日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ベートーヴェン『月光』…ユンディ・リ

滋賀県 栗東市 山下ピアノ教室の山下です。

ピアノを通して『自分で考える力と豊かな心を育てる』レッスンを、

一人一人のお子様の発育に合わせた知育レッスンを取り入れて開講しています。



今日は日曜日、テレビの下に積み上げられているDVDを断捨離しようと

出してみたところ、出てくるDVDがどれもこれも何とも懐かしく

作業が進まないまま、1枚のDVDに目が止まりました。

『題名のない音楽会 2014』と書かれたDVDでした。



早速、DVDをセットして、画面を見てましたら…♡♡♡、

とてもとても清閑な顔立ちの、ユンディ・リさんが笑ってまして…(^∇^)。

32歳のユンディ・リさんのスッキリされた感じが、何ともステキでした〜♡。



思い出してみると…

私が、ユンディ・リさんのコンサートに行ったのは、

ショパンコンクールで優勝した後のコンサートで、

ショパンプログラムのコンサートでした。



「ピアノの音が、キラキラと空から舞い降りてくる」という表現が、

本当にピッタリの、透明感のある凛としたピアノの音に、聴き惚れました。

私がコンサートの中で一番印象に残った曲は、

アンコールで演奏した『Sun Flower(ひまわり)』という、

中国のわらべ歌をアレンジした曲でした。

これまた❗️ホントにステキで…(≧∇≦)。



DVDの中のユンディ・リさんは、

ベートーヴェンの『月光 第1楽章』を、静かに静かに奏でてました。

次いで第2楽章、第3楽章…と。

何度きいても、透明感あふれるピアノの音に、ため息がでますね。



時が流れて…現在42歳になったユンディ・リさんは

再びピアニストとしてリサイタルを始動したとニュースで見ました。

もう一度!機会があれば聴いてみたいですね〜。

とても贅沢な日曜日の朝になりました〜(≧∇≦)。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント