日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

やましたピアノ教室

  • ♪〜ヤマハ8級グレードレッスン…part4〜♪

    先週のブログでは、ヤマハグレードレッスンの9級のお話をしました。 今週は、4月の終わりにご紹介した8級グレードのその後のお話を、 レッスンの様子も交えて、お話しようと思います。 4月の段階では、Ⅰ→Ⅳ→Ⅴ7→Ⅰのカデンツを、基本形、第1転回形、第2転回形で、 弾けるようにしました。 その後のレッスンはこのカデンツに加えて、終止形カデンツを学習しました。 終止形カデンツというのは、Ⅰの第2転回形→Ⅴ7→Ⅰのカデンツのことです。 これを、右手ではなくて、左手のベースで『ソ』→『ソ』→『ド』で表します... 続きを読む

    2014年6月11日

  • ♪♪石嶺先生の講座…part2❗️♪♪

    新しい週の始まりの月曜日の朝、石嶺尚江先生の講座!行って来ました。 本当に、いつお会いしても、パワフルな先生です。 2時間ビッシリと、次から次にユーモアたっぷりにお話される 石嶺先生に圧倒されながら、メモをとりつつ、うなづきつつ…(≧∇≦)、 講座が終わる頃には、石嶺マジックにすっかりかかっていました。 石嶺先生のお話を聞いていると、ピアノって体だけで弾くのではなくて、 体とおなじだけ、頭!右脳、左脳をフル回転させて弾くんだと、実感します。 小さなお子さんのレッスンでも、話すテンポ... 続きを読む

    2014年6月10日

  • 連弾〜ラフマニノフピアノ協奏曲第2番〜

    『ラフマニノフを連弾しよう❗️』というブログを書いたのが、3月9日でした。 あれから3カ月…早いものですね〜。 レッスンは着々と…と言いたいところでありますが、 エヘヘ(^_^;)…→ウーン(。-_-。)、難しいですね〜。 自分のsecondのパートを弾くのが精一杯で、primoの音、リズムが聞けていない、 聞こえていないというのが、本音のところです。 しつかり練習して下さっている生徒さんに、申し訳なく思いながら、 気持ちだけは‼︎ 完成に向かっています。 先日のレッスンの際に録音した曲を聞いてみると、 細... 続きを読む

    2014年6月9日

  • ♪〜湯山昭先生&中川ひろたか氏『にじ』〜♪

    あっという間に一週間が終わり、今日は日曜日、ちょっと一息入れて、 明日からのレッスンの準備をします。 今週も、発表会のレッスン、グレードレッスン、ぷれピアノさんのレッスン、 新入会の生徒さんのレッスン…、てんこ盛りの毎日になりそうです。 そうそう、明日は、石嶺先生の講座にも行かねば‼︎ この季節、気がつくと歌っている歌、ついつい口ずさむ歌が、2曲あります〜(^∇^)。 まず1曲は、今月の絵本のブログでもご紹介した童謡、 湯山 昭先生作曲、鶴見 正夫氏作詞の、『あめふり くまのこ』です。... 続きを読む

    2014年6月8日

  • 〜ヤマハ9級グレードレッスン…part5〜

    昨日の和音記号とコードネームのブログを、沢山の方にお読みいただきまして、 ありがとうございました〜*\(^o^)/*。 『和音記号』につきまして、ブログの中では、数字で表記しましたが、 実際は、ローマ数字を使ってかきます。 申し訳ありません、昨日まで、ローマ数字に変換出来ないとばかり、思ってまして、 たった今、ローマ数字に変換出来る事に、気づきました…m(_ _)m。 『Ⅰの和音』『Ⅳの和音』『Ⅴ7の和音』ですね。 それでは、今日は、9級グレードレッスンの1コマをご紹介しますね。 私は、9級のレッ... 続きを読む

    2014年6月7日

  • ♪〜ヤマハ9級グレードレッスン…part4〜♪

    ほんの数日前までは、「暑いですね〜」が、ご挨拶の次に出てきてたのですが、 昨日は一転して「肌寒いですね〜」ですものね…、へんてこりんなお天気です。 でもでも、暑いのが苦手な私にとっては、へんてこりんなお天気でも 暑いよりは…助かります〜*\(^o^)/*。 さてと、4月29日に9級グレードのお話をしてから、その後のレッスンを お話をしてない事に気がつき、今日は、その後のお話をしようと思います。 4月の段階では、ハ長調のみのレッスンでしたが、 今現在は、ト長調の学習をして、今週は、ヘ長調のベー... 続きを読む

    2014年6月6日

  • ♡ぷれピアノさんの楽譜帳♡

    今朝は、どんより曇り空…と思ってたら、雲の切れ間から光がさしました。 梅雨入りですね〜。 さてさて、昨日は、ぷれピアノさんのレッスン日でした。 午前中だけの幼稚園を終えて、ママお手製のレッスンバッグを抱えて、 レッスンに来てくれたMちゃんとママ。 いつも、お歌を歌いながら来てくださるので、すぐにわかります。 バッグの中には、リズムの本と、カスタネット、おんぷカード、レッスンノート、 そして❗️一番大切な『楽譜帳』が入っています。 この楽譜帳…、実はA4のコピー紙がゆったり貼れる大きさ... 続きを読む

    2014年6月5日

  • 『キラキラぼし〜小さな即興曲 』

    今週も、先週に引き続き、グレードレッスンをご紹介していきますね。 さてさて、先週、7級の即興の導入をお話しました。 宿題は、『キラキラぼし』の即興をしようでした。 先ずは、メロディーに和音づけをしました。 『 ド ド ソ ソ ラ ラ ソー 』のメロディーには、生徒さん二人とも 『ドミソ』→『ドミソ』→『ドファラ』→『ドミソ』とつけました。 次の『ファ ファ ミ ミ レレ ドー』のところは、違っていました。 先ず一人は『シファソ』→『ドミソ』→『シファソ』→『ドミソ』と弾いてくれました。 ウー... 続きを読む

    2014年6月4日

  • ♡♡〜まつ毛美容液の効果〜♡♡

    『6月の絵本』のブログに、お問い合わせメールをいただきまして、 ありがとうございました〜*\(^o^)/*。 『ビオレママ』の絵本は、人気のようです。嬉しいです〜。 児童館で読み聞かせをしていらっしゃるママさんからも、お電話をいただきました。 是非是非、ご利用下さいませ。 さてさて…、とつぜんですが、『まつ毛美容液』って、ご存知でしょうか? こんなことを、ピアノ教室のブログで、書いていいのかしら〜と、 思ってみたりもしたのですが、まぁいいかな〜。お付き合い下さいませ。 1カ月ぐらい前... 続きを読む

    2014年6月3日

  • ☆☆〜6月の絵本のご紹介…part2〜☆☆

    6月に入って、暑いですね〜。 6月と言えば、紫陽花とかたつむりを連想してしまう私って、古いのかな…❓ それでは〜、昨日に引き続き今月の絵本のご紹介です〜*\(^o^)/*。 『 あめふり くまのこ 』 湯山 昭先生作曲の大スキな歌ですね。鶴見正夫さんの詩が、ピッタリ合ってます。 『 おやまに あめがふりました、 あとから あとから ふってきて ちょろちょろ おがわが できました いたずら くまのこ かけてきて 、 そうっと のぞいて みてました さかなが いるかと みてました』 この絵本は、この歌詞の... 続きを読む

    2014年6月2日

  • ☆☆〜6月の絵本のご紹介…part1〜☆☆

    今日から6月ですね〜。 今月のブログも、恒例の『今月のえほん』のご紹介から!始めたいと思います。 今月も、おつき合いのほど、宜しくお願いいたします〜*\(^o^)/*。 6月というと、どうしても雨や、水に関係のある絵本が多く並びますね。 『あめふり』 先月に続いて、ばばばあちゃんのおはなしのシリーズです。 あめふりの日が続いて、お外に遊びに行けないばばばあちゃんが 雲の上にいる雷さんたちに、イタズラをします。 いつ読んでみても、ばばばあちゃんの爽快な行動に、笑えるお話です。 『ビオ... 続きを読む

    2014年6月1日

  • レは…、あたまゴッツンこ(*^o^*)

    今日は、近くの小学校で運動会が開かれています。 3年前から、9月の暑い時期の練習を避けて、この5月に運動会が行われています。 でもでも…、今日の最高気温の予想は、30度だとか…!(◎_◎;) 子供達も、ご父兄の皆様も暑さ対策を万全に、楽しい運動会でありますように。 ゴールデンウィークに始まった5月も今日で終わりですね。 今月、新しくピアノのレッスンを始めて下さったY君。 大きなクリッとした目が、とても可愛い男の子です〜*\(^o^)/*。 今月のおけいこの中で、『ド、レ、ミ 』まで学習しました。 乗... 続きを読む

    2014年5月31日

  • 連弾〜♪ ミュージカル・レ・ミゼラブル〜

    5月の終わり…、でも、夏が来た!と言ってもいいぐらい暑いですね。 何だか年々、エアコンを入れる時期が早くなっている気がするのは、 私だけでしょうか〜(*_*)。 私…、夏にはめっぽう弱くて、お日様と仲良くなれなくて、困ったものです。 さ〜てと、今日は、ミュージカル『レ・ミゼラブル』のお話。 私がこのミュージカルを見たのは、今から7〜8年前でしょうか。 『レ・ミゼラブル』の物語は、読んだことがあり、だいたいのストーリーは、 わかっているものの、舞台の緊迫感に圧倒されて、ただ、ただブラボー、... 続きを読む

    2014年5月30日

  • 童謡の弾き歌い…(*^o^*)

    この春、大学の保育料に進学した生徒さんのお話は、以前にもご紹介しました。 昨日は、その生徒さんのレッスン日でした。 昨年の秋からレッスンを始めたがんばり屋さんの彼女! バイエルを卒業して、今はブルグミュラーをレッスンしながら、 童謡の弾き歌いを練習しています。 でもでも、昨日レッスンに来た彼女は、ちょっとブルーなテンション…(u_u)。 彼女が通う短大は、毎週ピアノのグループレッスンがあり、レベルごとに マスターすべき曲名がかいてあり、それを順番にレッスンしていきます。 合格しな... 続きを読む

    2014年5月29日

  • ヤマハグレード…即興しよう‼︎

    先週は、7級グレードレッスンの中の伴奏づけまでお話しました。 7級グレードレッスン中の生徒さん達、よく頑張ってま〜す*\(^o^)/*。 ハ長調、ト長調と7級カデンツをマスターして、ハ長調8小節のメロディーに、 和音づけをして、伴奏形にして右手のメロディーに合わせる! スバラシイ❗️、先週からの宿題をきちんとマスターして来てくれました。 「それじゃ〜、今日から即興のお稽古するね。」というと、 「いよいよきたか〜。」とばかりのため息やら、ムンクの叫び顔やら…(笑)。 まずは、宿題のメロディーを... 続きを読む

    2014年5月28日

  • ありがとうのプレゼント…。

    昨日、とっても、とっても嬉しいことがありました。 いつもニコニコと笑顔いっぱいのAちゃん、レッスンバッグの中から、 大事そうにリボンのかかったピンクの包みを、取り出して 「ハイ! 先生にグレード試験ありがとうのプレゼント❗️」と、私にくれました。 Aちゃんは、4月に初めてのヤマハグレード9級を受験して、つい先日 オールAで 合格したばかり。 とても真面目に練習をして下さり、自信を持って弾けるはずなのに…、 なぜか緊張してしまって、弾けなくなってしまうと、試験前にお話してくれました。 そ... 続きを読む

    2014年5月27日

  • ♡〜汐巻公子先生との思い出〜♡

    いつもいつも、ブログをお読みいただきまして、ありがとうございます〜(⌒▽⌒)。 ブログをお読みいただいて、お問い合わせ下さる方、メールを下さる皆様に、 これもご縁あってのことと、本当に嬉しく思います。 今日は、お別れしてちょうど5年になる、汐巻公子先生との思い出を、 お話させていただこうと思います。 私が初めて汐巻先生にお会いしたのは、10年以上前のピティナステップの 会場でした。その時に私はまだ、汐巻先生とは面識がなく、 ステップに出演した生徒に、心暖かいメッセージを紙面いっぱいに... 続きを読む

    2014年5月26日

  • どうしても弾きたい…(u_u)❗️

    このところ、朝晩は冷んやりと肌寒く、昼間は半袖でも大丈夫という毎日。 風邪をひいている生徒さんも多いな〜と、思っていましたら……、 なんと…、小学校でインフルエンザで学級閉鎖!との事、ビックリです〜!(◎_◎;)。 こんなこと、あるんですね〜、もうすぐ運動会なのに、心配ですね…(。-_-。)。 さてさて、どうしても弾きたい曲!でも…、楽譜が見つからない時って、 皆さんはどうされてますでしょうか? 発表会まで、あと2カ月というところで見つけた、弾きたい!と思う曲。 楽譜が見つからなくて、一度は諦め... 続きを読む

    2014年5月25日

  • カスタネットでリズム打ち〜♪

    私の教室に通ってくる生徒さん達の、レッスンバッグの中には、 カスタネットが2つ…、必ずはいっています。 レッスンを始めて、1年〜1年半ぐらいは、リズムの本を使ってレッスンします。 使うリズムの本は、年齢によって違いますが、 ♪ サーベル社 よくわかる幼児のおんぷとリズム (遠藤蓉子先生) ♪学研 リズムのほん (丸子あかね先生) どちらかの本をつかいます。 遠藤蓉子先生の講座も丸子あかね先生の講座も受講させていただきましたが、 どちらの先生も、導入期のリズムレッスンを、重要視されていま... 続きを読む

    2014年5月24日

  • 月に一度!バス研で交流。

    月に一度の『バスティン研究会』に参加して来ました。 バスティン…という名前になっていますが、バスティンに限らず いろんな教材を取り上げて情報交換をしています〜*\(^o^)/*。 皆さん、本当に凄く研究熱心で、どんな質問にも誰かかれかが答えてくれます。 まさに『スーパーウーマン❗️』の先生方ばかりです。 『3人寄れば、文殊の知恵』と申しますが、×3倍となると、スゴいパワーです。 今月は、ピティナコンクールの課題曲を取り上げて、アドバイスレッスンを 受けて下さった先生に、お話を聞かせていただき... 続きを読む

    2014年5月23日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ