日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

「音楽の森」川越教室

  • あけましておめでとうございます

    新年が明けました。 昨年は思うようにLiveもできず、 教室の発表会を少人数で細々とやるのが精一杯でしたが、 今年はどうなるでしょう… ステイ・ホームのつらい期間には 1人閉じこもっても楽しめるピアノに慰められて やっていて本当によかったと思った、 ということばを何人もの生徒から聞きました。 先のことは誰にもわからないからこそ、今できることを、 楽しんで続けるということが大切なのかもしれませんね… 私も音楽をやっていて本当によかったと思います♪ 今年も、コロナの感染者数にできるだけ振り回される... 続きを読む

    2022年1月1日

  • スタインウェイのピアノ②

    「スタインウェイのピアノ①」の続きです。 お店に展示してあったピアノを片っ端から指弾していく中、 私は、これなら、と思える一台に出逢いました。 木目がきれいな茶色のピアノ、瑪瑙のようにツヤッツヤなピアノ、 黒々とした光沢の美しいピアノなどが並ぶ中、 それは、黒い艶消しのピアノで、見た目はかなり地味でした。 スタインウェイの製造工場はニューヨークとハンブルクにあり、 ニューヨーク製品はアメリカに、ハンブルク製品はその他の地域に提供されるため、 日本にあるスタインウェイのピアノの大半はハンブル... 続きを読む

    2021年12月1日

  • スタインウェイのピアノ①

    前回の予告通り、今回は教室で使っているピアノとの出逢いをご紹介したいと思います♪ 長くなりそうなので、2回に分けてお話しますね♪ 音楽の森 川越教室で使っているグランドピアノはスタインウェイです。 スタインウェイというのは、世界三大ピアノメーカーと言われる、 スタインウェイ、べーゼンドルファー、ベヒシュタインのひとつで、 美しい響き、繊細でクリアな高音域、深く豊かで幅広いダイナミックレンジの中・低音域が 特長的なピアノで世界的に人気の高いメーカーです。 私はクラシックもジャズも弾くのですが、 ... 続きを読む

    2021年11月25日

  • 調律しました

    川越教室にスタインウェイのグランドピアノがやってきてから約2ヶ月、 今日、搬入後初めて、調律してもらいました。 これまでも2度ほどちょっとした調整はしてもらっていたのですが、 新しい環境になじんでから改めて調律をした方が良いとのアドバイスをいただき、 2ヶ月後の今日となったわけです。 以前このブログにも書いたペダルですが、 やはり、遊びが少ないと生徒さんによっては難易度が上がってしまう感じだったので、 ダンパーの下りる音が気にならない程度に、 けれど、踏み応えがある程度感じられる程度に、 ギリ... 続きを読む

    2021年10月28日

  • 「音楽の森ジャズコンサート2022」開催決定!

    新型コロナウイルス感染症蔓延の影響で今年は開催を断念したジャズコンサートですが、 来年は何とかやりたい! ということで、本日会場を予約しました♪ 2022年4月24日(日) 13:00開場 13:30開演 オルモホール(東武東上線北坂戸駅東口すぐ) 例年2月に開催していましたが、 冬はインフルエンザも含めてウイルスに感染しやすい季節なので、 来年は暖かくなってきてからにした方がいいのでは、と考えた日にちです。 感染状況によってはまたダメになってしまう可能性もありますが、 前向きに準備していきたいと思います! ... 続きを読む

    2021年10月25日

  • 教室名に込めた想い

    私の主宰している音楽教室は「音楽の森」といいます。 今日は、この名前に込めた想いについて、書いてみようと思います♪ この命名をしたのは今から約15年前、神奈川県の中央林間に教室を開講した時です。 命名の由来は2つありました。 1つめは、教室の環境。 中央林間教室を開講した自宅マンションの隣に公園となったきれいな雑木林があって、 レッスン室から見える景色はまるで軽井沢♪(ちょっと大げさ?!) 緑に囲まれた、とても静かな環境だったのです。 2つめは、教室の特長。 私のレッスンメニューはジャズ・ポ... 続きを読む

    2021年10月24日

  • ピアノ教室の先生と3人でランチ会♪

    川越教室を開講してから、1ヶ月ちょっと経ちました。 教室を開講したマンションはミュージションといって、 全戸防音室になっているため、音大生や音楽教室などがたくさん入居しています。 せっかく音楽をやっている方が多いところに入居したのだから、と 他のピアノ教室さんにも何軒か入居のごあいさつに伺いました。 今後、情報交換や交流、コラボなどができたらいいなぁ…と思って。 で、先日、「フリューゲル」の岡本先生と「つむぎうた」の駒形先生の3人で イタリア創作料理の店「フェリチタ」でランチ会をしました~♥ ... 続きを読む

    2021年10月23日

  • 祝♥バンドの練習、再開!

    緊急事態宣言が明けましたね。 もちろん、これでコロナが収束、なんてことにはならないでしょうから、 ワクチン打って、なおかつ手洗いやマスク着用など、 今まで同様に気を付けながら生活していくことに変わりはないわけですが… 本日、4ヶ月ぶりにバンドの練習を再開しました♪ 今日はリハビリ、という感じでスタンダードの曲を軽く何曲か試してみただけですが、 やっぱり一人で弾いているのと違ってめっちゃ楽しかったです♪ 練習後は、ベーシストくんが翌日誕生日なので、本人リクエストの焼き肉屋さんで ドラマーさんと3人... 続きを読む

    2021年10月4日

  • 神奈川県からの生徒さん

    当教室は埼玉県にありますが、 神奈川県から通ってきてくれている生徒さんが2人います。 東京を縦断して、コリャもう、ちょっとした旅ですよね! 本当にありがたいことです… で、昨日は小田原市在住の生徒Mさんが、川越教室初レッスン! 開講祝いにお菓子を持ってきてくれました♪  続きを読む

    2021年9月20日

  • スタジオらしくなってきました

    川越教室を開講してから約1週間、 少しずつ備品が充実してきました♪ 今日は、PAが入りました。 本当はもっと大きなPA一式を入れる予定だったのですが、 ピアノを入れてみたら思いの外狭くなってしまったので、 急遽小型のものを購入。 これ、ポータブルで、運びやすく使いやすく、 大きさの割にちゃんと鳴って、とってもコスパが良い! 大きなホールでなければ、liveにも使い勝手が良さそうです♪ 早速ジャズのレッスンで活躍することに。  続きを読む

    2021年9月19日

  • ペダルは耳で踏む

    新しいピアノがやってきてから約半月、 ペダルを踏む度にダンパーが弦に当たる音がバスドラムのように響くのが気になって、 調律師さんに調整してもらいました。 ペダルの遊びの深さを浅くしてもらったところ、ノイズはほぼ気にならなくなったのですが、 浅くなった分、踏み応えが感じにくくなり、なんとも悩ましい… スタインウェイの優れた響板がセンシティブに音を拾ってしまうため、 このバランスの落としどころが難しいみたいです。 「ペダルは耳で踏む」とよく言いますが、 踏み応えで踏むのではなく、音の響きでペダ... 続きを読む

    2021年9月18日

  • 今日もお花、ありがとうございます

    今日が川越教室移転後の初レッスンだった生徒Aさん、 開講祝いにお花を持ってきてくださいました♪ う〜ん、お気持ちがなんともありがたく、 申し訳なく…でも、嬉しかったです♪ 皆さんのお気持ちやご期待に応えられるよう 精一杯頑張ります! ありがとうございました♪  続きを読む

    2021年9月14日

  • 9/10 川越教室、無事開講しました

    9/10、音楽の森 川越教室が無事開講に漕ぎつけました! 1番乗りの生徒Mさんがお花を(花瓶付き)、 2番乗りの生徒Kさんがおかきを(金魚柄の巾着が♡)、 お祝いに持ってきてくださいました♪ こちらの都合で移転することになったのに、恐縮です… ありがとうございました♪  続きを読む

    2021年9月13日

  • 9月10日に川越教室を開講します♪

    来る9月10日、北坂戸教室から移転し、川越駅前に新しく教室を開講することになりました。 1日が入居日だったのですが、午前中に早速スタインウェイのグランドピアノが搬入されました。 レッスン室は天井高が3.8メートルもあるので、ホールのような響きになり、スタインウェイの余韻の深さと相俟って、ず~っと弾いていたくなります。 レッスンの空き時間やお休みの日には練習スタジオとしてもご利用いただけますので、ご興味ある方はお問い合わせください♪  続きを読む

    2021年9月3日

  • 発表会まであと2週間

    中央林間教室の発表会まで、あと2週間となりました。 人前で弾くことに慣れていない方は、 普段はうまく弾けているのに緊張しすぎて実力が発揮できない、ということが 往々にしてあるもの。 そこで、教室ではこの時期になると「緊張する練習」をレッスンの中で 取り入れています。 具体的な内容は、教室で実際に体験していただくとして、 この「緊張する練習」というのが意外と重要だと私は考えています。 せっかく練習でうまく弾けても、本番でうまくいかないなんて、悔しいですもんね! 特に、大人は失敗を恐れる気持ちが強... 続きを読む

    2014年2月9日

  • 人に気持ちよく聞いてもらえる演奏を

    11月10日に開催される音楽祭に出演するコーラスの伴奏を弾くので、 今月2回リハーサルがありました。 今回は唱歌のメドレー。 誰もが知っている曲だけに、音楽を創っていくことの難しさを実感します。 ただ自分たちが気持ちいいように歌ってしまいたい誘惑に駆られがちですが、 飲み屋のカラオケで自分一人だけ気持ちよさそうに歌っている人のような 独りよがりな演奏は、他のお客さんからしたらうんざりするもの。 これは全ての楽器に言えることで、 他人が聴いて気持ちいい演奏を目指すことが結果的に上達につながるのかもし... 続きを読む

    2013年10月25日

  • 中央林間でジャズのセッションをやります!

    12月9日(日)に、中央林間にてジャズのLiveとセッションを行います。

    日時:2012年12月9日(日) 14:00~Live 16:00~ジャム・セッション
    場所:ドリーム(東急田園都市線・小田急江ノ島線 中央林間駅より徒歩2分)
    http://blog.dream-live.net/?eid=10
    料金:¥1,000
    Live出演者:池田朋子(p),竹内稔(b),尾方順也(ds)・・・ラテン系コンテンポラリー・ジャズ
            池田朋子(p),山岸“バース”秀光(b),倉... 続きを読む

    2012年12月3日

  • 作曲家の意図を汲む演奏の大切さ

    週末、私が長年伴奏者を務めているコーラスと、伴奏合わせをしてきました。
    今回のリハーサルは、11月11日に行われる音楽祭に出演するためのものです。
    全部で5曲演奏する中の1曲に小林秀雄作曲の「落葉松」があるのですが、
    この曲には恐ろしく神経質な指示がいっぱいあって、
    (例えば、曲の1小節目だけでも強弱記号が6個もついてます!
    ほとんど一音一音ニュアンスを変えろ、という感じです)
    作曲家の曲に対する愛情やこだわりを感じ、
    無神経に演奏することの罪を思い知らされ... 続きを読む

    2012年10月30日

  • 本日もLiveです♪

    今夜10月21日(日)18:00~中延のボナペティというお店で行われる
    Liveに出ます♪
    これは、参加しているジャズサークルのLiveで、
    私は2組のピアノトリオで演奏します。
    12組出演予定中、私のバンドは6組目と12組目。
    はじめに演奏する方は、ラテン系コンテンポラリー・ジャズのバンドで、
    高速エレキ・ベースとタイトなドラムが超カッコイイですよ♪
    最後に演奏する方は、主にスタンダード・ジャズをやっているバンドで、
    「曲は有名だけどアレンジは一捻り」がモットー(?)で... 続きを読む

    2012年10月21日

  • 本日Liveです

    9月30日の演奏会は、当日のリハーサルまで冷や冷やの連続でしたが、
    本番には何とかまとまり、どうにかこうにか無事乗り切ることができました。
    結構手間のかかるコーラスの伴奏練習に時間を取られてしまい、
    頭の中はすっかりクラシック・モードになっておりましたが、
    実は今夜はジャズのLiveがあるのでした・・・
    今週になってから、慌てて曲の確認!

    10月4日(木)19:30~ Cafe Dolce Vita(大久保)
    ピアノトリオで、ラテン系コンテンポラリー・ジャズを中心にやりま... 続きを読む

    2012年10月4日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ