日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

水谷紘子ピアノ教室

  • 自分の癒しのためのピアノ♡ご入会ありがとうございます!

    まずは告知から。 総額1万円がお得になるキャンペーンが今日までです!  ぜひホームページをご確認ください(*^▽^*)♪ 本題に。 40歳代の大人の方 水谷紘子ピアノ教室にご入会いただきました(*^▽^*) ありがとうございます。 ピアノ教室を知ってくださったきっかけは 『脳トレピアノのちらし』 数か月前に見つけてくださり 大切に持ってくださっていたとのこと。 お電話をくださいました。 いろんなところからのご縁を嬉しく思います Yさんは弾いてみたい曲をしっかりと仕上げたいというお話だった... 続きを読む

    2022年6月20日

  • 父の日編集をした演奏動画をプレゼント♪

    今日は父の日。 水谷紘子ピアノ教室では父の日企画と題して 生徒さんの演奏動画を 父の日バージョンで編集し お母さまのLINEに送りました♪ 演奏動画をプレゼント!! 「素敵な演奏のものを贈りたいな。」 という気持ちが出てくれて 自主的に何度も撮り直しする生徒さんもいました♪ 撮影日までも 自分から進んで何度も練習する生徒さんも♪ これって とっても上達するタイミングなんです! 実はこの企画。 小学校中学年以上の生徒さんは 「目標に向かって曲を仕上げる」 という狙いもあったので... 続きを読む

    2022年6月19日

  • なんで爪を短めに切るの?【ピアノ】

    爪が長くてキレイな指って憧れます♡ すっごくすっごく憧れます!! でもこれ ピアノを弾く人ならNGの爪なんです(T_T) なぜか 理由は2つあります。 1つ目は 音色にカチカチ音が混ざるから 爪が伸びていると ピアノを弾いた時、鍵盤に爪が当たり ピアノの音色以外にも カチカチカチカチカチカチカチ という音が聴こえてしまいます((+_+)) この音 せっかくキレイな音色で弾こうとしているのに /  もったいない!! \ 2つ目の理由は 爪が鍵盤の隙間にひ... 続きを読む

    2022年6月18日

  • 〇〇〇〇の数だけ練習するよ♪

    水谷紘子ピアノ教室でのレッスンの人気アイテムの1つが サイコロです!!! 「もうちょっと練習してほしいなぁ」 「あと少しで仕上がりそうだなぁ」 という時に使います(^_-)-☆ 部分練習だったり 全体練習だったり その時々で違いますが 小さい生徒ちゃんは特に 「〇回練習してね。」より 「サイコロをふって出た数だけ弾こう♪」 って言った方が 張り切って弾いてくれます(*^▽^*) 今回サイコロをふってたくさん練習したのはRちゃん。 1回目は6が出たんだけど 張り切って練習して 「もう1... 続きを読む

    2022年6月17日

  • みんなで健康に♪第二の心臓を鍛える方法は〇〇をするだけ!

    第二の心臓と呼ばれている ふくらはぎ。 「なぜここをしっかり動かすことで 老若男女 すべての人にいいことが起こるのか」 ということを以前のブログで書きました(*^-^*) 今回は 第二の心臓 ふくらはぎを鍛える方法をお伝えします(*^▽^*) ふくらはぎを鍛える方法。 それは 『つま先立ちをしてからかかとを落とす!!』 これを自分のペースでいいので 毎日繰り返す!! 残念ながら お肌やお肉と同じように 血液も 年々重力に逆らう力が弱まってきます((+_+)) 足までおりてきた血液が 心臓まで上が... 続きを読む

    2022年6月14日

  • 音楽の教育実習で衝撃的だったこと。今に生きていること。

    「ピアノの音が小さいと、みんな大きな声だせへんで」 「ピアノの音が小さいから自信なさそうに見える」 と生徒に言われてガンガン弾いてみた。 確かに生徒の声は大きくなったが 本当にこれでいいのかとまだ悩んでいる。 ある日の教育実習ノートに書いてあった言葉。 はい。私は大阪出身です(笑) 教員免許を取るため 私が卒業した中学校で 教育実習をさせていただいたのは 今から20年以上前のちょうど今頃の季節。 おかげさまで 中学校と高等学校の第一種教員免許を 取得させていただきました(*´▽`*) 20... 続きを読む

    2022年6月13日

  • 子育てのお悩み「問題行動がどうしても目についちゃう!」

    問題行動ってどうしても目についちゃいますよね。 そして、この子の将来どうなっちゃうのって・・・ ついつい悪いように考えてしまうことも。 わかります(*´▽`*) うちの3人の子どもたちも色々な問題行動を起こしてきています・・・ では、どんな問題行動があったか書いてみますね。 どの子とはいいませんが(笑) 小学校への通学途中 工場前の自動販売機のお金入れるところに 小石だったか木の枝だったかを入れて故障させた。 たまたま見ていた工場の人が学校に連絡 ↓ 人物特定 ↓ 学校から電話がかかってく... 続きを読む

    2022年6月12日

  • 大人気!生徒さんが張り切って取り組む『音文章作り』♪

    水谷紘子ピアノ教室全体で取り組む『ポイント学習』 今月は『音文章作り』 毎年生徒さんたちに大人気で 「クイズみたいで楽しい!!」と 張り切って取り組んでくれます(*^▽^*) 音文章作りのプリントの問題は レベル別に分けています。 例えば □ンデ□□のガ□スのくつ ピアノ教室なので、□に入る言葉は ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ のどれかです♪ 入る言葉は分かりましたか? 答えは シンデレラのガラスのくつ。 レベル別にどんどん難しくなっていきます。 レベル4の問題が全て分かった人は強者!... 続きを読む

    2022年6月11日

  • YouTubeデビュー!ピアノ教室紹介動画公開♪

    YouTubeデビューをしました(*^▽^*)!! デビュー作は 水谷紘子ピアノ教室紹介動画です♪ 動画は「水谷紘子(みずたにひろこ)ピアノ教室」のホームページから見ていただけます♪ このピアノ教室紹介動画は 教室の生徒さんたちにも撮影に協力してもらい 楽しみながら作りました(*^▽^*)! 他にも 「ビーニー動物園」という どの曲も動物が題名になっている楽しい楽譜の 演奏動画も公開しています♪ 全部で25曲。 私が好きな楽譜の1つです。 これからも 「この曲、弾いてみたいな♪」 「こんな素敵... 続きを読む

    2022年6月10日

  • モールを使って○○作り♪

    ピアノを習い始めて1か月のRちゃん。 モールで上手にト音記号を作れました(*^▽^*)! まず モールを3つ繋げて、長いモールを作ります。 好きな色を選んでもらうのですが Rちゃんが選んだのは、ピンクと水色と黄色。 順番も決めてくれましたよ。 それを絡み合わせて クネクネクネクネ繋ぎ合わせます。 モールの先の針金が刺さらないように 素早く丁寧に仕上げます。 はじめは紙に書いたト音記号に添わせながら 形を作っていき それが出来るようになったら ト音記号の形を見ながらクネクネクネクネ。 ... 続きを読む

    2022年6月9日

  • レッスン時間が過ぎるのがとっても早い!レッスンに引き込んでくれています【保護者さまのご感想】

    保護者さまと生徒さんからいただいた 水谷紘子ピアノ教室の感想を ご紹介させていただきます(*^▽^*) ♦小学5年生(男の子)と小学3年生(男の子)  保護者さま 以前は別の教室に通っておりました。 ある時、友人のお子さんがピアノを習い始めたのですが、そのお子さんがとっても楽しくレッスンを受けていて、どんどん上手になっていくとの話を聞きました。 とても興味がわき、主人と相談した上でピアノ教室を移ることにいたしました。 それが今の水谷先生です。 通い始めてまだ数か月ですが、やはり子供の上達も... 続きを読む

    2022年6月8日

  • バードウォッチングも♪自然いっぱいのピアノ教室

    水谷紘子ピアノ教室の庭では今 ジューンベーリーの実がたくさんなっています(*^-^*) しっかり熟して紫色になると 甘くて美味しいんですよ♪ たくさん採れるので 昨年はジャムにしました。 ジャムは皮と種をしっかりこしたら とっても美味しくできます♪ 今、ピアノレッスンの時に ジューンベリーのちょっとした房を 生徒さんに持って帰ってもらっています(*^-^*) 飾るだけでも可愛いですよ♪ ジューンベリーは 我が家の庭に植えて20年近く。 2本とも2階ほどの高さにまで成長しています! 春には白い小さな... 続きを読む

    2022年6月7日

  • 6月6日は楽器の日♪〇〇を始める日!

    6月6日は楽器の日。 1970年に制定されました。 「芸事の稽古はじめは、6歳の6月6日にする」 という言い伝えからきています。 この日から芸事を始めると 上達が早いとも言われています。 ハーバード大学の発育研究所が発表している 脳神経グラフを見ると 視聴覚神経と言語神経は6歳で大人のレベルになります。 早い時期に急速に形成され 徐々に複雑な回路が構成されます。 また 7歳前にピアノレッスンを始めた子供は それ以降に始めた子供より 聴力が発達する という研究結果も!! ... 続きを読む

    2022年6月6日

  • 私の好きが2つもランクイン~5月によく読まれた記事はこちら

    5月に読まれた記事ランキングをご紹介します。 上位3記事は 嬉しいことに固定化されているので 最後にご紹介します♪ ★1位 『このパンが好き♡』 パン屋さん「ぱ・ぱん」でいつも買うのは 『いちじくとクリームチーズ&オレンジ』。 ずっしりしっとりパンに大好きな組み合わせ♡ レジの奥さんも気さくで気遣いが出来る方なので、ちょっとした会話も気持ちがいい! 雰囲気も好き♪ パン屋さんの紹介記事です(*^-^*) ★2位 『私がレッスン時間を少し空けるわけ』 気持ちにも時間にも、一定の余裕が大切。 ... 続きを読む

    2022年6月5日

  • 指が勝手に動く!

    シャープ♯やフラット♭が いっぱいついている曲を弾いている 中学1年生のK君。 シャープやフラットが いっぱい付いているだけでなく その数や種類が どんどん変化していく! シャープ3つ(嬰ヘ短調) ↓ 何もつかない(イ短調) ↓ フラット3つ(変ホ長調) ↓ フラット6つ(変ト長調) ↓ シャープ3つ(嬰ヘ短調) ↓ フラット5つ(変ロ短調) ↓ 展開が続く・・・ K君が言うには 頭の切り替えが出来ると 指が勝手に動く!! おー!! 無意識に 指が勝手に動くんだね♪ これは 音の感... 続きを読む

    2022年6月4日

  • 決断力がアップする曲は、私も好きな〇〇!

    『世界一受けたい授業』で紹介されていた 成績が上がる人、上がらない人の7つの違い →世界一受けたい授業【成績が上がる人上がらない人の7つの違い!】 2022年3月26日放送の世界一受けたい授業で成績が上がる人上がらない人の7つの違いについて紹介されました!教えてくれたのは脳科学者の中野信子先生です。成績が上がる人上がらない人の7つの違い勉強前に運動すると集中力がアップ・2〜3分適度な運 リンク nyanpararin.net その中でも、大人も子供も共通する2つをご紹介します。 楽器の演奏は、記憶力・認... 続きを読む

    2022年6月3日

  • 婚約記念に『愛の挨拶』を作曲♡『威風堂々』も有名!今日はエルガーの誕生日

    今日は エドワード・ウィリアム・エルガーの誕生日です。 『威風堂々』が世界的にも有名な作曲家です。 テレビコマーシャルなどでも 聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。 2分30秒からの演奏が 特に耳なじみがあると思います。 エドワード・ウィリアム・エルガーは1857年 今から165年程前に生まれたイギリスの作曲家です。 父はピアノ調律師。 母は農民。 普通の家庭で育ちましたが 準男爵の称号をもらうまでになりました。 ナイト < 準男爵 < 男爵 写真にも風格がありますね。 ... 続きを読む

    2022年6月2日

  • YouTubeデビューはもうすぐ♪女優ライトも大活躍!

    YouTubeも学び始め 水谷紘子ピアノ教室としてのYouTubeデビューまであと少し! 現在 ピアノ教室紹介動画を制作中♪ 生徒さんたちにも協力してもらっています(*^-^*) 写真を撮ったり 動画を撮ったり 出来るだけキレイに撮りたいので 女優ライトもつけますよ! 女優ライトは オンラインでのテレビ取材用に買いました(*´▽`*) そのあとも オンラインレッスンや オンライン講座で大活躍!! でもこの女優ライト 正面からつけていると 光がとてもまぶしいんです! そして暑い! 何時間ものオンライン講... 続きを読む

    2022年6月1日

  • 犬がつけている黄色いリボンの意味を知っていますか?

    犬のリードや首輪についている黄色いリボン。 それは 「そっとしておいてね。」 「近づかないでね。」 というメッセージです。 飼い主以外の人や犬に対して 何らかの理由から 「近づかないでほしい。」 という願いが込められている目印なんです。 その理由は 社会に慣れるための訓練中だったり ケガや病気のリハビリ中だったり 臆病すぎてパニックを起こしてしまうだったり 保護犬で過去のトラウマを抱えていたり その犬によっていろいろです。 でも何だかの理由で 「今はそっと見... 続きを読む

    2022年5月31日

  • 70代半ば。ご夫婦でピアノ♪ご入会ありがとうございます!

    脳トレピアノの体験レッスンに来てくださいました、70代半ばのご夫婦。 奥さまがピアノ初心者で 旦那さまは独学でピアノをされているとのこと。 かなり上手にお弾きになられていました! 今回の体験レッスンでは お二人ともに楽しんでいただけるように 進めさせていただきました(*^-^*) 「楽しいねぇ。」 「わ~これは脳トレだわ。」 「なるほど。そういうことも教えてもらえるのね。」 「あ~ホント、弾けたわ。」 「おー、なるほど。こういうことか。」 思ったことを 気持ちのいいように伝えてく... 続きを読む

    2022年5月30日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ