日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

指使いは直る

ピアノひとつとっても
小さいころでないと身に付かないことと

あとからでもやる気があればできること

があります。

リズム感 音感
などは前者ですが

ただこれ、何も早くピアノ習わなければ身に付かないことではないです。
お家でよく音楽聴いたり
身体動かしたり
日常生活の中で育ちます。

そうして芽が出てるものを
ピアノ教室で習うことによって
鍛えて、正しいことを教わって
花が咲くよう育てる。

私は5歳からピアノを習いましたが
落ち着いて座っていたり
お話が聞ける年齢だったせいか

ピアノは楽しく楽でした。

先生はめちゃくちゃ怖かったから
レッスンは嫌でしたが(  ̄▽ ̄)
レッスン室出ればこっちのもんなので(* ̄∇ ̄*)

先生怖いのに何でピアノが続いたの?
と大人になって聞かれたことがありますが

逆に
何で先生が怖いくらいで続かないの?
と思ってました。

確かに自分が親の立場で
あんなに怖かったら
心配になるかもしれませんが

うちの親はなにしろレッスン風景見てないんで
先生怖いんだよ
と言っても
笑ってただけ。

☆☆☆

読譜力もあまり大きくなるまで身に付いてないと
ひらがなを読むように読めないので

教室いらしたら
リズム感 音感 読譜力
は最初から鍛えていくようにしますが

指使い。

これ、子供によっては
守ろうとしないか、そもそも書かれている数字はあまりよく見ないタイプの子がいます。

その都度直しますが
次の曲でまた同じことをする

でもこれはあとからでも何とかなります。

私がそんな子供だったから(^^;

だって、指使い間違えても弾けるもん
と、ちゃん弾けてもいないに
そう思って、自分に都合のいいように変えて弾いていました。

その結果
フレーズは途中で切れてるし
指は突っ張ってかたくなるし

それでも
それに気がつかないうちは
固くなに直しません
めんどくさいから。

でも、もっと弾けるようになりたいと思うようになったら
その辺も見直すようになりました。

生徒さん見ていても
曲が大きくなって
弾きたい気持ちがある子は
直してくるようになります。

ピアノは習得するまで時間が必要だし
全方向から見て
パーフェクトにピアノに向いている
なんてまずないので

小さいころのできるできない
お友達より教本の進みがおそい
自体は、一喜一憂しないで

ピアノが好きなら
長く続けてこそ
おのずと本人が気付いていきます。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント