日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

コンペの目的は二つ、子供の可能性と成功体験そしてもっと大切なことは指導者が本物の先生になるために

松本市・伊那市・塩尻市・駒ヶ根市・飯田市 ピアノ教室 望月音楽教室 望月玲子です


本物の指導者となるべく、私達ピアノ指導者は色々な経験値を身に付けて行かなくてはなりません

出来の良い子を育てる事は誰でも出来る事

そりゃ、らくちんだと思いますよ


言われたことは1回で覚えるそして実行する

生まれつき良い骨格があり、良い手があり、良い響きも初めから出せる

練習も言われなくてもちゃんとやってくれる

でもね、そんな子には滅多にお目にはかかれません

出来の悪い、覚えの悪い、ぶきっちょで、「えーこの子が」

そんな子を、日本でNO1に育てられたら、そりゃすご技!

そんな指導者になりたくて今日も頑張っています

私がいつも皆さんに言う言葉

「大丈夫、どんな子でも必ず育ちます」

「ぜったいに」

「指導者が諦めたら終わり」

諦めないから吠えるんですよ

どうにかしよう、

ぜったい、どうにかなる

諦めないから、諦めていないから、吠えるんですよ

望みを絶対に捨てない

これが私の生き方です

コンペが本格的になって参りました。

予選が終わり本選へ突入

明日から各地で本選が始まります

望月からも今日は2名が早々本選第1回目です

コンペの最大限の目的は・・・・・・

昔から私はこんな風に考えています

そして今もその考えは変わりません

先ずは指導者のレベルアップの為にです

本物の指導者として成長するためにです

生徒の演奏が良いのも悪いのも、全て指導者の責任と思います

子供のせいにしていませんか?

親のせいにしていませんか?

自分の都合で物事を考えていませんか?

勇気がなくてコンペに出す事をちゅうちょしていませんか?

結果が出ない事を心配してコンペに出す事をやめにしていませんか?

コンペはめちゃくちゃ勉強になりますし、子供達の演奏もレベルアップ必ずします

練習しない子を育てるのも指導者の責任

いい加減な子供を育てるのも指導者の責任

厳しさに耐えられない子供を育てるのも指導者の責任

指が回らずじまいの子供を育てるのも指導者の責任

目標に全力で向かえない子供を育ててしまうのも指導者の責任

最後まで乗り越えられない子供を育ててしまうのも指導者の責任

自分の足りないところを人のせいにする、自分が乗り越えられない事を人のせいにする

そんな子供を育ててしまうのも指導者の責任

これを言われたから傷ついた、それを言ったあなたが悪いのよ

だからもう無理

そんな子供を育ててしまうのも指導者の責任  親の責任

結果主義の考えの人間を変えられないのも指導者の責任

しかし、結果を出せないのも指導者の責任

全てが指導者の責任なのです

コンぺは指導者が本物の指導者となるべく歩んでいかなくてはいけない過程なのです

コンペは良いことばかりではありません

私も打ちのめされる様々なことが過去に沢山ありました

地獄へ落とされたことも沢山あります

ピアノの先生から解放されたいと思ったことも何度もあります

でも今も頑張っています

やめずに続けています

本物の指導者となる為

本物の人間を育てる為です

コンペでトップを目指す  そんな目標を掲げられる子供を育てられただけで花丸

どんな分野でも日本で一番、世界で一番になるには、ぬるいやさしい環境でなることなんか不可能だと思いますよ

コンペで子供達に何を経験させ成長させ学ばせるかは・・・・・

ピアノを使って、成功体験する、

たまたま、私達ピアノ指導者はピアノが少しだけ得意だったから

そのピアノを使って子供を育てるのです

一人前の人間として成長できるように

サッカーが得意な人はサッカーで子供を育てる

水泳が得な人は水泳で

バレーが得意な人はバレーで

私達はたまたまピアノが得意だってからピアノで子供を育てるのです

最大限の目的は・・・・

大人になった時、自分の力で飯を食えるように

どんな逆境も乗り越えられる強い心を作る為

どんな問題が起きても、自分で乗り越えられる知恵と強い力をつける事

望月の生徒達は毎年毎年、皆、本当に成長します

心が強くなっています

自分の掲げた目標に向かって

自ら突き進んでいる生徒が何人もいます

どんなに厳しくされようとも

そこで折れる事はまずありません

反対に私が芝居を打ってめちゃくちゃ優しいくすると

頑張っている生徒達はみな、どばーっと大声で泣きます

何故かって・・・・・

見捨てられたと思うからです

そんな人間に成長できたのも

コンペのお陰です

どんな成長を感じられるか・・・・・

返事の声が誰よりも大きい事、返事のタイミングが誰よりも早い事、

そして日常の生活の中で、すばやく動くことが出来るようになれたこと

誰よりも気遣いが出来るようになっています

ピアニストに育てたり、音楽大学へ入れる為ではありません

頑張ったことで自分が望んだものを手に入れる

努力したことで自分が望むところに行きつくことが出来た

将来子供達が自分やりたい目標が見つかった時に

その行きたいところへ、まずは一歩を踏み出せる力をつけておいてやる

自信をつけておいてあげる

「どうせ、やっても出来ないから」と最初から諦めてしまう子供にしないため

自分の力で自分の足で大地をけって生きていけるように

その手助けをするのが私達です

今日も朝から子供達が練習に来ています

コンペは本当に楽しいです

今年も結果ではなく、子供達の成長を褒めて(承認)

強みを褒めて(承認)

でも高い目標に行きつけるように厳しさも忘れずに

出来ない事を人のせいにしたり

もう大変と投げ出すことがないように

他人は誰も自分自身を成長させてはくれません

自分が自分を成長させるしか方法はない

苦しいからとそこから逃げ出しても

次はやってこない

皆様、どうぞ自分の胸に手をあてて、自分に問いかけて見て下さい

反省ばかりの人生ですが

どんな事があろうとも私は生徒や保護者や講師達のお手本になる生き方を

凛としながら生きて行こうと思います

私は私の信念を貫きたい

時々折れそうになるけれど

又思い起こして頑張ります

子供の可能性を信じて・・・・

生徒の写真

今日も朝から皆、自分の目標に向かって練習です

生徒の写真

生徒の写真

空いている時間は宿題を!

生徒の写真

生徒の写真

-- 望月音楽教室 -------------------------

★ホームページ
http://mochizuki-piano.com/

★お問い合わせ 体験レッスン申し込み
http://www.mochizuki-piano.com/contact/index.html

★ピアノ科ブログ
https://ameblo.jp/mochizuki-piano

★リトミック科ブログ
https://ameblo.jp/mochizuki-rythmique

★YouTube
https://www.youtube.com/user/mochizukipiano/

★フェイスブック
https://www.facebook.com/reikomochizukipiano

お寄りくださいね


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント