日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

杜の都ピアノ教室

  • 次の本番まで1週間

    週末、無事に演奏が終わり昨日だけ休息日。 録画と楽譜をにらめっこして、自分の理想と実際の演奏がかけ離れているところをチェック。 チェックして、またチェック。 1ヶ月前と出だしのテンポ感が、ガラリと変わって全体的には理想に近づいて来ているかなぁと。 今日はまた、テンポをぐっと落としてさらに上を向いて練習をしていました。 本当にピアノの練習はキリがない! そういえば…カイロは忘れるし、靴も忘れるし。。。な当日でした。 あれれ?画像がアップできないですねぇ。。。残念! 続きを読む

    2019年12月9日

  • 本番二日前。

    文字通り二日前。 今回は、急なことだったので準備期間が1ヶ月。 久しぶりに週1でレッスンへ行き、学生の時のようにガンガン練習して、練習をして。 テニス肘が痛くて、病院でステロイド打ってもらって。 色々な思いが交錯して、狂ったように練習をしたなぁって思います。 夢の中でも練習をしていた1ヶ月。 でも、不思議と楽しかった日々でもあります。 本当の?本番までも10日。 雪が降るくらい気温も下がり、明日は、カイロを買いに行こうと思います。 お写真の小道具、なかなかグッド! 長時間の練習も、きっと... 続きを読む

    2019年12月5日

  • ピアノが持つ浄化力!

    9月から結構忙しくて、レッスン室に籠りきれず予定通りの譜読みが進まなかったり…そんな中、色々な雑務が挟まってきて…気が付いたら、日が落ちるのがやけに早くなっていて。 それがまた、あっという間に猛暑の夏が過ぎ去ってしまった!と焦りを加速させられ(笑) 今週は、頭を抱えることもありましたが、来月急に入った一つ、予定の一つと二回の本番を乗り切るべくモーレツに練習。 弾いては、楽譜とにらめっこして、ノートにダメ出しして少し休んで、また弾いて…を存分に繰り返したこの三日間。 気がつくと、あんなに怒っ... 続きを読む

    2019年11月17日

  • レッスンを受けて参りました

    コンサートまで1ヶ月を切ってきましたので、練習をしていて、どうしても無駄なアクションになってしまっている箇所、音色が定まらないなどなどをレッスンしていただきました。 手が小さい事は、ピアニストにとって致命的ですが、広がればなんとかなっていきます。 以前にも話題にしておりますが、トレーニングボードで朝晩、他、気が付いた時に広げる事を続けていました。 右手は、だいぶ改善されて音色が良くなっていると同時にブリッジが崩れなくなっていると。 嬉しいお言葉でした。 夏のセミナー動画も本やファイルに加わり... 続きを読む

    2019年11月16日

  • 杜の都ピアノ教室 オリジナルレッスンバッグ

    新入会の方へ、当教室のアイコンが入ったレッスンバッグをプレゼントさせていただいております。 外ポケットには、ファスナーが付いていて、おサイフやスマホなどを入れられるように。 男女問わずもちやすいようにブラック。 教室を始めたばかりの頃は、このバッグを作っておりませんでしたのでお渡ししておりませんでした。 今週からその生徒さんたちへプレゼントしています。 オリジナルイラストのこだわりのレッスンバッグです。  続きを読む

    2019年11月15日

  • 衝撃的なことがありました

    三年とちょっとピアノのお稽古に通い、台風19号の直後、祖母と旅行へ行った後から、拍車をかけたように私への態度が悪化し、ふてぶてしくなり、私を見ると隠れ、ご父兄も挨拶を渋々するような態度に激変したので、嫌だなぁ。退会して欲しいと思っていました。 こういう負の感情は、持ってはいけないと思っても堪忍袋は誰でも持っていますよね? そして、ついに…連絡ノートに 汚い字で(心がこもっていないという意味です) ピアノ→向いていない 練習→ぜんっぜん練習していません やめます。 と書いていて、ご父兄のコメン... 続きを読む

    2019年11月15日

  • 第10回 日本バッハコンクール 地区予選

    日曜日、日本バッハコンクールの地区予選が仙台市内で開催されました。 去年は、朝一番のグループで演奏をしてから、裏方に回り長い長い一日となりましたが、もう一年が経つんだ…まだ一年?なのか。 今年は、裏方に徹しておりましたが一般の部を、会場内にて聴かせていただきました。 今年は、一般の部は各2名の通過者が選ばれていました。 講評をお渡しさせていただきましたが、お声掛けをして良いものやら?で、心の中でエールを送らせていただきました。 続きを読む

    2019年11月11日

  • 補講レッスン

    先月末は、レッスンを隙間なく受けたいという生徒さんの補講レッスンがお二方いらっしゃいました。 ピアノを始めてまだ1年未満の生徒さん。 実技、ソルフェージュ共にどんどん宿題を進めて知識があっという間に増えています。 曲集も、海と森バージョンがあるのですが、両方攻めています!攻めているという表現は好ましくないかもしれませんが、本当に楽しそうで、色々想像をして弾いている姿が可愛いです。 ミスをすると、一人でツッコミ…。 ご父兄に聞くと、必ず、教則本の最初に載っているピアノに向かうノウハウの写真を... 続きを読む

    2019年11月7日

  • 嬉しいレッスン!

    11月に入り、1回目のレッスンの週を迎えています。 月3回レッスン生は二週間ぶりです。 先月、お便りを出した後にお父さまから 「成果が見られない。もう少し成果を見たいです!」 と。 「ピアノは、ただひたすらに練習をし続ける努力が必要です。水泳教室のように、その日に行きその時間だけ練習をするのではなく、日々の練習の成果をレッスンにいらした時に、聴かせていただき、その努力が間違えた方法になっていないか?もっと良くなるには?というアドバイスをする。その繰り返しが、花開くと成果が見える瞬間なのだと思い... 続きを読む

    2019年11月5日

  • 最近の練習

    この数年、弾き方改革をしていたのですが、ついに封印していた大好きな曲たちをさらい始めました。 18の時、学内オーディションで弾いた曲、毎年、新入生歓迎演奏会で弾いていた曲たち、卒業の時、修了の時…初めてのリサイタルプログラムからわんこと一緒に聴けるリサイタル…節目、その時々精一杯練習をして思い出がある曲ですが、冷静に、粒々を横に見たりたて見たり、指使いを見たり。発見がたくさんです。本当に、ピアノの勉強を再開して良かった!と思える一週間でした。 雑に弾いていたなぁ…という反省ができることがソルフェ... 続きを読む

    2019年10月28日

  • ソルフェージュが必要な理由

    当教室では、レッスン内容が30分コースですと実技のみですが、60分コースですとソルフェージュという科目を学んでいただいております。 本来ならば、全員にソルフェージュを受講して頂きたいというのが本音ではありますが…。 ソルフェージュを学ぶと、何が変わってくるの? 曲の仕上がりが完成度、完成までのスピードが全然違います! ソルフェージュでは、歌ったり音を聴いて書きとったり、リズム打ちをするほかに、楽譜からたくさんの情報をくみ取る術を学びます。 例えば… レモンは、酸っぱいけれど梅干しの酸っぱさと... 続きを読む

    2019年9月14日

  • 一つずつ出来ることを増やす

    ピアノは、本当に日々日々の練習の積み重ねです。 これも練習と一言で言ってもただ、何時間もピアノに向かえば良いというものでもなく、自分のペースが分かるまでの道のりがあります。 練習を毎日30分!と約束をするとしましょう。 まだ8小節くらいの短い曲をさらっている生徒ちゃんに30分は過酷です。一般的に考えても集中は持たないと思います。 バッハ、練習曲、ソナタなど何冊か課題がある場合は? と考えると、時間ではないんですよね。 ここを説明するのは簡単ですが、理解をしてもらうことってなか... 続きを読む

    2019年9月10日

  • 今週のレッスンの様子

    使用している教材の半分くらいが、教師とのアンサンブルという教材を使っている生徒ちゃん。 今まで、弾いても…あ、先生弾いている。な感じだったのですが、このところ、私が弾きだすとジーッと何かを吸収しようとしているのが伝わってくるようになりました。 実は、自宅での練習方法が見出せてきているようで、レッスンでは、読譜中心ではなく、解釈のお話を聞いて、弾く、それが演奏している!を実感していただけるようになってきています。 今週は、休符が難しかったと。 休符にも色々な性格があって…ちょうど、私が弾... 続きを読む

    2019年9月8日

  • 夏休みの思い出

    我が家には、トイプードルがいるのですが、夕方、レッスンの合間、練習の合間にお散歩をします。 ショパン♂とヒナコ♀という名前です。 お写真のヒナコは、ピアノが大好き。 ショパンは、ピアノがあまり好きじゃない感じ…。 少し暑さが和らいだ日の夕方散歩の時、筋違いのお宅のお嬢さんに、可愛い!とナデナデしてもらってから、ヒナコは、そのお宅の前に行くとピアノの音を確かめ、出てこないかなぁ?と私の方を何度か見ながら立ち止まります。 時々、ピアノの音が聴こえるとおしっぽを高速回転させて出てきてくれるんじ... 続きを読む

    2019年9月7日

  • 練習時間の確保

    確保しなさい!という内容ではなくて、先日のレッスン中に話したことを今日はご紹介いたします。 学区内の学校に通っていない生徒ちゃん。 でも、近所に同じ学年でお友達がいました。それはもう、聞いている私も嬉しい発見でした。 その上、そのお友達もピアノを習っていると。 お相手さんの事情で、生徒ちゃんが遊びに行くことが多いようです。 今週の練習ができなかった理由が、そのお友達が今月いっぱい、塾がお休みだから遊びに来て!と言われてお家になかなかいる時間がなくて、できなかったと。。。 そのお友達、ピ... 続きを読む

    2019年9月3日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ