日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

今度は「喝采」頑張りましょうね♪

5月8日(水)に、いつもブログでご紹介しているシニアの生徒さんのレッスンがありました。
(この生徒さんの記事は、カテゴリ:「大人の生徒さん」にまとめてあります♫)

春休みに≪一年生になったら≫を、このシニアの生徒さんのピアノ伴奏で、
丁度、この春「1年生になったお孫ちゃん」が一緒に歌ってくれた事に喜びを感じて、
「自分のピアノ伴奏で、孫が一緒に歌ってくれる事」という「新しい夢」を抱き、
ゴールデンウィークにお泊りに来るだろうからと、
≪犬のおまわりさん≫を一生懸命練習してくださっていました。

連休明けのレッスンの際に、

「連休中、お孫ちゃんと≪犬のおまわりさん≫で共演できましたか?」
とお尋ねしてみましたら、

「お父さん方のおばあちゃんのお家がお引越しで、
この連休はそのお手伝いに行かなければならなくなってしまったそうなんです。
だから、この連休中、孫は茂原の家に来れなかったんですよ…」


「折角、練習して上手になったのに…、連休中、共演出来なくて残念でしたね~」

「そうなんですけど…、また、泊まりに来ますよ。
だから、その時までちょっとの辛抱ですよ。
今度、運動会には埼玉におじいさんと一緒に応援に行くんですよ。」


このシニアの生徒さんのお孫ちゃんたちもピアノを習っているそうで、
同じ習い事をして、共通の楽しみを持ち、
ご両親も共働きで、普段はちょっぴり寂しい思いをなさっているであろうお孫ちゃんたちにとって
「安心して過ごせるおばあちゃんのお家」は「天国!」と感じているんだろうな…、と思います。

「孫たちと一緒に「子供らしい曲」を歌ったり、ピアノで弾いたりしていくことは、
孫たちの「情操教育」にもちょっと貢献しているんじゃないかな?なんて思って、
頑張ろう!っていう気持にもなっているんですよ。」


レッスンの合間にこんなお話をさせていただいていて、
お孫ちゃんとの共演を楽しみにして練習に励んでいた姿を知っている私も、何だかちょっぴり残念でしたが…、
≪犬のおまわりさん≫は、とても上手になってきましたし、もう、1人でも練習できそうでしたので、
今回から「新しい曲」ちあきなおみさんの≪喝采≫に挑戦することになりました。
今回は、「右手の練習」をして、
「タイでのばす音の音価に気をつけて練習しましょう」というアドバイスをしました。

「新しい曲になると、何だか、まだ弾けていなくても、
“この曲を弾けるように頑張らなくちゃ”っていう新たな意欲が湧いてくるんですよね。
家でも練習頑張りますね!」

と言って、「新しい曲」に練習する意欲を語ってくださいました。

いつもいつも、この生徒さんの「前向きな姿勢」には感心しています。
これからも「ピアノを楽しみながらレパートリーを増やしていただければ…」と思っています。



今の世の中、とても便利になっていますよね。とてもありがたい事ですが…、
「便利」だから「1つ1つ、努力して積み上げていくことの大切さ」を忘れてしまいがちになります。

でも、このシニアの生徒さんのレッスンの取り組み方は、実に謙虚で、
「努力して技術を学んでいこうとする姿勢」は、
苦しい時代を経験して、克服してきたからこそ身についた「人間としての美徳」なのだと思います。

「お金を払えば手に入る物」と「お金を払ってもすぐには手に入らないもの」があります。
毎日毎日、練習を重ねていかないと手に入れることができない「ピアノの演奏技術」も後者になりますよね。
「自分が努力することでしか獲得できない技術」を学んでいける「ピアノ」等の習い事は、
便利なこの時代だからこそ、必要なんじゃないかな?
と私は感じています。

このシニアの生徒さんとの出会いで、色々な事に気付くことができました。

「ピアノ」という1点からすれば、私が指導者ですが…、
「人生の先輩」であるシニアの生徒さんへの「敬意」を持ち続けながら、
これからもレッスンさせていただきたいな、
と思っています。


このブログは、【2013年5月10日】投稿記事の本文です♪
最新記事については、【ホームページ】の【講師ブログ】または、下記のURLからどうぞ♪

http://chihiropiano.blog.fc2.com/


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント