聖香音楽教室
-
新しい生徒さん
ブログを読んでいただきありがとうございます。 コロナ禍の中、12月より2名の生徒さんが入会してくださいました。 感染者が増加の中、本当にありがとうございます。 リモートレッスンも加味しながら可能な限り、出来ることからやっていこうと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。 続きを読む
2020年12月2日
-
ブルグミュラーコンクール
ブログを読んでいただきありがとう。 いよいよ、今週末はブルグミュラーコンクールです。 台風14号の接近でかわいそうですが、演奏は頑張ってほしいです。 続きを読む
2020年10月8日
-
新しい生徒さん
ブログを読んでいただきありがとうございます。 コロナ禍の中、9月より新しい生徒さんが5名入会してくれました。 年少さんの男の子、年中さんの女の子、年長さんの男の子、小2の男の子、大人の女性の5名です。 当教室は男の子が多く、また賑やかになりそうです。 私も楽しみです。 続きを読む
2020年9月11日
-
テレワーク発表会開催
ブログを読んでいただきありがとうございます。 5月10日に予定しておりました発表会はコロナ感染予防の為、中止となりました。 折角練習をしていた生徒さん達。 とても残念でしたのでテレワーク発表会を開催することとしました。 それぞれご自宅でドレスを着て、名前と年齢、ピアノ経験年数とコメントを簡単に話し、動画撮影をしていただきました。 それを私が集約し、編集してYouTubeにUPさせていただきました。 すると親御さん達からこんなコメントをいただきました。 『遠方の親戚にアドレスを送って観てもらえて... 続きを読む
2020年5月24日
-
体験レッスンについて
プログを読んでいただきありがとうございます。 ピアノを習いたいけど今の状況では 体験レッスンにも来たいけど、ちょっと不安。 そんな方に、メールやオンラインで顔を見ながら問い合わせが可能です。 ご連絡くださればご対応いたします。 ご連絡お待ちしております。 続きを読む
2020年4月19日
-
オンラインレッスン開始
プログを読んでいただきありがとうございます。 皆様、新型コロナの感染予防。。。 一刻も早く収束してほしいですね。 本日、安倍総理大臣からの緊急事態宣言があり、いよいよ私達、音楽教室にも影響がでてきました。 来月の発表会も中止になり、生徒さん達もしばらくお休みしたいとの連絡があったりと大打撃です。 そこで4月からオンラインレッスンを導入してみました。 まだうまく使いこなせていませんが、オンラインレッスンだとお互いに自宅で出来るので感染予防になりますね。 どうか皆様が穏やかに過ごせま... 続きを読む
2020年4月6日
-
クリスタルコンクール延期のお知らせ
ブログを読んでいただきありがとうございます。 三月末に行う予定でした【クリスタルコンクール】が、延期になりました。 日程は未定との事です。 新型コロナ感染が早く終息してほしいですね。 皆様も感染予防のために手洗い、うがい、マスク着用し、人混みは避けるように心がけてください。 以上 続きを読む
2020年2月28日
-
バッハコンクールの結果(全国大会Vol.2)
ブログを読んでいただきありがとうございます。 本日は日本バッハコンクール全国大会小学生低学年の部門でした。 当教室から参加した生徒さんが見事、奨励賞をいただきました。 入賞、おめでとうございます。 今度はトロフィー貰えるように頑張るんだそうです。 続きを読む
2020年2月8日
-
バッハコンクールの結果(全国大会Vol.1)
ブログを読んでいただきありがとうございます。 本日、日本バッハコンクールの全国大会でした。 教室から幼児部門の男の子が見事、一番大きなトロフィーの金賞をいただきました。 おめでとうございます。 これからもずーとピアノさんと仲良くしてね。 続きを読む
2020年2月2日
-
バッハコンクール(全国大会)
ブログを読んでいただきありがとうございます。 明日はいよいよ日本バッハコンクールの全国大会です。 泣いても笑っても、明日で最後。 何も賞が取れなくても、今までやって来たことは決して無駄ではなく、今後に役に立つのです。 みんな笑顔で素敵な演奏をして頑張って欲しいです。 がんばれ〜〜〜。 続きを読む
2020年1月31日
-
バッハコンクールの結果(予選)
ブログを読んでいただきありがとうございます。 先日、川口のリリア内にあるカワイ小ホールにて 日本バッハコンクールの予選でした。 当教室から11名参加させていただき、内1名が特別優秀賞、6名が優秀賞で7名が全国大会に出場することが決定しました。 その他の生徒さんも全員入賞しました。 みんな上手だった。おめでとう。。。 あと一人、立川支部でのコンクールが明日あります。 頑張ってほしいです。 続きを読む
2019年12月24日
-
バッハコンクール(予選)
ブログを読んでいただきありがとうございます。 いよいよ明後日は日本バッハコンクールの予選です。 子供達より親御さんの方が緊張しています。 というのも、足台のセッティング、椅子と鍵盤の距離、椅子の高さなど親御さんがやらなければいけないのです。 今回、コンクール初参加の生徒さんと親御さんは不安を抱えていますがそれもお勉強。みんなの動きを見て頑張ってほしいです。 目標は12名全員、予選通過。 目指して頑張りましょう✊ 続きを読む
2019年12月21日
-
クリスマスコンサート
ブログを読んでいただきありがとうございます。 先日、川越の施設にてクリスマスコンサートを行いました。 演目はクリスマスソング、一部映画音楽、ハンドベルを使用して演奏させていただきました。 続きを読む
2019年12月16日
-
無事コンサート終りました
ブログを読んでいただきありがとうございます。 2019/11/22(金)豊洲シビックホールにてコンサートを行いました。 テーマはフィギュアスケートの名曲。 無事に終演することができました。 大雨の中、沢山のお客様にご来場いただき感謝の気持ちでいっぱいです。 小さな生徒さんも寝ずに2時間近くずーと起きて聴いてくれました。よく頑張りました。 お客様からも演目が良かったとか、ドレスが素晴らしかったとかバラエティに富んだ編成が良かったとか沢山のコメントをいただき、喜んでいただけたようで本当に嬉しい気持ち... 続きを読む
2019年11月23日
-
日本バッハコンクールについて
皆さま、こんにちは。 ブログを見ていただきありがとうございます。 2019/12/22にバッハコンクールの予選があります。 今年は当教室から12名参加することになりました。 みんな、ポテンシャル高く、頑張っています。 目標は全員予選通過!! みんな、練習、頑張ろう!! 私も頑張ります。 続きを読む
2019年11月13日
-
久しぶりのコンサート♫
皆さま、こんにちは。 友人にチケットをいただき、久しぶりにサントリーホールでのコンサートに行ってきました。 辻井君のショパンコンチェルトです。 とても全盲とは思えない、彼の音色は透き通っていて本当にクリアでキラキラしていました。 たくさんエネルギーをもらって、また活力もらいました。 やっぱりたまにはコンサートに行かないと駄目ですね。 続きを読む
2019年10月5日
-
コンサートのご案内
ブログをご覧いただきありがとうございます。 11月22日(金)に豊洲シビックセンターにてコンサートを開催する運びとなりました。 今回のテーマは「フィギュアスケートの名曲」です。 マリンバ、ヴァイオリン、ピアノ、ハモンドピアニカ、カホンなどのパーカッションを含む色々な編成で演奏させていただきます。 ご興味のある方はフライヤーをご覧になってご連絡いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 続きを読む
2019年9月20日
-
グレンツェンコンクールの結果
皆さま、こんにちは。 本日、2019年8月8日に 『グレンツェンピアノコンクール』で生徒さんの応援に行ってきました。 2年前に参加してその時は金賞。 今回は『銀賞のトロフィーが欲しい』と言っていましたが、なんとまた金賞をいただきました。 前回よりも全体的にレベルが上がっていた感じがしました。 そんな中で金賞連続は凄いなと思っています。 今回も生徒さんのおかげで私も一歩前進できました。 来週にはグランドピアノが届くからもっと上達してまた一緒に学んでいけたらなと思う一日でした。 金賞 おめで... 続きを読む
2019年8月9日
-
ピティナコンペの結果
皆さま、こんにちは。 2019年7月15日に ピティナコンペA1級の予選がありました。 参加の3割しか通過できないと言われている かなりの難関オーディションですが 5位の優秀賞で予選通過という結果になりました。 その他、B級部門で2名奨励賞をいただきました。 おめでとう!! 次は本選(^^) 頑張ろう!! 今回、私も沢山、勉強させていただきました。 これからも生徒さん達と一緒に成長していきたいです。 続きを読む
2019年7月16日
-
ピティナコンペティションについて
7月に入り、いよいよピティナコンペティションが始まります。 今年は2名の方が参加することになりました。 この日のために猛練習し、雨の日も台風の日もやすまず、レッスンに通ってきてくれました、 結果はどうであれ、今まで勉強してきたことはマイナスではありません。 堂々と立派に、また味わいのある演奏をしてもらえたら私はそれで満足です。 頑張ってほしいです。 続きを読む
2019年6月28日