日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

記憶力が増す・脳の機能が増す

クラシックを聴くと10の驚く効果がある
ということで

クラシックを聴くと
いいことがいっぱいある!
を紹介させていただいています


前回は
血圧が下がる・安眠効果について

本日は
記憶力が増す・脳の機能が増すについて!

◆記憶力を高める

モーツァルトを聴くことが
記憶力の向上に役立つことをご存知ですか?

ある研究によると
モーツァルトの音楽を聴いた人々は
記憶に直接関連している脳波活動の増加を示しました


もし大きなスピーチやプレゼンテーションを
覚える必要があるときは

モーツァルトをバックミュージックにしながら
プレゼンの練習をすることを
お勧めします


モーツァルトを聴くと記憶力が高まる:クラシックの作曲家の音楽は脳波の活動を増大させた
(こちらから引用)
研究者は若者と高齢者に
クラシック音楽を演奏しました

モーツァルトのL'allegro con spiritoを聴くと
脳の活動に変化が生じた
記憶・認知・問題解決に関連する脳活動を引き起こした

ベートーベンのエリーゼのためには
重要な変化を示さなかった
効果は若年成人と高齢者でも顕著でした

ローマの左ピエンツァ大学の研究者達は
「これらの結果は、モーツァルトの音楽が注意と認知機能に関連する
神経皮質回路(脳内の神経細胞の回路)を
「活性化」することが
できるという事実を表しているのかもしれません


テストが近づいていることで
眠れない夜を経験している学生は

クラシック音楽が不眠症を落ち着かせるのに役立ちます
トロント大学の研究チームは
就寝前にクラシック音楽を聞くことで
人々がより早く眠りに落ち
より長く眠り続けることができることを
発見しました

ブラームス・ヘンデル・モーツァルト・シュトラウス・バッハ
の作品は瞑想的な気分と
ゆっくりとした脳波を生み出すリズムと音色のパターンを
使用しているため効果的な睡眠補助役であることが
研究で判明しました

KUSCのラジオホストである
アラン・チャップマン氏のおすすめの曲は
そのピアノの作品
おそらくモーツァルトのソナタや
プーランク・ドビュッシー・フォーレによる
フランスのピアノ曲です

モーツァルトの弦楽四重奏も
クラシック時代の作品における
フレーズ構造に
規則性があるので
良い選択ではないかということです

ギターやリュートの音楽も
柔らかく穏やかな音色なので
勉強を妨げません
その中でもバッハのリュート組曲はおすすめだそうです

研究で使われた曲ぜひ聴いてみてください

また
脳科学の研究はどんどん進んでいて
新たな研究結果が出てきています

1番は自分の好きな曲を聴くのが
心身の健康に良いということです


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント