日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

eclatピアノ教室

  • 伴奏

    9月と言うのに、連日の猛暑で体が参っていませんか? 夏休み前から、学校の合唱コンクールの伴奏オーディションの曲を練習している生徒さんが多く、どの曲も結構難しかったのですが、最近ではオーディションに合格したと言う報告を嬉しそうにしてくれています。 先程書いた難しいと要因の1つには、オクターブの箇所が多い事があります。手の大きさがまだ少し足りない子供にとっては、オクターブでの演奏は少し苦痛な箇所になります。私自身も体が小さい分、手も小さいので苦労が良く分かります。 合唱コンクールは秋が本番らしいの... 続きを読む

    2019年9月7日

  • 9月

    9月になり、今年もあと4カ月となりました。 まだまだ暑い毎日です。 昨夜、久々にNHK交響楽団の演奏会を聴きました。 初めて聞く名前の北欧の作曲家の作品でした。 まだまだ知らない作曲家や作品が山のようにあり、出来るだけ多く聴きたいと思います。 これから運動会の練習など、学校行事もハードになります。 良い1カ月になりますように。 続きを読む

    2019年9月2日

  • 夏休み終了

    今朝は随分と涼しく、夏の終わりを感じます。 とは言え、日中は暑くなるでしょう。 気温が少し下がるだけで、聴きたい音楽も変わります。 急にラフマニノフが聴きたくなり、プレリュードを流しています。 夏休みは今日で終わり。 近隣の学校は明日から新学期。 夏の楽しい思い出を大切に、頑張りましょう(^^) 続きを読む

    2019年8月25日

  • 響き

    昨日、あるホールでの弾き合い会に参加させて頂きました。 久々にホールでの演奏で、少し緊張もしましたが、 ホールならではの弾きを楽しめたように思います。 やっぱり、人前で演奏するのは楽しいものです(^^) 続きを読む

    2019年7月22日

  • 昔した事

    15年程前に着用したドレスを、知り合いの若いピアニストに譲る話になり、先日の朝準備をしていると、恩師から頂いたマスコットがドレスに縫い付けられているのを発見しました。きっと、当時の私はお守り代わりに縫い付けたのだと思います。 そんな事をしていた頃もあったし、あの頃はピアノの演奏の事しか考えていなかったと懐かしく思い出しました。 そのドレスを着て演奏してくれるのが楽しみです。 続きを読む

    2019年7月20日

  • 調律

    先日、ピアノの調律をして頂きました。 1年に一度、ピアノのメンテナンスです。 いつもピアノの音色が変わり、生まれ変わったように思います。 私ちち人間にもメンテナンスが必要なのと同様に、ピアノにも必要です。 続きを読む

    2019年7月13日

  • ピアノの日

    今日、7月6日はピアノの日。 1823年オランダ商館医となるドイツの医師シーボルトにより、日本に初めてピアノが持ち込まれました。 この持ち込まれたピアノはは山口県萩市の熊谷家に保存されているようです。1828年「シーボルト事件」でシーボルトが帰国する際に熊谷家に寄贈されたようです。 続きを読む

    2019年7月6日

  • まもなく梅雨入り

    今年の梅雨入りは遅く、雨が好きなわけではないのに、まだかまだかと思ってしまいます。 ピアノは木で出来ている為、湿度の影響で雨の日は音が出にかったりしていつもより調子が悪くなります。 昔から嫌だなぁーと思っていましたが、ピアノが生きているという証でもありますね。 続きを読む

    2019年6月24日

  • 尺八とマリンバ

    先日、マリンバと尺八のコンサートに出かけました。どちらの楽器も生で聴くのは初めてでした。 マリンバはピアノと同じ打楽器で、メロディと伴奏を1人で奏でるので、とても興味深く聴き入りました。 とても癒された時間となりました。 続きを読む

    2019年6月22日

  • スイッチ

    発表会まであと1ヶ月となりました。 毎年、この時期になると発表会に間に合うかなぁ?と私が心配になっていますが、 今年はそう言う事もなく平穏に過ごしています。 最近では音が力強くなり、やる気を感じられるようになりました。発表会へ向けてスイッチが入っている人が多いように感じられます。 気持ちを込めて練習していると、自分らしい音色になっていきます。 続きを読む

    2019年6月18日

  • レッスン

    昨日、数ヶ月ぶりの連弾のレッスンでした。 レッスン数週間前になると、子供のように必死になって練習します(笑) レッスンは締め切りのような物で、聴いて頂く事の大切さ、有り難さはいくつになっても変わりません。 私も努力を重ねています。皆さまも、積み重ねて下さい。 昨夜から雨で、今朝は冷んやりしていますね。 体調管理、気をつけましょう^_^ 続きを読む

    2019年6月10日

  • 基礎

    ピアニストの中道郁代さんが「型があるから自由がある」と昔仰っていました。 どんな偉大なピア二ストでも、基礎を学んでいない人は絶対にいません。即興的に演奏しているジャズミュージシャンも、子供の頃は型にはめられた練習をしていたのは想像できます。 何事においても、基礎が大切です。 ピアノだけでなく、生活についても「基礎」や「習慣」があらゆる事柄に繋がっていきます。基礎を学ぶ事は何においても欠かせない重要な事です。 しかし、1番退屈な部分かもしれませんね。 続きを読む

    2019年6月8日

  • テンペスト

    今日は朝から生憎の雨。 しかも雷を伴う大雨になるとの事です。 ベートーベンのテンペストになるのでしょうか⁈ 雨に因んだクラシック曲は沢山あります。 ドビュッシーの雨の庭 ショパンの雨だれ ブラームスのヴァイオリンソナタ雨の歌 など 憂鬱な雨ですが、こうして曲を見つけて聴いていると少し気分が変わりますね。 続きを読む

    2019年6月7日

  • 今日は生憎の雨。 これから暫くは雨の日が多くなりますね。 教室では、8月の発表会に向けて、皆さま一生懸命にお稽古されています。 梅雨明けした頃には、ステキな曲に仕上がってきているでしょうか? 続きを読む

    2019年6月5日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ