日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

おおつきピアノ教室

  • 新年度に向けて

    昨年は発表会も無事終えて締めくくることができました。 人前で演奏するという貴重な経験を経てみんなそれぞれまたひとつ、ステップアップができたと思います。 何より嬉しいのが、もうみんな、次の発表会に気持ちが向かっていて、弾きたい曲がすでに挙がってきていることです。 しかもなかなかの難曲を選んでいて、よりレベルアップしたいという気持ちの表れを、頼もしく感じています。 新年度に向けて、学年がひとつ上がると共ににピアノに向かう気持ちもまた成長していくのを楽しみにしたいと思っています♪    続きを読む

    2024年2月20日

  • 発表会に向けて

    お盆休みが明け、いよいよお盆休み前に決めた発表会の曲の譜読みが始まりました。 「お姉ちゃんが弾いてたあの曲を私も弾けるようになりたい」 「去年の発表会で他の人が弾いてた曲が気に入った」 「大好きなあの歌のサビが弾いてみたい」 「ちょっと面白いメロディが楽しそう」 などなど、動機は様々ですが、数ある曲の中からお気に入りを見つけて決めたので、みんなやる気満々で取り組んでいます^_^ 本番まで少しずつ、丁寧に練習を積み重ねて、憧れの曲を自分のものにできるよう精一杯のお手伝いをしていきたいと思います♪ ... 続きを読む

    2023年8月26日

  • 親指の使い方

    ピアノを弾く上で意外と難しいのが親指の扱いです。   親指は太く力も入りがちで、うっかりすると不用意に耳障りな汚い音をだしてしまいがちです。 速いパッセージや音階を弾く際に親指をくぐらせる必要が必ず出てきますが、このときも、親指の処理の仕方がまずいと流れが途切れたり、デコボコした流れになってしまいます。 親指は他の指とは鍵盤に対する向きが違うため、鍵盤と接触する部分が指先ではなく、指の横になります。 子どもによくある弾き方が、親指の付け根まで全部鍵盤に沈ませてしまう弾き方です。これでは、... 続きを読む

    2022年6月22日

  • クリスマスソング

    毎年恒例だった12月のホームコンサートは、コロナ禍の見通しが立たないためやむなく断念しました。  そのかわり、おうちでクリスマスパーティーの時や、帰省した時おじいちゃんおばあちゃんに披露できるクリスマスソングの練習に入りたいと思っています^_^  まだ一人で弾くのは難しい場合はお母さんと簡単な連弾ができるようにと思っています♪  誰かのために演奏する楽しさを味わってもらえたらと思っています。   続きを読む

    2020年10月13日

  • 日曜レッスンの会場

    今日は、来月から開講予定の日曜レッスンの会場を下見してきました。   阪神元町駅のすぐ南、かつてヤマハ音楽教室が入っていたビルの6階にある、ピアノスタジオをお借りしました。 フロアはすっきりとしていて、楽譜やペダル付き足台、メトロノームも自由に使わせていただけるので、とても便利です。 今回お借りしたお部屋は6畳で比較的広々しているので、保護者の方にもお入り頂いても圧迫感のない広さでした。 今のところ日曜日は空いているとのことですので、毎回こちらをお借りできそうです。 2週間に一度調律してお... 続きを読む

    2020年5月22日

  • 日曜レッスン開講

    最近は、お仕事をされている保護者の方も多く、土日のレッスンのご希望も増えてきているため、この度、日曜日の午後のレッスンを開講することとなりました。  元町駅にほど近い、時間貸しのレッスン室が会場となります。 詳細は当教室までお問い合わせくださいませ。 続きを読む

    2020年5月17日

  • 3歳女の子のレッスン

    五月に入会の3歳の女の子、初めはなかなか落ち着かず、毎回、興味の対象がコロコロ変わってました。 音階に合わせての身体表現に夢中になったかと思うと、こんどはリズムのまねっこに集中して太鼓をずっと鳴らしたり。 そろそろ教本をと、可愛い絵が小さい子どもにも親しみやすい、「うたとピアノの絵本」を取り入れてみたら、なかなかしっかり練習してきてくれて、得意満面で何度も聞かせてくれます^_^ 新しく弾いてきてもらう曲を、私が弾いて聞かせるとそれに合わせて、自然に拍子を取りながら、好きな音を鳴らしてとっても楽し... 続きを読む

    2019年6月7日

  • 体験レッスン

    先日、6歳と3歳の姉妹で体験レッスンにお越しくださいました。 大手音楽教室で習われていたとのことでした。 3歳のお子さんはリトミックや歌中心のレッスンを受けておられたとのことでしたので、 まずは親しみやすい歌遊びから入ることにしました。 ひげじいさんの歌を振り付きで歌うと、ちょっぴり緊張顔だったのが、少しずつ緩んできて一緒に歌って振りも真似してくれるように。ひげじいさんの歌は、ドからソまで順に出てきて分かりやすいので、最後は歌いながらピアノを自分で鳴らすところまでできました。 6歳のお子さんは、... 続きを読む

    2019年4月11日

  • 体験レッスンをお申込みの方へ

    4月も近づき、体験レッスンのお申し込みが増えております。 ありがたいことと存じます。 体験レッスンをお申込みの方へ、お願いがございます。 ご希望の日時の前日までには、日時決定のメールを送らせて頂きますので、速やかにご確認いただき、ご了承の旨をご返信頂きたいのです。 この度、体験レッスンを申し込まれ、その日のうちに第1希望の日時で確定のメールをお送りしたにもかかわらず、当日、お約束の時間を過ぎてから「今メールを見た」とおっしゃるお客様がおられました。 こうした行き違いを防ぐためにも、日時確定... 続きを読む

    2019年3月30日

  • 4歳未満のお子様対象のコース

    レッスン費用の欄の表記を一部改めました。 4歳未満のお子様対象に、月3回のコースもお選びいただけます。 今までは個別に対応させていただいておりましたが、当教室の方針として、皆さまにお知らせすることと致しました。 小さなお子様の場合、体調を崩しやすいため、毎週のレッスンでは疲れてしまうこともあるかと思います。 レッスンに慣れてきて、どんどん先へ進みたい!となってきましたら、毎週のレッスンに切り替えて頂くこともできます。 いつでもご相談くださいませ。 続きを読む

    2019年3月27日

  • プチリサイタル

    今日はいつもお世話になっている、ママ友さんたちの為に、プチリサイタルをひらきました。 春らしい曲でゆったりした気分を味わってもらいたくて、ショパンのエチュード作品25-1,バッハの平均律第2巻の19番、シューベルトの即興曲作品142-3を演奏しました。 普段からクラシックのCDを聴く方も、生で演奏を聴くと心に響く、と、喜んでくださって、こちらもとても幸せな気持ちになれました。 教える立場であるからこそ、勉強を怠ってはならないと、少ない時間ですが練習をするのですが、聴いていただける機会があればやはり、励みにな... 続きを読む

    2019年3月13日

  • 足台

    小さいお子さんがピアノは弾く際必ず用意して頂きたいのが、足を乗せる台です。 ピアノは指先だけで弾くように見えて実は、下半身の支えがとても重要です。 足をぶらつかせたまま弾いていると下半身が安定しないので、初歩のうちは良いのですが、テンポの速い曲や音域の広い曲を弾くようになると、とても弾きづらくなってしまいます。 そして足が床に着くようになっても、下半身で支える感覚が養われていないため、肩や腕の脱力が出来なくなってしまうのです。 この癖を抜くにはまた相当の努力と時間が必要になってしまいます。 ... 続きを読む

    2019年2月21日

  • 教室案内加筆

    教室案内に加筆させて頂きました^_^ ピアノを弾くにあたって、手や指の使い方は永遠のテーマですね。 小さなお子さんに限らず、大人から始められる方、長年ピアノを弾いてこられた方でも、ある一定レベル以上の曲( 特にテンポの速い細かいパッセージが続くような曲)になると、腕の疲れや痛みで弾きづらさを感じておられる方も多いかと思います。 私もかつてそのために悩んできました。 大学受験の前についた恩師のおかげで少しずつ改善できましたが、一度ついてしまった癖はなかなかなおりませんでした。 私がした苦労を自分の... 続きを読む

    2019年1月28日

  • 体験レッスン

    先日、この春小学校に入学されるお子さんが体験レッスンに来られました。 ピアノは初めてとのことでしたので、まずはピアノを知ってもらうことから始めました。グランドピアノの中を見るのは初めてだったようで、ハンマーの動きに興味津々^_^ 黒鍵を二つ、三つずつならしてみたり、音階を聴いてもらったりして、ピアノの音域の広さや音がどんな風にならんでいるのかを体験してもらいました。 その後、いろおんぷのマグネットを使ってドレミファソラシドを置いて音もきいてもらったうえで、実際の楽譜を使ってリズム打ちをしたり、音... 続きを読む

    2019年1月22日

  • 人前での演奏

    当教室では年に一度発表会を開催しています。 自分の演奏を聴いてもらったり他の人の演奏を聴くことは、とても勉強になります。 本場の緊張で、練習どおりに上手くいかないこともありますが、自分なりに頑張って対処して乗り切ることも良い経験になります。 講師である私も、毎回演奏させていただいてています。 時には、生徒さんの保護者の方からのリクエストを頂いたりと、とても良い刺激になっています。 続きを読む

    2019年1月13日

  • 初ブログです

    ピアノに関することを中心に書かせて頂きたいと思います^_^ 今回は指使いについてです。ピアノを弾くときには絶対について回るこの指使い、じつはとても大事なんです。同じ作曲家でも版によって違うこともありますね。基本的には書かれている通り弾けば弾きやすい様になっていますが、手の大きさ指の長さには個人差があり万人に合う訳ではありません。 私はレッスンの際生徒さんと一緒に指使いを決めるようにしています。特にお子さんの場合、本人がこれならできると納得した指使いを決めることで、指使いが安定し、片手練習から両... 続きを読む

    2019年1月9日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ