日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

よしはらピアノ・リトミック教室

  • 音楽的自立を目指して

    ピアノの演奏に必要な事は、読譜、テクニック、表現力です。 今回は、読譜について書きます。 レッスンでは、初見演奏をすすめています。 読譜が得意になるには、簡単な曲をいきなり両手でたくさん弾く事。 その時、目は、少し先を見て、テンポを守りながら弾くことが大事です。 いつかピアノを辞めた後も、自分で楽譜を読み、解釈をして、時々、弾いてほしいと願っています。 続きを読む

    2018年9月29日

  • 姉弟さんのレッスン

    昨日は、姉弟さんのレッスンがありました。 それぞれでレッスンした後に、鍵盤ハーモニカとピアノのアンサンブルの練習をしました。 ご家庭で合わせ練習をしてくれているので、息は、ピッタリ! 音楽は、ソロで弾く楽しみもありますが人とあわせて演奏すると綺麗で楽しいし、音で会話をしているように感じます。 今週の土曜日は、お友達同士でレッスン時間を合わせて、鍵盤ハーモニカでアンサンブルレッスンをします。 続きを読む

    2018年9月27日

  • ピアノデビュー

    今日、年中さんの男の子の初めてのピアノレッスンがありました。 初めての習い事で、30分、きちんと座ってレッスンを受けれるかな?と、少し心配していましたが、お母様の励ましもあり、きちんと30分、ピアノの前でレッスンを受ける事が出来ました。 ピアノは、視覚を使い(楽譜を見て)、脳に伝達して、指を動かし、聴覚を使い(自分の音を聴き),判断して、次の音のイメージをして弾きます。 ピアノを弾く事は、難しいですが、全脳教育にとてもいいと言われています。 また、ご家庭でも、練習が必要ですので、努力、忍耐力がつ... 続きを読む

    2018年9月23日

  • 私の願い

    私の願いは、ピアノを習いに来られる生徒様がみんな音楽を好きになってくれる事です。 お月謝を頂いていますので、上達して頂く事は、もちろんですが、音楽を好きになって頂く事の方が大事だと、思っています。 最近、よく聞く人生100年、好きな事や得意な事がたくさんある方が豊かに生きられると思います。 今週のレッスンでは、中学生の生徒さんが合唱コンクールの指揮者に立候補して選ばれたと報告してくれたり、8歳の生徒さんがレッスンで、今度は、鍵盤ハーモニカをレッスンで弾きたいと、希望を教えてくれたり、リトミ... 続きを読む

    2018年9月15日

  • 赤ちゃんが歌を好む理由

    生後2~3週間の赤ちゃんもお母さんと会話します。 母親が抑揚をつけた言い回しで話しかけると、赤ちゃんも呼びかけに応えて声を出します。 また、話しかけると、声を出し、対話が続きます。 こうした対話を促すのが音楽です。 母親と赤ちゃんの対話を音声分析すると、メロディーや抑揚、やりとりのリズムなど楽曲と同じ特徴を備えています。 赤ちゃんが音楽、特に歌を好むのは、会話に必要な脳の働きや聴力、発声が鍛えられるからです。(ニュースウイーク 0歳からの教育引用) EQWELドレミコースでは、毎回童謡を歌います... 続きを読む

    2018年9月12日

  • お母さんとの連弾

    今日、5歳の生徒さんのレッスンでは、お母さんとの連弾を聴かせて頂きました。 息がピッタリ。一人で弾く時は、テンポが揺れる事が多いですが、お母さんとの連弾は、テンポも安定してリズムもバッチリ。何より楽しそう。 来週も連弾する?と聞くと、うん!また次回もお母さんとの連弾に挑戦してくれます。 誰かと一緒に演奏することは、とても楽しい事です。 お母さんとだったら、尚更楽しい。 お母様に感謝です。 続きを読む

    2018年9月11日

  • ご入会ありがとうございます

    今日、体験レッスンを姉妹で受け、すぐにご入会頂きました。 楽しく、音楽が好きになってくれるようにレッスンを進めてほしいと伺いました。 コミュニケーションを取りながら、いつでも希望を伝えて頂けるように、レッスンを進めます。 ありがとうございます。 続きを読む

    2018年9月1日

  • 久しぶりのレッスン

    先週、1年前にピアノを辞めた中学生の生徒さんが妹の○○ちゃんのレッスンに一緒に来てくれました。 ピアノを弾いている?と聞くと、"うん"と答えてくれたので、次回○○ちゃんと交代してレッスン受けない?と提案していました。 今日、1年ぶりのレッスン。ブランクを感じさせない、上手にな演奏を披露してくれました。 "テストがあったから、勉強バーっとしてピアノしてって頑張った!"と言っていました。 ピアノで培った頑張る力、表現力、音楽を楽しむ事は、きっとずっと身につくと思います。 また来てね、と伝えてレッスン... 続きを読む

    2018年8月28日

  • 耳よりなお話

    リトミックが乳.幼児期の成長に良い結果をもたらす事は、近年科学的にも証明されてきました。 音に耳を傾ける事で集中力がついたり、音に反応して身体を動かすため、リズム感 即時反応力もぐーんと上がります。 音感や感性は、もちろんのこと、知能の発達にもリトミックは、最適です。 リトミックコースは、0~3歳までのお子様が対象ですので、4歳で卒業となります。 その後は、ご希望によりピアノコースへ進級して頂きます。 音楽の基礎が出来ていますので、スムーズにピアノコースへ移行出来ます。 もちろん、... 続きを読む

    2018年8月25日

  • 体験レッスン有料化と入会費廃止について

    10月より体験レッスン料を1000円とさせて頂きます。 リトミックコース(EQWELドレミ)の体験レッスンでは、体幹を鍛える動物体操やリトミック 手作り楽器または、シールを貼って絵本やカードの制作、脳を活性化するフラッシュカード リズム遊び 外国の童謡に合わせたダンス、手遊びや楽器に触れる体験などをして頂きます。 幼児教室のパイオニアとして30年の実績を持つEQWELチャイルドアカデミーが発達心理学、大脳生理学に基づき作りあげた新リトミックコースです。 0~3歳は、一生のうちで一番吸収力がある時期で... 続きを読む

    2018年8月24日

  • 悲愴第2楽章

    生徒さんが悲愴第2楽章を弾いてくれました。 この曲は、ベートーベンが28歳~29歳の頃に作曲しました。 ベートーベンは、28歳の時に自分の耳が聞こえづらくなってきた事を自覚しました。30歳の頃には、ほとんど聞こえませんでした。 音楽家にとって耳が聞こえない事は、非常に辛く、自害まで考えたそうです。 演奏することは、作曲家の想い、考えに触れる事です。 作曲家の伝記を読んでほしいと伝えました。 内声部の16分音符を静かに優しい音色で弾くのが難しい曲ですので、内声部を歌いながら、手首を楽にして弾く練習... 続きを読む

    2018年8月17日

  • 8分の6拍子

    先日、娘に4分の3拍子と8分の6拍子の違いを聞かれて、自分が高校生の頃に受けた、ある印象的なレッスンのことを思い出しました。 その時私は8分の6拍子の曲を弾いていたのですが、感覚がつかめず苦戦していたところ、先生が、”8分の6拍子は、海のさざ波のリズムなのよ”とおっしゃり、洗面器を持ってきて波を起こしてくれました。当時私は内陸の奈良県に住んでおり、実際の海を見る機会が少なかったので、その代わりに、と見せてくれたのです。小さな洗面器の中の、寄せては返す波の動きを見た瞬間、私は感覚的に8分の6拍... 続きを読む

    2018年8月14日

  • 中学生のレッスン

    中学生になると部活や塾で忙しくなります。 現在、中学1年生は、3人通ってくれています。 忙しい中、通ってくれている事を嬉しく思っています。 試験や部活と両立出来るように月2回のコースを設定して生徒さんのペースに合わせています。 時々、曲に合わせて指揮をしたり、好きな曲を弾いたり、テスト前には、音楽の試験対策レッスンをしています。 基礎は、小学生までにしっかり身につけたので、楽しみながら、細く長く続けてほしいと願っています。 続きを読む

    2018年8月6日

  • 今日のレッスン

    小学2年生の生徒さんがブルクミュラーの素直な心を弾いてくれました。 今度は私の演奏を聴いて貰い、全曲素直か?素直じゃないところは、ないか質問しました。 13小節目を弾いたところで、素直じゃないと答えてくれました。ちょっと怒ってるのかな?と答えてくれました。(♭や#などの臨時記号が出てきて曲の雰囲気が変わります。) その後は、17小節目でまた素直じゃないと答えてくれました。(また♭が出て曲の雰囲気が変わります。)怒ってる?と聞くと、泣いてる子を慰めてるみたいと答えてくれました。 弾きながら聴くの... 続きを読む

    2018年7月28日

  • 音符カード作り

    EQWELドレミコース(リトミック)では、音符カードを作ることがあります。 自分で作ったカードは、とても嬉しいそう。 作ったカードの音符で、レッスン中何度も"ど" "み"と声に出して読んでいました。 続きを読む

    2018年7月26日

  • ワルツ

    今日、生徒さんがワルツを弾いてくれました。 その後一緒に踊ってみました。 踊った後に、1拍目は、動作をするきっかけになるので、大切だねと説明すると3拍子のリズム感ある演奏に、変化しました。 テンポを一定に保つ事も大切ですので、横で拍子をいいながら弾いて貰いました。 続きを読む

    2018年7月24日

  • ノクターン20番

    今日、ショパンのノクターン第20番を5年生の生徒さんが弾いてくれました。 この曲は、ショパンが祖国ポーランドで起こった蜂起(1830年)に、不安、焦燥を駆られながら、作曲しました。 オペラの動画を見て貰い、オペラの舞台下では、オーケストラが暗闇の中で、演奏して、舞台では、オペラ歌手が歌っている事を説明しました。 出だしのイントロ4小節は、オーケストラの演奏?オペラ歌手が歌ってる?と聞くと、オーケストラだけが演奏してると答えてくれました。 5小節からは、右手がオペラ歌手のように、左手は、オーケス... 続きを読む

    2018年7月21日

  • 題名からイメージ

    生徒さんがギロックのおもちゃのダンスを弾いてくれました。 おもちゃのダンスってどこで踊ってるかな?と聞くと、人が見てないところと答えてくれました。 おもちゃって大きなおもちゃ?小さなおもちゃ?と聞くと小さなおもちゃと答えてくれました。 たくさんで踊ってる?一人とか少ない人数で踊ってる?と聞くとたくさん!踊ってると答えてくれました。 ロマン派以降の曲は、題名がついているので、イメージを膨らませてから弾いて貰っています。 続きを読む

    2018年7月17日

  • ショパン 雨垂れ

    雨垂れを弾いてくれた生徒さんがいました。 この1ヶ月くらいで音がよく響くようになりました。 上手くなったってびっくりされない?と聞くと、少し言われるようになったと答えてくれました。 レッスンの内容をよく理解し、自分でメモを取り、練習をした成果が出ています。きっと脱力のコツを掴んだのだなと思いました。 脱力は、説明しても難しく感じられる方が多いですが、感覚的に分かる時がきます。 本当に上手くなったねと伝えました 次回から ベートーベンの悲愴に挑戦です。 続きを読む

    2018年7月14日

  • 短期レッスン

    夏休み中、短期レッスンをいたします。 短期レッスンは、入会費は、かかりません。 4回(30分)×5000円です。 短期レッスンは、ご自宅にピアノがなくても大丈夫です 1曲だけ仕上げたい 楽譜が読めるようになりたい。 リトミックを体験したい ピアノを弾いてみたい 夏休みだけ他の先生のレッスンを受けてみたいなどお待ちしています。 短期レッスン後に通常コースへご入会頂く場合は、入会費がかかりません。 新規の方限定です。 *受講の流れ お試しレッスン(1000円)→受講を決めたら、残り3回(4000円)となりま... 続きを読む

    2018年7月6日