ブログ等について

こんにちは 通常レッスンを5月末に再開してから、はや1か月以上が経ちました。生徒の皆さんは、元気に休みなくレッスンにきてくださっています...

  • 2020年7月6日

レッスン再開

こんにちは。 小中学校が再開されましたね。我が家の子ども達も元気に登校していきました。やはりお友達や先生に会って、一緒に勉強するのは、...

  • 2020年5月25日

今後の対応

こんにちは 開成山公園の桜の花も半分くらい散ってしまいましたが、花や鳥の声に癒され、こんな状況でもなんとかできる、なんとかなる、と思い...

  • 2020年4月15日

コロナウイルス

こんにちは 今日から新年度になり、朝ドラ「エール」も始まり、新たな気持ちで過ごしたいところ、コロナウイルスの感染が日々拡大していくなか...

  • 2020年4月1日

ピアノ男子

こんにちは もう2月下旬ですね、こんなにも雪が積もらない冬は過ごしやすいけれど、我が家の子どもたちは雪遊びができなくて残念そうです。 ...

  • 2020年2月21日

新年

あけましておめでとうございます! 昨年は、予定を超える数の生徒さんとご縁があり、いろいろな経験をさせていただき、とても良い一年でした。...

  • 2020年1月6日

クリスマス会

こんにちは 12月になりました。毎年のことながら、月日が経つ早さに気持ちがついていけません、、。 そんな中、先日、教室はじめてのイベン...

  • 2019年12月3日

1年です。

こんにちは 当教室、去年の11月より始めまして、1年が経ちました!!ありがとうございます! (実際に生徒さんが来てくださったのは、ほとんど...

  • 2019年11月3日

暑いです

こんにちは。 8月になり、暑い日が続いております。体力奪われますね、、。でもこども達は元気です^ ^ レッスンをしていると、想像していた以...

  • 2019年8月11日

感謝です。

こんにちは 早くも6月になり、梅雨の季節ですね。おかげさまで、当初の目標より少し多めに生徒さんのご入会があり、今の時期の募集はもう少し...

  • 2019年6月8日

新緑

こんにちは 新緑がきれいな季節ですね。令和元年を迎え、長いGWも終わりました。何か新しい気持ちに自然となってきます。疲れも少々でてくるこ...

  • 2019年5月8日

ピアノという楽器

こんにちは この四月からはじめた生徒さんたち、皆さんいい笑顔でスタートしました。小さいお子さんの真剣に考える顔、次は何をやるんだろうと...

  • 2019年4月15日

大人の生徒さん

こんにちは 今日から4月、新しい年度の始まりですね。私の下の子も、幼稚園を卒園して小学校に入学です。新しい生活がとても楽しみなようです。...

  • 2019年4月1日

わかりやすく

柔らかな春の日差しがうれしい季節になりました。最近(というか永遠の課題ですが)、自分のピアノの弾き方を見直ししています。身体、腕や指先を...

  • 2019年3月13日

こんにちは 春に近づいて暖かくなってきましたね。 私は生活が大きく変わってもうすぐ1年です。かけがえのない思い出がある教員を思いきって退...

  • 2019年2月23日

ホームページ

こんにちは 今は便利な時代になりましたね。スマホで何でもできてしまいます。情報の嵐に、時々怖くなりますが、、。 とても画期的で便利な...

  • 2019年2月16日

音楽を人生の友に

こんにちは。 自分の子どもも、たどたどしく、でも楽しくピアノを続けています(もうすぐ1年)。 でもピアノを弾くより、歌ったり踊ったりし...

  • 2019年2月1日

新年です。

あけましておめでとうございます。 2019年、始まりましたね。 根拠はないのですが、今年は、良い年になる(する)ような気がしております^ - ^...

  • 2019年1月10日

ありがとうございました!

2018年が終わろうとしています。 やっぱり音楽をしたい!ピアノ教室を開こう!と思って準備を始め、生徒さんを募集させていただいて数ヶ月がたち...

  • 2018年12月31日

↓お問い合わせはこちら↓

問い合わせフォームへ
↑体験申し込みもこちらからどうぞ!↑

トップに戻る