日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

音色。

ピアノの音は、好きですか?

我が家には、ねこが4匹おります。
バラバラな時期に来ましたが、みんな仲良し。
私がレッスン中は、どうしているのかというと、
2階から聴こえてくるピアノの音色を子守唄にして、ゆったりと過ごしているようです。

むかし、山形の、とあるお蕎麦屋さんに行ったときにお聞きしたこと。
そのお店では、そば打ちをしている時間には、モーツァルトの音楽を流しているんだそうです。お蕎麦がおいしくなるんだとか。
また別に、日本酒を作っている方にも伺ったところ、熟成している間には、やはりクラシック音楽をかけていると、味がまろやかになるそうです。
ピアノ曲には限らないとは思いますが、「音」は色々なところで影響しますね。
そういえば、赤ちゃんの胎教にはモーツァルトでしたっけ?
(産んだあとですが、我が娘は、X JAPANの紅で、昼寝していました、母がファンでして)

植物の実験でも、優しく声をかけたほうと、口汚く罵ったほうとでは、育ち方やお花の大きさまで違う、らしいです。
言葉も音楽の一つ、ですもんね。

さて、さっきの質問に戻ります。
ピアノの音は、お好きですか?

オンラインレッスンをしてみて強く感じたのは、
生のピアノの音と、機械を通した音が、こんなにも違うなんて、ということ。
もちろん、使っているスマホの機種にもよるのかもしれません。
生のピアノの音、サイコーです!

ところで、電子ピアノの音がでる仕組みはご存知ですか?
ピアノは、ハンマーで弦を叩き、他の弦やピアノそのもので共鳴させて鳴らすのに対して、電子ピアノは、予め録音された音を鍵盤(ボタンの感覚かな)で押して音を鳴らす、です。
共鳴はないですが、最新の機種だと、倍音が聴こえるようなものもあるみたいです。
よく、「グランドピアノに似たタッチ=鍵盤が重い」とか、「プラスチックではなく木の鍵盤」をウリにしている電子ピアノを見かけますが、もちろんタッチは大事ですが、「音を鳴らす仕組みはたぶん、いや、絶対に、アコースティックには近づかない」です。
空気中で混ざりあった音を表現するには、振動の力を借りなくてはならないから。


もちろん、電子ピアノがダメで、アコースティックじゃなきゃいけませんよ!と言っているわけではないですよ。
私も、寝室に電子ピアノを置いてありますが、深夜の譜読みには大活躍します。
ピアノ以外の色んな音が出せたりして、なかなか面白いし、床の間サイズなので、場所もあまり取りません。お手入れも楽ちん。
用途に応じるという意味では、電子ピアノもなかなか良いです。


当教室のレッスンには「ボストン」のピアノを使っています。
音色も好みですし、色はウォルナットで、部屋が明るい感じ。
生徒さんたちも「センセーんちで弾くと上手い感じがする」と(笑)

その甲斐あってか、最近はアコースティックのピアノをお買い求めになる生徒さんたちが増えました。
良い音色に囲まれて、幸せな時間を過ごしてくださっているようです。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑