日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

音楽教室primo passo

  • フラッシュカード

    4月からレッスンでフラッシュカードを使います♪ フラッシュカードというと、普通は速いスピードで次々とカードを見せていくものですが、こちらはゆっくり見せて、 音符が線と線の間にあるのか(かん) 線の上にあるのか(せん) 一緒に確認しながら音符を覚えていくものです。 1枚のカードに3小節の大譜表があり、絵のように感じて覚えられるようになっていてます(^^) 4月まで我が家の7歳と4歳の息子たちで、実験&シミュレーションします。 音符をどうやって教えるかというのは、ピアノの先生との会話で毎回... 続きを読む

    2019年2月23日

  • アラベスク

    我が家の長男は音符読めないし鍵盤もドの場所しか分かっていないのですが、ピアノの発表会に出てみたいそうで、練習を始めました。 読み方から教えていたら間に合わないので、とにかく私の真似をさせています^^; 思いの外弾けて3日目には最後まで弾けるようになったので、これから本番までは「ぴあのトレーニング」で指を鍛えてテンポを上げるところまでもっていけたらいいなという感じ(^^) 長男はものすごくシャイなので、ピアノの発表会に出たいと言い出したことにすごく驚いていて、ステージでピアノを弾く姿が全く... 続きを読む

    2019年2月22日

  • ピアノがなくても大丈夫?

    体験レッスンにいらした保護者の方から「ピアノを買わないと習えませんか?」とよく聞かれます。 ピアノの上達を1番に考えると、やはりアコースティックピアノ(アップライトピアノかグランドピアノ)は購入して頂きたいですし、アップライトよりもグランドピアノの方が良いです。 電子ピアノも最近では本物のピアノのタッチを再現していたり性能も上がっていますが、鍵盤を押すと決まった音が出るように作られているので、本物のピアノのようにタッチや関節の使い方でニュアンスを出すことは出来ません。 ピアノは響きを作... 続きを読む

    2019年2月21日

  • ラプソディーインブルー

    今日はこれからお出かけなので、この曲を聴きながら向かいます♡ 辻井さんが弾いてる♡ アメリカの作曲家ガーシュウィンの「ラプソディ・イン・ブルー」。 この曲を聴くと「のだめカンタービレ」を思い出す方も多いと思います。 ヨーロッパのクラシック音楽とアメリカのジャズを融合させたシンフォニックジャズの名曲です♪ 弾けまくった楽しい曲なのにかっこ良くて、大人の遊び心満載みたいな曲(^^) 同じくガーシュウィンの「アイガットリズム」は最近の鼻歌の定番です。 ♪無料体験レッスン受付中♪ ... 続きを読む

    2019年2月20日

  • メヌエットト長調

    メヌエットと言えばこの曲をイメージする人が多いと思います(^^) 私は小さい頃とにかく「有名な曲が弾きたい!」と思っていたので、この曲が宿題で出された時はとても嬉しかったのを覚えています♪ おそらく初めて弾いた「クラシックらしいクラシック曲」です。 この曲はバッハのメヌエットとして有名ですし、私もそう習いましたが、近年クリスティアン・ペツォールトの作曲だということが判明したそうです。 楽器店で楽譜をチェックしてみると、「ペツォールト作曲バッハ伝」と書いてありました! 現在もクラシッ... 続きを読む

    2019年2月19日

  • 体験レッスンのこと

    最近少しずつ教室へのお問い合わせも増え、体験レッスンをする機会も増えてきました♪ ありがたいです! はじめての体験レッスンの時はかなりたどたどしかったので、頼りない先生だと思われたかも知れませんが、最近はだいぶ慣れてきて、体験レッスンも楽しめるようになってきました♪ 最初の頃はどうしても顔色を伺うことが多くて、楽しくなさそうにしていたらすぐに切り上げて別のことをしてみたり、メニューを変更したりしていましたが、 退屈そうにしていた子が実は楽しんでくれていて、ご入会が決まったりして、そ... 続きを読む

    2019年2月18日

  • 記憶力トレーニング

    ピアノを弾くと、判断力や集中力など様々な能力が身につくと言われていていますが、今回は記憶力について書いてみたいと思います。 よく、「ピアノは暗譜をするので記憶力がつく」と言われます。(暗譜とは譜面を覚えることです!) だけど、ただ暗譜をしていれば勝手に記憶力がつくのかと言えば、そうではないように感じます。 まず暗譜をする意味について書きます(^^) ピアノを弾く時は、常に自分の弾く音を聞いて、タッチやペダリングを微調整しなければいけません。 弾き慣れた自分のピアノなら練習通りに弾... 続きを読む

    2019年2月17日

  • ペールギュント 「朝」

    今朝はこの曲の気分なのでペールギュント 「朝」について(^^) この曲はグリーグが、戯曲「ペールギュント 」のために作曲したものです。 作曲家がノルウェー出身だということも手伝ってか、朝の冷たい空気や草原や北欧の大自然をイメージさせるみずみずしさがあり、まさに「ノルウェーの朝」という感じ! ですが実際は、戯曲の中で主人公がサハラ砂漠で迎えた朝の場面につけられた曲なんです。 それを知った時は、あまりにもこの曲がサハラ砂漠とは程遠いイメージなので、単純に、砂漠をみたことがなくてよく知らな... 続きを読む

    2019年2月17日

  • 名刺

    名刺を作りました(^^) 気軽に人に渡せるように名刺があるといいなぁと思っていたので、可愛い名刺が出来てとっても嬉しい! 主人が数日間試行錯誤して作ってくれました(^^) 普段あまり外に出ないので、これを機に色々な人と会って沢山名刺を渡せたらいいなぁ♡ ♪無料体験レッスン受付中♪ 当教室では、無料体験レッスンを随時行っています。 ご希望の日程に合わせて、体験レッスンの日時を決定しております。 ピアノを習ってみたいなと教室選びに迷われた際には、無料体験レッスンをご利用ください。 続きを読む

    2019年2月17日

  • 勉強会

    今日は黒河メソッドで指導をしている先生と勉強会をしました。 今勉強したことを1人で復習しています(^^) テキストの使い方や進め方はもちろん、小さな生徒さんへの声かけや指導の仕方など勉強になることばかりでとっても楽しかった〜(^^) 最近は「楽しくできればいい」という親御さんが多いので、ほとんどの方はあまり上達にはこだわらないのかなぁとも思いますが、やはり上達してこそ本当の楽しさが味わえると思うのです。 きちんと弾けるからこそ表現が出来るし、それが豊かな心につながるんだと思います。 絶対... 続きを読む

    2019年2月17日

  • メリーポピンズリターンズ

    観ました♡メリーポピンズリターンズ 少しネタバレを含みます! 子供の頃、ジュリー・アンドリュースが大好きで「メリーポピンズ」と「サウンドオブミュージック」は何度観たか分からないぐらい観ました! 大人になってもたまに観ますが、いつまでたっても全く色褪せない本当に大好きな映画です♡ なので今回お友達と観に行けることになってとっても楽しみにしていたのですが、メリーポピンズが登場しただけで泣けた〜(;;) メリーポピンズに再会できたのが嬉しくって。 メリーポピンズ役のエミリー・ブラント... 続きを読む

    2019年2月17日

  • 初めてのレッスン♪

    先日は4歳の女の子の初めてのレッスンでした! まず太鼓を使ってピアノの音に合わせてリズム打ちをします。 小さい子のレッスンでは毎回音楽に合わせて太鼓を叩いて遊びますが、だんだん拍感が身について 複雑な曲に合わせて叩けるようになったり、 「いち!、に、さん、し」 と拍を感じて叩けるようになります(^^) 音楽は「メロディー・ハーモニー・リズム」の3つの要素で成り立っており、中でもリズムは特に重要でリズムが無ければ音楽は成立しません。 音感よりも先に拍感を身につけなければならないと言わ... 続きを読む

    2019年2月17日

  • 勉強中

    今日は ピアノを弾く時に肩や肘や手首の関節をどのように使っているか、 5本の指それぞれを動かす時は手のひらのどの部分の筋力を使っているか、 速く弾くためにはどの部分の筋力を使っていてどのようなトレーニングが必要か、 などの勉強をしています(^^) ピアノには正しい奏法があり、間違った奏法で弾き続けることは下手になる練習をするのと同じことなので、弾く時の姿勢や手のフォーム、関節の使い方など、「まだ小さいからあとで直せばいいや」ということではいけないと改めて思いました。 ピアノは楽し... 続きを読む

    2019年2月17日

  • 動物の謝肉祭

    フランスの作曲家、サン=サーンスの「動物の謝肉祭」 2歳〜5歳は聴覚がとても発達する時期で、この時期にオーケストラの色々な種類の響きを聴くことによってピアノを弾く為の感性や「聴く力」が養われます。 ですので、小さなお子様のレッスンでは音楽を聴いたり音楽の話をする時間を作って本格的にピアノを弾き始める時にスムーズに進められるようにしています(^^) この曲は小さなお子様と一緒に聴くのにぴったりなので紹介します♪ 14曲からなる組曲ですが、13曲目の「白鳥」がとても有名ですね。 1曲1曲に動物... 続きを読む

    2019年2月17日

  • 手のフォーム

    こんにちは。 福岡市西区のピアノ教室たかはしのりこピアノ教室です♪ 紙粘土で生徒さんの手形を取りました(^^) 初めてのレッスンでは必ず手形をとります。 手形に手を乗せて、 「2の指上げて〜♪」 「3の指上げて〜♪」 といった感じで、1本1本の指を独立させるためのトレーニングをします(^^) 小さいお子さんもこれだと手のフォームも覚えやすいようで、楽しんで取り組んでくれます。 手のフォームが綺麗に決まると、しっかりした綺麗な音がでます♪ ♪無料体験レッスン受付中♪ 当教室で... 続きを読む

    2019年2月17日

  • コード奏法

    初心者の大人の方などを対象にコード奏法のコースを作ると楽しそうだなぁと思い、ポップスの楽譜を使ってコードの勉強中♪ コードの勉強は大学以来ですが、やり出すと思い出してきて楽しいです♪ 初めてだとコードを覚えるのが少し大変そうですが、初心者の方でも楽しめそうです(^^) 映画音楽や定番の名曲など、楽譜も増やしていきたいです。 ♪無料体験レッスン受付中♪ 当教室では、無料体験レッスンを随時行っています。 ご希望の日程に合わせて、体験レッスンの日時を決定しております。 ピアノを習ってみ... 続きを読む

    2019年2月17日

  • 読譜力

    ピアノを弾く上で、楽譜を読む力は非常に大切です。 テクニックがあっても読譜力がない場合は、楽譜に接することが苦痛でピアノ嫌いになってしまうことが多いように感じます。 ある程度弾く曲の難易度が上がってくると、音符を1つ1つ追っていたのではかなり譜読みに時間がかかります。 もっと広い視野で音符を塊として捉え、曲の流れを理解できるというのが理想ですね(^^) 私自身、もともと譜読みが大嫌いでピアノを弾くことが辛い時期がありました。 生徒さんがそうならないように、「今弾けるレベルより少し簡... 続きを読む

    2019年2月17日

  • リスト ため息

    リストの3つの演奏会用練習曲「ため息」 フジ子・ヘミングさんの弾く「ため息」がとても好きです。 3つの演奏会用練習曲の3曲の中で1番演奏される機会の多い曲だと思います。 ロマン派の曲は同じテンポで弾くのでは素敵な演奏にならず、心地よい揺らぎのようなものを表現しなくてはいけません。 彼女の演奏は「揺らぎ」の表現がとても素晴らしく、音色も表情豊かで温かみがあり美しいです♡ ♪無料体験レッスン受付中♪ 当教室では、無料体験レッスンを随時行っています。 ご希望の日程に合わせて、体験レッスンの... 続きを読む

    2019年2月17日

  • 愛を込めて花束を

    「愛を込めて花束を」 Superfly 「ぷりんと楽譜」の上級アレンジを弾いてみました。 とても素敵なアレンジでした♡ グリッサンド(手を滑らせて弾く演奏技法)があると華やかでかっこよく仕上がりますね(^^) ♪無料体験レッスン受付中♪ 当教室では、無料体験レッスンを随時行っています。 ご希望の日程に合わせて、体験レッスンの日時を決定しております。 ピアノを習ってみたいなと教室選びに迷われた際には、無料体験レッスンをご利用ください。 続きを読む

    2019年2月17日

  • 教室紹介♪

    福岡市西区のピアノ教室です♬ 姪浜駅より徒歩10分 西鉄バス「石丸新町」、内浜中学校、成徳保育園付近 駐車場あり グランドピアノでレッスンを行います。 本物の音色とタッチを味わえます。 1人1人の個性や性格に合わせたレッスンを行いますので、使用する教材も様々です。 レッスンの間退屈せずに過ごせるようにおもちゃをご用意しております☆彡 下に小さなお子様がいらっしゃっても安心して通って頂けます。 こんな教室を目指します! ピアノは短期間で弾けるようになるものではありま... 続きを読む

    2019年2月17日