日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

クラシックを聴くと10の驚く効果がある~その①

明石市大久保・魚住ピアノ教室【おとゆう音楽教室】です。
ご訪問ありがとうございます。

さて、

「あなたの心臓を健康に保ちたいですか」

と言うことで、今日のタイトル

クラシック音楽を聴くと、

たくさんのすごいことがあるんですよ。


今回は『血圧が下がる・安眠効果』から

①血圧を下げる効果

オックスフォード大学の研究によると、
クラシック音楽を聴くことで
血圧を下げることができるそうです


この研究では、
参加者にラップ、ポップ、テクノ、クラシックなどの
さまざまなスタイルの音楽を聞いてもらいました。

結果として、
ラップ、ポップ、テクノでは血圧が上がってしまいましたが、
クラシック音楽は参加者の血圧を下げるのに効果的だったのです。



クラシック音楽を聞いた参加者は、
音楽を聞いていない参加者 (M = 10.8 mmHg)よりも、
タスク後の収縮期血圧レベル
 (M = 2.1 mmHgがストレス前のベースラインを上回った)を
大幅に下回りました。 


音楽はストレスからの血圧回復を
促進することができると言うことですね
(引用先のリンクがこちらのブログでは貼れません、ごめんなさい)

また、睡眠にも効果あっていいそうですよ

②安眠効果

研究によると
睡眠障害のある人は
寝る前にわずか45分間 クラシック音楽を聴くと、
睡眠の質を改善できるそうです。

音楽は高齢者の睡眠の質を改善してくれるようですね
(こちらも引用先が貼れません、
アメブロの方で見ていただくことが可能です)



私のおすすめの曲はこちら

①クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581 第2楽章

☆アメブロでは
クラリネットは好みで動画を貼り付けています(⌒∇⌒))


②ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467 第2楽章 


☆こちらもアメブロでは貼り付けています。

有名なピアニストで好きなピアニストの一人

マウリツィオ・ポリーニさんの演奏
2楽章は14:24あたりからです。

③ヴァイオリン協奏曲 第2番 ニ長調 K.211 第2楽章 

④ディヴェルティメント ニ長調 K.136 第2楽章

☆こちらも有名な指揮者カラヤンさんを貼り付けてます。

第2楽章は4:19~4:20あたり

⑤ヴァイオリン協奏曲 第3番 ト長調 K.216 第2楽章

⑥ディヴェルティメント へ長調 K.247 第4楽章

⑦ヴァイオリン・ソナタ ト長調 K.301 第2楽章
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

・『ピアノ弾いてみたいな』とお子さんが言い出したら

・そろそろ

『ピアノ習わせてみようかしら?』とお考えのお母さん

・初めての方でも安心して習っていただけます。

♪どうぞお気軽にご連絡ください。

LINE公式アカウントにて

キャンペーン実施中です。

よろしければお友だち登録よろしくお願いします。

友だち追加していただくと1:1でのお話ができるようになります。
ご質問やご相談、体験レッスンのお申し込みも
ぜひどうぞ♪
◆対面レッスン
感染防止対策としてマスク着用、手洗いうがいのご協力をお願いします。

◆オンラインレッスン
随時実施させていただきます。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

おとゆうピアノ教室・音楽教室では

成功体験をたくさんしていただき

自己肯定感を高めていただいています。

みんなが笑顔になれるように

いくつになっても音楽が楽しめるように‥

弾きたい弾いてみたい気持ちを応援しています(⌒∇⌒)

ピアノ教室.COM


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント