日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

お子さんが音楽好きになるには 環境をととのえる事が大切①

ピアノ教室.COM

お子さんが音楽好きになるには
環境をととのえる事が大切①

お子さんが弾かれる
ピアノの演奏が
イメージ豊かになると
とても素敵ですねドキドキ
そのためには
ピアノに向かって練習することも
もちろん大切ですが、
いろんな音楽をたくさん聴き
お子さんの音楽の世界が
広がっていくと
いいなぁと思います。

お教室の中に
お子さんの興味が広がるように
お母さまが
上手くサポートして下さっていて
逆に
私が参考にさせていただいている
生徒さまがいますので
ご紹介させていただきます。
2回シリーズで
今日は、その①です。
先月はショパンコンクールで
たいへん盛り上がりました。
ショパンコンクールを
親子で楽しまれた例です。
中学生のお子さんを持つAさん。
ショパンコンクールでは
角野隼人さんはじめ
日本人のコンテスタントの方の演奏を
1次予選から
可能な時間帯は
親子でライブで聴かれました。
「牛田さん、演奏前も
余裕でニコニコして
リラックスしていました」など
臨場感あふれる報告を
してくださいました。

「今朝はガルシアさんを
全楽章聴きました。」
「6時半〜7時半
朝食と準備しつつ見ています」
コンクール期間中は
朝、学校に行く前に
YouTubeで1時間ほど
朝食や準備の時間に
ショパンコンクールの演奏を
楽しまれていたようです。
スキマ時間を上手く
使っていらっしゃいます!
「親子で同じくらいの興味を持って
追いかける事ができて
とても楽しかったです」
親子で楽しめた、と言うところも
素敵ですね。
自然にお子さんも
同じ曲でも演奏家によってすごく違う
ショパンのさまざまな曲を知る
お気に入りの演奏家、お気に入りの曲ができる
耳が育ってきますね
Aさんのお子さんは
英雄ポロネーズが一番好きな曲なんだそうです。
また、過去の優勝者の
アルゲリッチのピアノ協奏曲1番は
ずっと聴いていたくなる演奏だ、と
お子さんが
おっしゃっているそうです。
興味がどんどん広がっていますね
お子さんのピアノの演奏が
間違いなくイメージ豊かになります。
親子のふれあいにもなります。
生活を楽しみ人生を豊かにする
 ことにも繋がります。
良いこと尽くしです。

Aさん親子は
ブレハッチのコンサートにも
出掛けられ、
来年早々には
角野隼人さんのリサイタルも
行かれるそうです。


お子さんと一緒に音楽を楽しむ
そういう環境作りを
工夫してみては
いかがでしょうか?


次回は
もう一人の生徒さまの
例をご紹介します。
お楽しみに!


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント