日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

♪ バースデーの風習

一週間おつかれさまでした。
しとしとと1日降り続く雨、植物は嬉しそうです。

昨日ドラマをみていて、
江戸時代には生まれた日をお祝いする習慣がなかったと初めて知りました!
無知でお恥ずかしいですが、、、それから調べてみました。

元々、日本には個人の誕生日をお祝いする習慣はなく
昔は、お正月がくるとみんなで一斉に年をとっていたそうです。
現在のように個人の誕生日を祝うようになったのは昭和25年以降のようです。
この年に、年齢の数え方に関する法律が変わりそれまでの数え年から満年齢で数えるようになっっていったようで
それから個人の誕生日を祝う風習ができたのですね。
法が変わった時、みんな1歳若返って嬉しかったかな(╹◡╹)

ちなみにバースデーケーキの起源はギリシャなんですって☆
月の神アルテミスの誕生日を祝うためにギリシャ人は円形のハニーケーキを用意しました。
それを祭壇に供える際、月の光を表すためにロウソクを立て火を灯したそうです。
ロウソクの煙が天上の神々に願いを届けてくれると信じていました。

ドラマきっかけで身近なとても興味深いことを知れました♪

 ゆかピアノ♬


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント