日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

花まる

子どもたちにとって「花まる」は特別なもののようですね。

私は5重丸はよく書きます。
でも、その周りを細かく円を描いていく「花まる」が
時間ロスの気がしていたのと
高学年くらいになると
大人っぽいものを好むかと思い、
「花まる」をあまりつけていませんでした。

小さい生徒が
「花丸して!花丸がいい!」と言うので
書いてみたところ大喜び。
他の生徒にも書いてみたらやはり満面の笑み。

試しに小学6年生にも聞いてみたところ
「やっぱり花まるは嬉しい」そうで。

こんなことでピアノの練習もがんばれるようになるなら
どんどん花まるつけます。

でも「花まる」の価値を保つために
少しは特別なものにしますね。

花丸をささっと書きますよ~
上達するための一方法として
上手に使いたいと思います。

ホームページには特別バージョンの花まるも
載せました^^


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント

しみず先生、コメントありがとうございます。

季節ものもよいアイデアですね。
考え出すと凝りそうです~

子ども達の笑顔と上達を励みに
いろいろ研鑽します^^

しみずピアノ教室

2013年6月4日 08:14

花まるもレッスンを楽しくするためのツールになるのですね。
子供たちのほころぶ顔が目に浮かびます。
HPのスペシャルバージョンも可愛いですね。
クルマの花まるは男の子が喜びそう・・・・。
これからの季節、かたつむり なんてどうですか?
という私は、三重まる・二重まる・まる の三種類のみですが。
状況によって大きくしたり、小さくしたりしています。
 
今度、スペシャルバージョンにも挑戦してみま~す (^^♪