日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

2022年活動報告

2022年の1年間を振り返って、活動報告をいたします。


〜2022年の教室の実績 〜


♪お問い合わせ数 16件

♪入会者数  12名

♪コンクール実績 

 ブルグミュラーコンクール 入賞 奨励賞1名

♪学校オーディション実績  

 学校の音楽会での伴奏(推薦)1名

♪イベント

 7月グループレッスン(2日間に分けて開催)

 12月クリスマス会

♪セミナー参加

・樹原涼子先生のコード塾 第8期 (1月〜5月の月1回) 2019年より受講

・樹原涼子先生のマスタークラス受講 1月

・樹原涼子先生の耳を開くコード術セミナー(3回受講)

・樹原涼子先生の新刊(ピアノランド四季のうた)セミナー受講(10月)

・樹原涼子先生の子どものスケールブックセミナー(7月より月1回で受講中)

・高田美佐子先生のフォルマシオン・ミュジカル講座 (月1回で7回受講)

・インスタセミナー(2月、3月)

・ピアノランドの理念セミナー(3回講座)

・バスティンフォーラム(2月)

・ピティナコンペ課題曲説明会(3月)

・シニア育脳講座(3回受講)

・津覇えりな先生フォルマシオン・ミュジカル講座(4回受講)

・バスティン研究会にて教材研究(月1回)

・バスティン先生によるオールインワンセミナー(6回受講)

・沖野恵子先生指導法セミナー(3回受講)

♪出演した演奏会

 6月 コード塾卒業演奏会

 7月 ピティナステップ出演(ピアノトリオ)

 10月 樹原涼子先生門下生発表会出演

♪メディア実績

 3月 東京MXテレビ(ピアノこころのほけんしつ)

 12月 千葉テレビ(シニア育脳講座)

♪その他

 ・保護者面談実施(1月、8月)

 ・松田知育ピアノメソッド導入(7月より)



今年に入ってからコロナのオミクロン株の流行で、何度か急遽オンラインレッスンへの切り替えをお願いしたりしましたが、ほとんんどの方に協力いただき、感謝しています。


オンラインの普及によって、私自身もセミナーを気軽に受けられるようになったり、良いこともありました。


こうやって振り返ってみると、ずいぶん勉強してきたな〜と我ながら思います。


特に樹原涼子先生のレッスンを年間を通して受けてきたことは、私にとって今までの音楽に対する姿勢を見直すとても良い機会となりました。(厳しくてめげそうになりましたが・・・)


ステージに立つということは何回経験しても怖いものですが、それが自分の自信にもつながってきたなと思います。


今年はピアノ経営塾に入塾して、ピアノ教室の経営の勉強もしてきました。


全ての生徒さんに満足してもらえるような教室運営を1年を通して考えてきました。


ありがたいことに教室を初めて以来の、30名を超えた生徒さんに通っていただいています。


大人の生徒さんも3名になり、もう少し大人の方が増えたら、大人だけのサロンコンサートもやってみたいな〜なんて思っています。


来年は今年やろうと思っていてできなかった、ヤマハグレードテストの実施もしていきたいと思っています。


そして、秋にホールでの発表会も予定しています。


会場は抽選に外れまくっているので、まだ決まっていません。



今年はピティナステップに出演してくれる生徒さんも増えて、6名参加してくれました。

来年の2月には9名も参加してくれることになっています。

どんどんステージ経験を積んで、上達していってくれたらと思います。

もちろん、ステップ等は強制ではありません。

ステージに出なくてもレッスンに通ってくだされば、少しずつ上達もしていきます。

1月には保護者面談も予定しています。

教室の保護者様には、またご協力をお願いいたします。


プライベートでは元々義母の介護もしてきましたが(現在8月より骨折で入院中で来月退院予定)、9月末からは実母の介護もしていて、なかなかハードな今年の後半でした。

ピアノの練習もままならない日々の中、樹原涼子先生の門下生の発表会に出演できたのは、本当にかけがえのない貴重な体験でした。

自分でもよくがんばったと褒めてあげたいです。

親の衰えていく姿を目の当たりにするのは本当に辛いことですが、そんな時ピアノのレッスンが私の心の癒しとなってくれました。

生徒の皆さんに私が支えられているのを感じました。

来年もそれぞれの生徒さんに寄り添った、笑顔のレッスンを心がけていきたいと思います。
1年間ありがとうございました。



12月のキャンペーンは満席にて終了いたしました。

1月はまた新たなキャンペーンの予定です。

お楽しみに!


インスタ、アメブロもやってます!


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント