日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

「ワンポイント」不思議なドレミファソ?

◆埼玉/川口/蕨/戸田/南浦和/赤羽/「ミューズ林田ピアノ教室」です。


Welcome************************

本日のレッスンは、「ドレミファソの不思議」について。

何のこと?と思われるかたも多いかと・・。

日本のカリキュラムでは、

小学校の音楽授業で「ドレミファソ」を覚えさせられます。

「なぜ」?はなく、ただ「ドレミファソ」として教えられます。


今日のレッスンでNちゃんは、

下の写真の左側の丸の中は「ドミソ」と弾きます。

右側の丸の中は「レ♯ファラ」と弾きます。


「あれ?ちょっと変!」とNちゃん。

音は違うのに(楽譜に書かれている音は2つの丸の中では違う)、

「耳」には2つの丸とも「ドミソ」と聴こえます!

これってどうして??


下の楽譜は楽譜上は「ファソラシ♭ド」と弾きますが、

「耳」には「ドレミファソ」と聴こえます。

どうして??  

Nちゃんはこの??を自分で発見しました!


この矛盾を自分で発見出来る事は、スゴイ事なんです♪

つまり「楽譜で書かれている事と耳で聞く音との違い」を、

自分の耳で聴いて「不思議」と、

質問出来る事は本当にスゴイです!


ピアノのみでなく、これからの勉強や人間関係の中でも、

きっと生かされていくことでしょう♡


理論付けは、これからのレッスンの中で

「不思議」が起こった時に、少しづつ指導して行きます。


ただ人間の持つ「この感性」が、

最も「教えられない」大事な「感覚」なのです!!

。。。。。。  Let's Try! 。。。。。。。。。。。。。

◆お子様/ご両親/恋人へ/ご自分へのプレゼントに、
    一生の財産になる「ピアノレッスン」を◆

◆体験レッスンあり/3才~初心者OK。
◆グランドピアノでの個人レッスン。
◆土・日あり/平日と土曜は夜21時まで◆日曜は14時まで。
◆JR西川口駅/西口から徒歩3分/戸建で送迎も安心安全!

◆HP「お問い合わせ」からメールで/TELでお気軽に!
◆音大講師経験&現役ピアニストの全てを伝授。
◆読売/朝日/産経/東京新聞/TBSラジ/TV/でも紹介される。


↓お問い合わせは、こちらからどうぞ!↓

↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ

↑体験レッスンお申し込みも、こちらからどうぞ!↑

このブログへのコメント