修了記念にパシャリ!

載せるのが遅くなってしまいましたが、 10月前半にテキストが修了したMちゃん、Iちゃん、Yちゃん3名です。 おめでとう(^^) 良い顔してる♡ ...

  • 2023年10月22日

幸せです♡

昨日のレッスンで「ピアノを楽しく上手にしてくれてありがとう。そんな先生が大好きです。」というお手紙をもらいました! めちゃくちゃ嬉しく...

  • 2023年10月17日

いつもご協力ありがとうございます

譜読み(特にヘ音記号)が苦手なYちゃんですが、お母さん手作りの音符カードで練習してくれました☆ だいぶ早く読めるようになってきたね(o^^o) ...

  • 2023年10月17日

レッスン中にドラム体験!

ドラムに興味あると言っていたH君。 練習用パットを持っていたので、時々ですがレッスン中にリズム練習も兼ねて取り入れています。 普段は、...

  • 2023年10月12日

嬉しいご連絡♡

合唱コンクールのピアノ伴奏を練習していたKちゃんから、「クラスで優秀賞をもらいました」と連絡をくれました。 良かったね〜おめでとう(o^^o)...

  • 2023年10月5日

寂しいけど笑顔で送り出したい

遠くから通ってくれていた姉妹ですが、9月末で退会する事になりました。 いつかは卒業していく!と分かっていても寂しい気持ちになりますが、保...

  • 2023年10月4日

かっこいいぞピアノ男子達!

9月後半にテキストが修了した生徒さん達です。 なんと全員が男子達。 ブルグミュラーに進むS君も! みんなやっる〜(o^^o) Hくん、Sくん...

  • 2023年10月3日

楽しかったね〜♪

先日のレッスンの様子です。 拍子記号をみて小節線(じゅうせん)で区切った後、一緒にリズム打ちをするよ〜(^^) 上下別のリズム譜を、つら...

  • 2023年10月1日

2023.10.1(日)

やっと、秋を感じれる涼しさになってきましたね〜(*^^*) 教室近くの田んぼの周りや道中に、彼岸花がたくさん咲いていました。 また、夜に...

  • 2023年10月1日

ある日の年中さんレッスン♪

習い始めの頃からピアノの幅広い音域を使って弾いていくので、鍵盤を数えなくてもサッとドレミの位置が分かるように確認しました。 バラバラ...

  • 2023年9月30日

素敵な企画に賛同させていただきました(*´꒳`*)

夏休み〜9月までを目標に、「一緒にやってみませんか?」とお声かけをした『世界3大〇〇』を聴いてみよう♪ レッスンで「この曲よくTVやCMで使...

  • 2023年9月28日

☆中学生も頑張っています☆

伴奏者として、合唱コンクールに向けて練習中のKちゃんです。 小学生の時にも伴奏を何度か経験しているにもかかわらず、エンジンのかかりが遅く...

  • 2023年9月26日

初登場!先月ご入会のSちゃんです

音楽とピアノが大好きな、Sちゃん5回目のレッスン♡ 今日は何と7曲合格し、あっという間にテキストが中間ページにきました!! 保護者様から...

  • 2023年9月25日

生徒さんの太鼓ぶち姿を見に秋祭りへ!

2023.9.24 生徒さんが、府中町の城山神社で太鼓ぶちをすると聞いていたので、加茂町の一刻館でお腹を満たした後、見に行ってきました(^。^) そ...

  • 2023年9月24日

レッスングッズ準備♡

小さな生徒さんの音楽ワークで使用する7色シール。 売っていない色もあるので、白シールにその色をひらすら塗っています。  だんだんコツ...

  • 2023年9月24日

気づきに感激♡

ステップ(となりの音)・スキップ(ひとつ飛ばしの音)の正しい方を選んで音読みをしていく問題に、ある法則がありました。 小学1年生のMち...

  • 2023年9月20日

☆テキスト修了おめでとう☆

テキスト修了の記念写真を撮りました。 9月16日までにテキストが修了した4名です。 Mちゃん、Cちゃん、Mちゃん、Mちゃん、テキスト修了おめ...

  • 2023年9月20日

想像力!曲の雰囲気を感じよう♪

ある日の年中さんのレッスン。 アライグマのこもりうた♪ です。 曲のタイトルやCDを聴いて想像してみよう。 色はハッキリとした原色?  ...

  • 2023年9月14日

音楽ワーク修了おめでとう!!

先週、音楽ワークが修了したCちゃんです。 修了おめでとう!! 今週のレッスンでは「今日は自信あるよ!」と、サッとピアノの椅子に座った...

  • 2023年9月3日

いよいよスタインウェイリレーコンサート♪

いよいよ明日と明後日は、 丸亀市のスタインウェイリレーコンサート♪ 今年は、大人の方2名と小学3年生の3名が参加します⭐︎ 土曜日はレッス...

  • 2023年8月25日

↓お問い合わせはこちら↓

問い合わせフォームへ
↑体験申し込みもこちらからどうぞ!↑

トップに戻る