日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

C-ムジカ・ピアノ教室

  • バロックダンスの効果

    【バロックダンス】を習い始めて 10年?ほどになる。 樋口裕子先生の講座とレッスン という感じで、 踊りだけではなく、 時代背景、衣装の事まで 細かく説明して下さる。 それに伴って、 書籍、DVD、昔のテレビで放送された事等など 関連するものをいつも見せて下さる。 映画の踊っている場面一つとっても これは時代背景がきちんとできている、 とか この衣装は・・・という事を 必ずおっしゃられる。 ご自分でも ヨーロッパのワークショップなどを受けられ、 色々なところを見てこられ、 その上での... 続きを読む

    2022年4月20日

  • ミニミニコンサートを行ないました

    山桜が濃いピンクの花を咲かせています。 うちの山吹や芝桜も咲きはじめました。 昨日の日曜日、 ミニミニコンサートを行いました。 発表会が出来なくなったため、 何とか発表の出来る場を・・・ と考えていて、 5月のステップへの参加を呼びかけました。 でも、 ステップへの参加が 乗り気ではない子が3人。 なので、 その子達と一緒に連弾を弾く子も 来ていただき、 保護者にも来ていただき、 「ミニミニコンサート」を レッスン室で行いました。 発表会のつもりで、 服装もちゃんとしてきてね。 靴... 続きを読む

    2022年4月18日

  • 子供が一人で受けられるレッスン

    まるで、夏が来た?! という暑さが続いて 体がついていかないですね~。 4月になって、 新しい生徒さんが何人か入ってこられた。 そのうちの一人のNちゃん、 体験レッスンで帰られる時に、 お母さんが、 「先生の所は、 親がレッスンの時のビデオを撮らないと ダメなんですか?」 と言われて… 「はあ~??・・ うちは、 一人でレッスンを受けてもらえるように してほしいですけど。 送ってこられて、 レッスンを聴いていたとしても 家で、お母さんがまたそれを子供に言って 練習させるようなこ... 続きを読む

    2022年4月14日

  • 今年もコンペ課題曲の小冊子を作る

    今年度が始まりました。 発表会の後遺症?ではないけど、 何か、のんびりとしていて ようやくコンペの課題曲を 取りまとめました。 キンコースに行って、 コピーした楽譜を しこしこと小冊子印刷にしてきました。 (アメブロ:京都c-ムジカ教室に 写真を掲載しています) A2とA1級は一緒に一冊。 後は、 B級、C級、D級のピックアップ曲 といった感じです。 以前は、 コピーした楽譜を糊ではって、 紙テープでつないで 表紙には、チラシを張り付けて、 製本テープでまとめて・・・ とし... 続きを読む

    2022年4月10日

  • 桜の季節・・・龍安寺界隈

    桜が満開の季節となりました! どこに行っても本当にきれいですね~。 うちの近所の桜並木は・・・ (アメブロ:京都c-ムジカ教室に 写真を載せています) ①嵐電・龍安寺駅 ②龍安寺駅から等持院駅に向かうところに 京都学園のグランドがあります。 京都学園グランドの北側の並木です。 北に行くと ③立命館大学の裏側もきれいです。 中も桜が沢山あります。 図書館の周りも赤カナデと桜 東に行くと、 ④洛星中・高校の校舎とグランドの間の所 枝垂れ桜、ソメイヨシノ、芝桜の 濃淡のコントラストがステ... 続きを読む

    2022年4月6日

  • 2022年4月のピアノカレンダー エラールのグランドピアノ

    4月2日・今日は、母の命日です。 早くも一周忌です。 桜が、満開の季節になりました。 2022年4月のピアノカレンダーです。 (アメブロ:京都c-ムジカ教室に 写真を掲載しています) エラールのグランドピアノです。 1871年 85鍵 A2〜a 4 高音が現在のグランドピアノより少し少ない。 「1780年にバスティアン・エラールに よって創業された。 19世紀フランスを代表する ピアノメーカーである。 エラールが、 1821年に完成された ダブルエスケープメントアクションは、 現代のピアノのアクション基礎と... 続きを読む

    2022年4月2日

  • 2022年の手帳

    桜が一気に開花し始めています!! 発表会の準備でバタバタしていて 手帳をじっくり見る時間がなかったのですが ようやく、見に行ってきました。 もう、このところずっと 4月始まりの手帳です。 1月始まりより 数は少ないものの 年度の変わり目から使えて 使いやすいです!! 今年は、高橋書店のものです。 (写真をアメブロ:京都c-ムジカ教室に 載せています) カバーの色は、鮮やかスカイブルー。 手帳には、いくつかのこだわりがあります。 まず、開いた時、 パッと月がわかるインデック... 続きを読む

    2022年4月1日

  • このままでは 終われない

    何か疲れた・・・ 発表会のために ずいぶん時間を費やしてきた。 今年に入って、 第1部の選曲、 第2部は、 生徒が選んだ曲。 【~My Favorite Songs~】 と題して、 クラシック以外の曲 私自身、知らない曲が結構あって、 You tubeで聴き、 生徒が持ってきた楽譜を見て編曲。 全員に渡せたのは、 3月の始めだった・・・(ーー;) 生徒によっては、 弾けるようになってきて、 部分的に付け足したり、 音数を増やしたり・・・ と手を加えてきた。 スタッフとしてお手伝いに来てくれたOGが ... 続きを読む

    2022年3月29日

  • 本日の発表会は、延期です

    本日、京都市北文化会館・創造活動室で行う予定の発表会は、 延期となりました。 続きを読む

    2022年3月27日

  • 意外に多い子供のしもやけ

    ここ数年?増えている様に感じる 「子供のしもやけ」 私達が子供の頃は、 暖房が今の様には無かった と思うので そうした事でしもやけになった? 子がいた と思っていた。 でも、最近は 住宅事情が違う。 暖かくしていても しもやけの出来る子はいるよう、、、 ピアノを弾いている指が 鍵盤の幅程に膨れ上がって 紫色になっている指をみると なんだか可哀想な感じがして・・・ 「かゆい?痛い?」 と 思わず聞いてしまう。 見かけがひどいだけで こちらが心配するほどでも無く 本人は、... 続きを読む

    2022年3月13日

  • ロシアとウクライナ

    春が近づいてきたようなお天気です。 ロシアがウクライナに侵攻を始めて 2週間が過ぎています。 毎日悲惨な報道が続けられていて、 どうしてこんなことをするのだろう・・・ と 許せない気持ちが募っていきます。 そんな中 昨日の夕刊にこんな記事が・・・ (アメブロ:京都c-ムジカ教室に 写真を載せています) 京都市四条 南座の北側に 加藤登紀子さんのお兄さんがやっている 【キエフ】という ロシア料理のお店があります。 お店の中にちょっとした舞台があり 色々なコンサートをされていま... 続きを読む

    2022年3月10日

  • 2022年3月のピアノカレンダー グロとリアンピアノ

    3月のピアノカレンダーです。 アップライトピアノ グロトリアンのアップライトピアノです。 1920〜25年 85鍵(A2〜a4) (アメブロ:京都c-ムジカ教室に 写真を載せています)  グロトリアン一族により180年以上続く ピアノメーカー。 フリードリヒ・グロトリアンは、 モスクワで音楽事業を立ち上げた。 (これってドイツの間違いじゃないかな??) この街には クララ・シューマン、リストといった ピアニストが数多く集まっており、 親交を深めることで好みを把握し、 彼が作る楽器は ピアニストに愛さ... 続きを読む

    2022年3月2日

  • タランテラについて

    またしても雪の朝を迎えた京都。 今年はよく降ります。 【タランテラ】のダンスを習って 教えていただいて、 思い出したことです。 随分前ですが、 大阪の国立民族学博物館に アラクネ・メディテラネア舞踊団が 来られた時のパンフレットです。 (アメブロ:京都c-ムジカ教室に 写真を載せています) パンフレットの裏には・・・ タランテッラは、南イタリアを代表する 民俗ダンスです。 イタリア半島の踵にあたるプリア地方に 毒蜘蛛(タラントラ)の咬み傷がひきおこす 激しく舞い跳ねる舞踏が... 続きを読む

    2022年2月18日

  • 面白くない、と思うバイエルを使う理由は何?

    この所、体験レッスンに来られた生徒さん達。 他の教室に通っていながら、 色々な理由で変わろうと 連絡をくださった方々。 驚くことが・・・ 皆、違う教室からであるけれど、 いまだに主教材が「バイエル」 私もン十年前、これを使って大きくなった。 ボ~っと過ごしてきたからなのか? 私に、嫌な印象はない。 でも、 講座で知り合った先生たちの中では、 「バイエル」が面白くなかった・・・ というのが、ほとんど。 (まあ、だから、教材研究に来ているのだが) その理由として挙げられ... 続きを読む

    2022年2月14日

  • タランテラを踊る

    習っているバロックダンスは、 昨年末に 【タランテラ】をちょこっと教えていただき 今年のレッスンとなりました。 先生の選んでくださった音楽は、 みんながよく知る ブルクミュラーの【タランテラ】 【タランテラ】は イタリア南部のターラント地方 (長ぐつ型のかかとの内側あたり)に由来する ともいわれ、 ナポリ地方の舞踊として知られています。 また、 毒グモにかまれたときに この踊りを踊り狂うほど踊って 解毒する・・・ということで治る、 といういわれもあるようです。 バスティン... 続きを読む

    2022年2月13日

  • 雛人形七段飾り

    今年は、 七段飾りの雛人形を全部出しました。 (アメブロ:京都c-ムジカ教室に 写真を載せています) ここ何年か、 お内裏様とお雛様だけを ちょこっと飾って良し、 と していましたが、 昨年、両親が亡くなったこと、 また、長女が結婚し、孫も生まれると わかったので、 何年ぶりかで、七段飾りを出しました。 長女が生まれた時、 母が、京都のお店を色々見て回ったものの 結局、静岡に戻って 自分の気に入ったものを買ってくれたようです。 長女夫婦が来て、 出すのを手伝ってくれました。 で... 続きを読む

    2022年2月10日

  • もう2月、2月のピアノカレンダー キリンピアノ

    1月は、行ってしまう、 2月は、逃げてしまう・・・ とは、 よく言ったものです。 発表会の編曲に追われ、 申告の時期になって 何やら、バタバタと過ごしているうちに 2月になってしまった・・・ 28日しかない2月に 祝日が2日もある! 2月のピアノカレンダーです。 (アメブロ:京都c-ムジカ教室に 写真を載せています) キリンピアノです。 1890年 73鍵(F1~f4) 【スペースを節約のため、 グランドピアノを立て上げたような形のピアノが 19世紀初期から19世紀中ばまで ウィ... 続きを読む

    2022年2月2日

  • ドラえもんの曲といえば・・・

    オミクロン株の変異ウイルスが 急激に小学生に 広がり始めてきました。 土曜日のレッスンでのこと。 発表会の第2部の曲で 「ドラえもん」の曲を弾きたいというE君。 ただ、 教材で、色々なリズム迄、進んでいないE君。 ソロだと単調な感じになりそうで、 連弾曲はどうか・・・? と 楽譜を調達したのです。 ところが、 彼の弾きたい「ドラえもん」は、 「ドラえもんのうた」 ではなく、 「夢をかなえてドラえもん」 という。 次に来た中学生のHちゃんに、 「な~Hちゃん、... 続きを読む

    2022年1月24日

  • 2022年1月のピアノカレンダー ヴァージナル

    すっかり雪です! お正月より積もりました。 鉢植えもすべて雪に埋もれて・・・ 正面に見える比叡山も見えません。 この辺りは、 スタッドレスタイヤにはしないので、 車は慎重です。 主人も、いつもより 早めに家を出て、 仕事場に向かいました。 くれぐれも事故の無いように・・・ 喜んでいるのは、 通学していく子供たち・・・ 傘もささずに大喜びで、 雪投げをしながら学校に向かっています。 さて、 すっかり遅くなりましたが・・・ 今年もいただいた日本調律師協会の ピアノカレンダ... 続きを読む

    2022年1月14日

  • あ~残念!!没になったチケット・・・

    1月23日(日) 「ショパンコンクールのガラコンサート」が 大阪のザ・シンフォニーホールで 行われる予定でした。 シンフォニーホールの会員に なっているので 先行発売日に電話をしたが、 全くかからず、 次の日、再度電話をしたのです。 すると、 「残り2枚です。」 と言われ、 とにかくゲット!できたのです!! と・こ・ろ・が 昨年12月中旬になって、 シンフォニーホールから電話が・・・ 「コロナ変異ウイルスの影響で、 出演者の渡航入国が出来ず、取りやめとなりました。 つきましては、払... 続きを読む

    2022年1月13日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ