震えました。久しぶりに浄化された気持ちになりました。 どんな時でも、場所を選ばずできることはあるな…と音楽の... 続きを読む

    2020年9月28日

  • 嬉しい瞬間(⌒▽⌒)

    3.4歳の生徒さんは正直で、楽しければ集中力が増しますし、飽きてくれば他に気を取られます。あの手この手を組み合わせてレッスンを進めています…が毎回迷いながらのレッスンです(^^;; そんな中、ピアノの前に座って本人なりの表現で弾いている姿を見ると感動します。 『じょうず!』『すごい』と思わず手を叩いてしまいます!生徒さんに『ピアノは楽しい』という記憶をしっかりと残せること。導入期において大切にしたいことのひとつです(^^)  続きを読む

    2020年9月23日

  • 勇気をもらう(*^_^*)

    生徒さんがレッスンに来てくれた時、『上手く弾けるかな』『今週はあまり練習できなかったんだよね…』と心配そうに話してくれるときがあります。そう思いながらレッスンに来るのも、私に言い出すのもなかなか勇気が要ることだな…と思います。 私からは『大丈夫♫一緒に練習しよう^_^』と声をかけています。レッスン終わりに『来て良かった』と言ってもらえた時は、私の方が励まされ、勇気をもらった気持ちになります♫ 続きを読む

    2020年9月22日

  • 柔らかい心(o^^o)

    近頃肩こりと腰痛が笑えないレベルとなっています(・・;)特に柔軟性!ただでさえ硬いのに更に凝り固まってしまいまい、只今必死に伸ばしております(^◇^;)その昔『体育は苦手』と逃げていましたが、そんなことは言っていられなくなりました笑笑 柔軟性…色々な場面で耳にします。ピアノも柔軟性はとても大切です♫無駄な力を抜いて演奏することの大切さを生徒さんにはお話しています。しなやかな演奏は私にとっても憧れであり、永遠の課題です。 『苦手』も付き合い方によっては目覚めに変わるみたいです(^^;;先ずは柔らかい心で受... 続きを読む

    2020年9月15日

  • 願い☆ .。.:*

    ピアノを習って何が良かったか? 私にとっては、音楽に育てられた思いがあります。大人になってからは、精神的な支え、心のバランスを保つ存在となりました。 気持ちが不安定な時は、特に救われます。 ピアノを練習している時は、集中していて雑念を忘れることができます。そのうち自分が何を悩んでいたのか?(^◇^;)と感じ、前を向けるような気がしてきます♫ 日々の生活の中で、自分が癒されるもの、救われるもの、何でも良いと思います。その選択肢のひとつとして『ピアノを習って良かった!』そう思ってもらえることを願って... 続きを読む

    2020年9月15日

  • 応援したい(T_T)

    生徒さんとのお付き合いの中で、お願い自信を持って…と思う場合があります。自分自身を過小評価しすぎていたり、決めつけてしまったり…私目線では問題ないのに…全然そんなことないのに…と思うことがほとんどです。「自分はできるな…やっていけるな」せめてピアノでそんな感覚を味わって欲しいと願っています。 誰にでも長所や短所がありますが、裏返せば短所も長所になりえます。出来れば自分はここまで…と決めつけないで…(T_T)そう願いながら次に顔を見せてくれる日を待っています。 続きを読む

    2020年9月8日

  • 音楽のたね(^_-)-☆

    3,4歳のお子さんがレッスンに来てくれます。元気な時、疲れているとき、何だか泣きたくなる日、甘えたさんの日…本当に様々です。お子さんの状態に合わせていくのでレッスン内容も一定というわけにはいきません…ですが、生徒さんには「音楽のたね」を蒔くことを心掛けています。。レッスンでは、生徒さんの様子を見ながら音楽の時間を共有し気長に見守っていきます。小さなお子さんのレッスンは、土の中で「たね」が育つように、一見何ができるようになっているのか見えにくい場合もあります。しかし、歌を歌ったりピアノを体験するこ... 続きを読む

    2020年9月3日

  • 体験レッスン♬

    初対面の生徒さんとお会いするときは私もドキドキします。年齢問わず、先ずは仲良くしてもらうことから。そして私を信用してもらうこと。これからのレッスンおいて大切にしたい思いです♫ 続きを読む

    2020年8月30日

  • 弾けるよ(o^^o)

    生徒さんが興味のある曲をさらっと弾いてくれる時があります^_^私にとっては嬉しい楽しい時間です!園や学校で習った曲だったりTV番組の曲だったり様々です♪ 中でも聴き取って再現しているケースは大変興味深く聴かせてもらっています。中には本人が弾いた音を思わず書きとめてしまうステキな曲に仕上がっているものもあって感心しています! 生徒さんには好きな曲をたくさん聴かせてね!と伝えています♫ 続きを読む

    2020年8月27日

  • 一足飛びにはいかない(T . T)

    音階練習も分和音も曲の中にはたくさん出てきます。ハノンのようなその部分に特化した教材の練習も片手ずつ丁寧に練習することで指先の動きを脳に伝える訓練をしていたんだな…と大人になって実感するようになりました。 子供の頃は先生が選んで下さった教材を何の疑いもなく 毎週宿題として弾いていました。でも続けていくうちに 徐々に身体に馴染んでいくのを感じていたように思います。かけた時間が大切なのだな…と改めて思います。 近道はない…でも地道な練習は必ず自分に返ってきてくれる(^o^)これもレッスンで伝えたいこ... 続きを読む

    2020年8月24日

  • 育脳ピアノレッスン(・・?)

    『生活にメリハリがつきます♫』 中学、高校とピアノを続けてくれた生徒さんとのお付き合いの中で聞かれる言葉です。 学業、部活動、人間関係…子供さんの日常は 体力も精神的にも大忙しです。学業も頑張っている生徒さんばかりで、これはたまたまなのかピアノが関係しているのか、今までよくわからなかったのです。 最近育脳にピアノレッスンが役立つという、あるデータを見てなるほどと思いました‼︎ 伸び盛りの10代ほどピアノを大いに役立ててもらいたい!心身共に健やかな成長に必ず役立てるものと確信した今日この頃です♫ 続きを読む

    2020年8月23日