日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

♦️みずみずしい感覚。生々しいレッスン

ピアノを愛する皆さま、こんにちは。

2023年も、残すところ1日となりました。

ピアノを弾きながら、家の片付けをしながら、
私は、今年の振り返りを、心の中でしています。



今年の流行語大賞は、
『 A.R.E 』。。。。でしたが、
個人的には、チャットgpt とか、生成AI の方が、
印象深いように思います。


便利になる一方で、
これからのAI時代に、生き残れる人間になるには、
どうすればいいか❓。。。なんていう疑問をふと感じたり。


そして、AI時代に強く生きるために、ピアノのお稽古は、
子供にとって、良い影響があるとか。。。ないとか❓


ただ私が思うことは、
AI 時代の次にキーワードになることは、
『 人間とは何なのか。。。❓ 』
と言う考えだと思います。


いわゆるルネッサンスが、見直されるべきかと。



大きな意味を、含んでるんだけど。


コロナ後の新しい時代に、日本に必要なこと。


AIでは、出来ない感性や発想力。

個人のパーソナリティ。

ルーティンの枠から、はみ出た所でのプラスの行動力

ありがとうございます、や、お疲れ様です。。。。などの、
定型分にプラス出来る会話力


誰もが当たり前だと思っている事柄に、疑問を持って、
問題提起出来る判断力


。。。。いろいろあって、自分で考えてても、
訳が分からなくなってくるんだけど。



。。。。なぜ、そんなことをグダグダ書いてるかと言うと、
ピアノのレッスンひとつをとっても、
時代の波を、つくづく感じることがあって。。。



昔が全部良かった訳でもないけど、
今の生徒さんや、父兄の方々を見ていても、
なんか大切なことが、今の世の中、失われていってる気がします。


それは、私自身、ピアノ教室を長く開いてきて、
肌で感じることです。


私は、ピアノを通していくことでしか、
生徒さんたちと関わっていくことは、出来ませんが、
音楽的レッスンをしながら、
ちょっとした感受性や、
気持ちの持ち方を、お話して行けたら。。。。と思います。



たとえば、
具体的な例をあげると、
がんばれって、今の世の中、簡単に言ってはいけないような、
論調がありますよね❓
がんばれって言わないで、うん。がんばってるねって、
認めなくちゃいけないとか。。。。


一方向だけで、解釈するのは、おかしいですよね。


そう言った事柄を、
私は、ピアノレッスンを通して、
生徒さんと一緒に考えていきたいです。



がんばるって、どう言うことだろうね❓


ここまでは、がんばれるけど、これ以上はしんどいかな❓
努力って、人それぞれだから、
その個人的な成長度合いを、レッスンで、後押しできれば、
良いなと思います。

これこそが、オーダーメイドレッスン。


AI先生では、対応できないアナログレッスンだと、思います。




ピアノレッスンは、
学校とは違うから、
個人的なコミュニケーションも可能です。


芸術にアプローチしながら、
生徒さんの個性を引き出したり、
感受性を育てる種まきを、していきます。



ピアノのスキルだけを、求める方には、
私の教室は、向いていませんが、
音楽と共に暮らす、私の考え方に、共感して頂けるなら、
嬉しいです。



みずみずしい感覚を、大切にして、
生々しい人間的な、レッスンをしていきたいと思っています。





皆さま。
来年も、どうぞよろしくお願いします。














↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント