日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

ハッピアン ピアノ教室

  • 「楽しかった?」

    ハッピアンピアノ教室では 大勢の子どもさんに体験レッスンを受けて頂きましたが、 レッスン終了後、 お父様・お母様が子どもさんに必ず聞かれるのは 「楽しかった?」 です。 そうですね! ピアノは楽しく習いたいですね。 先日体験レッスンにいらした 年中さんのA子ちゃんも お母様の 「楽しかった?」の問い掛けに 「楽しかった。」 と答えてくれました。 そのとっても愛らしいお返事に レスナー心をくすぐられます。 大事に大事にお育てしなければ・・・ 9月中旬からご一緒にレッスンさせて頂く... 続きを読む

    2019年9月21日

  • 「ピアノは全く初めてなのですが、大丈夫でしょうか?」

    子どもさんがはじめてピアノを習われる時、 「ピアノに触るのは全く初めてなのですが大丈夫でしょうか?」と お電話を頂く事が度々あります。 「はい、大丈夫ですよ!  はじめの一歩からご一緒に習っていきましょう!」と お答えしています。 どなたも期待と不安をもちながら 新しい事に挑戦されると思いますが ドレミの”ド”から 少しずつ ドレミファソ・・・と 音の数を増やし、 体の動作を使ったリズム練習で リズムを覚え、 歌ったり弾いたりを 繰り返して あっという間に30分が過ぎてしまう 内容... 続きを読む

    2019年9月15日

  • 子どものミニコンサート:ピアノの仲間といっしょに

    ハッピアンピアノ教室 子どもチームのミニコンサートを 開きました。 年齢別に3つのチームに分かれて行いました。 お教室に入るとすぐに くじ引きをして演奏順番を決めます。 司会進行の生徒さんが段取りを全部しっかりとしてくれるので 助かります。 コンサートの初めはソロ演奏です。 この夏、頑張って練習した1曲を演奏します。 「この暑さにも負けず、丁寧に弾けているなあ!」と 感心しました。 発表会の曲は自由に選曲しますが、 子どもさんのミニコンサートの曲は 実力が付くように、出来れば 普段... 続きを読む

    2019年8月31日

  • 大人のミニコンサート:ソロ演奏・ぐるぐる連弾そして茶話会

    先日、ハッピアンピアノ教室では ミニコンサートを開きました。 大人のチームでは・・・ 大きな粒がぎっしり集まった、今が旬のシャインマスカット。 この房のように想いがビッシリ詰まった ソロ演奏を聴かせて頂きました。 ジャンルは様々で ピアノで弾ける音楽の広さをますます感じましたし 皆さん熱心に鑑賞していらっしゃいました。 その後は、ちょっぴり緊張感漂う中にも 和気あいあいとぐるぐる連弾でアンサンブル。 最後の茶話会では 冷たい柚子ゼリーとお茶を召し上がりながら 司会者の方が巧みに進行... 続きを読む

    2019年8月30日

  • 体験レッスンからご入会 「HPを見てピーンと来ました!」

    「 HPを見てピーンと来ました!!」と お母様からお電話頂き、 体験レッスンにいらしていただきました。 年中さんの可愛らしいお嬢さんです。 ピアノのレッスンを受けるのは初めてだそうですが、 ご自宅で童謡やヒット曲の一部を 耳から聴いては弾いていらしたそうです。 とっても耳の良いお嬢さんですね! 「A子さん、弾ける曲があるんですってね。  先生に聴かせてくれますか。」 から始まった体験レッスン。 かえるの歌を皮切りに ちょうちょに移り、私も伴奏で参加。 次に、只今大ヒット中のイヴェン... 続きを読む

    2019年8月19日

  • 練習用CDを使っています。

    ハッピアンピアノ教室では ” ぐるぐる連弾 ”の練習が進んでいます。 ぐるぐる連弾はアンサンブルの一種ですので 全員のテンポやリズムがピッタリと合う事が必須です。 そこで、全員に ぐるぐる曲を録音したCDを配布しました。 「このCDに合わせて、お家で練習してきてね。  このCDと一緒にスラスラ進めたら絶対大丈夫!」 みんな大きく頷いて持ち帰ってくれました。 リハーサルなしのぶっつけ本番コンサートでも 音と心が一つとなったアンサンブルになりますように、 もう一つは、 途中で失敗してしまっ... 続きを読む

    2019年8月3日

  • オールラウンド 1年生!

    小学校1年生のA子さんはオールラウンドプレーヤー。 ピアノ発表会のファミリーアンサンブルでは ご家族で今話題のイベントソングを演奏して下さったのですが、 A子さんは一人三役をこなしました。 1番では、ピアノで両手伴奏をしながらソロで歌います。 1番が終わると、ピアノから離れステージセンターへ。 2番は、歌いながらダンス、という風に・・・ まだ1年生で手も体も小さいのですが、 大きな声で堂々と歌い 調子良くピアノを弾き 軽快に楽しく踊ってくれました。 何でも器用に出来るんですね! また... 続きを読む

    2019年7月24日

  • ”ぐるぐる連弾” 始めています

    今年のミニコンサートで ”ぐるぐる連弾” を企画しています。 ハッピアンピアノ教室のメンバーが5つのチームを組んで 心を合わせ、メロディーを合わせます。 輪唱のピアノ版となります。 時間差でスタートし 前の人のメロディーを順々に追いかけて 立ったまま移動して弾いて行くものです。 10人前後のチームとなりますので ピアノ2台とキーボード2~3台を並べて ぐるぐると移動していく予定です。 練習を始めましたが、 いったいどんな風になるのか、 みんなで知恵を出し合いながら キメたい! と思いま... 続きを読む

    2019年7月4日

  • 簡易カナ付き ”エリーゼのために” から2年後、原曲 ”エリーゼのために”

    社会人A子さんは小学校の頃、3年間ほどピアノを習った経験があります。 その後、中断し 社会人としてお仕事が軌道に乗ってきた時、 体験レッスンにいらっしゃいました。 「ト音記号の音はだいたい読めるのですが、  ヘ音記号の読みは難しくて・・・」 と伺っていましたので ”エリーゼのために”の有名な冒頭部分だけを ドレミのカナを書き込んだ楽譜で習って頂きました。 久しぶりのピアノでしたが 右手、左手、両手と進む内に勘が戻ってきました。 「調子が出てきましたので、  これから順々に難しい楽譜に挑戦... 続きを読む

    2019年6月30日

  • 6月の音楽豆知識

    今月は♯と♭の位置をみんなで確認しました。 「音符に♯と♭を付けてね。」と 課題を出すと・・・ 1週目には 「あれっ?あれっ?」 「ここかな?こっちかな?」と ♯と♭がマグネットボードの上でお散歩していましたが、 会を重ねる毎に安定し、 ♯と♭はスーッ、スーッっと 滑るように定位置にセットされるようになってきました。 クリアできた人には 子どもさん達が大好きな動物シールを 貼っている所です。 ハッピアンピアノ教室:音楽豆知識は 子どもさんが毎月の進歩を感じ取れる企画となっています。 続きを読む

    2019年6月21日

  • 甲府市小中学校連合音楽会で伴奏!

    甲府市小中学校連合音楽会が開かれました。 小学校の部は、4年生が数校ずつのブロックに分かれて 合唱と合奏を発表する会だそうです。 そこで、A子さんが合唱の伴奏をしました。 中学生によく歌われる合唱曲ですので 和音の音数が多い上に ♯や♭が多い楽譜で 小学校4年生にとっては難解です。 取り組み期間が一ヶ月ちょっとでしたから 効率的な練習メニューをレッスンで提案すると、 毎日毎日、時間を掛けて練習していました。 途中で諦めることなく コツコツと粘り強く続けて、 音楽を体で感じた スムーズな流... 続きを読む

    2019年6月12日

  • 自信を持って立候補できる!

    甲府市小中学校連合音楽会合奏で 重要なパートを一人で担当したA男君。 「1台しかない、一人だけで弾く楽器の方が  やりがいがある!」と、 合奏の中でとても目立つ、大切な楽器に立候補しました。 「A男君なら大丈夫。」と 学校の先生に認めて頂き、決定しました。 レッスンでも一緒に練習しましたが、 リズムの切れが良く 男の子らしいしっかりとした音で弾いて行くので 全体の土台となるパートを安定して 弾ききることが出来ました。 頼りになる奏者です! これも 普段から、いつもきちんとした練習をして... 続きを読む

    2019年6月12日

  • 「ピアノを習っていけるかどうか不安なのですが・・・」

    4月末に、小学校1年生A子さんのお母様から 体験レッスンお申し込みのお電話を頂きました。 「ピアノは初めてなのですが、  習っていけるかどうか不安に思っています。  それでも体験レッスンを受けられますか?」 とご相談頂きました。 「はい、大丈夫です。  どうぞいらして下さい。」 とお勧めしました。 体験レッスンが始まり、 まず楽譜の読み方を習いました。 音符の読み方が解ると どんどん指が動きますので よくお話しを伺ってみますと、 ご自宅でアニメの主題歌を弾いていたのだそうです。 楽譜は... 続きを読む

    2019年6月5日

  • 音楽豆知識を覚えました

    音楽をよく理解してピアノを弾くために レッスンの中で 音楽の知識も少しずつ習っています。 五月は、みんなで 音の名前2種類を覚えました。 最も一般的な ” ドレミファソラシド ”は 階名と言いますが、 どの音も”ド”になることができて 変身して行きます。 それに対して、 絶対に変わらない固有名詞のような ” ハニホヘトイロハ ” は 音名と言われます。 ”ドレミファソレシド~ドシラソファミレド”の 登って下っては みんなスラスラと言えます。 でも、音名はあまり聞き慣れませんし、 子どもさん... 続きを読む

    2019年5月30日

  • 色音符も使って、無理なく!

    ピアノは音符を見て弾いていきますが、 小さいお子さんにとっては 音符を読む事はとっても難しい様です。 そこで、抵抗なくピアノが弾けるように 最初は色音符も使用します。 うたとピアノの絵本やぴあのどりーむ等の 普通の教材の楽譜に ドは赤・レは黄・ミは緑~という風に 色を付けます。 子どもさんは色の判別が得意ですから 色付き音符を見ながら ドレミファソが入った曲を 無理なく弾いて行きます。 だんだん色を薄く、小さくして行くと、 その内、いつの間にか白黒だけでも 音符を読んでくれています。 ... 続きを読む

    2019年5月23日

  • 小学校1年生、はじめてのレッスンで

    5月から小学校1年生のA君が ハッピアンピアノ教室で習ってくれることになりました。 保育園併設のピアノ教室で 2年間ピアノを習っていたそうなので 早速レパートリーを聴かせて頂きました。 前教室の発表会で演奏した曲を 男の子らしい、しっかりとしたタッチで とても調子良く弾いて行きます。 新しい曲を一緒に習ってみると 良く理解できましたので、 保育園では導入編の良い教材を使用していましたが、 もっと歩みの早い教材に路線変更することになりました。 これからは、リズムパターンの練習や 指のトレ... 続きを読む

    2019年5月7日

  • ファミリーアンサンブルに多数ご参加頂きました

    ハッピアンピアノ教室 ピアノ発表会では ソロ演奏と合わせてファミリーアンサンブルのコーナーがあります。 今年は、17件という多くのご家庭に参加して頂く事が出来ました。 メンバーをご紹介しますと・・・ ピアノを習っていらっしゃるお子さんは中心となって活躍。そして 弟さんや妹さんも参加して下さいます。 生後6ヶ月のお子さんはお母さんにだっこやおんぶ、ベビーカーに乗って登場。 2・3歳のお子さんもお歌やタンバリン、鈴などで可愛らしく活躍。 大きなお兄さん・お姉さんやお父様・お母様・おばあ様... 続きを読む

    2019年4月27日

  • トップページ表示が再開されました

    トップページの表示が再開されました。 ご覧頂けなかった皆様、 大変申し訳ありませんでした。 通常通りの掲載となっておりますので ぜひ、ご覧下さい。 続きを読む

    2019年4月19日

  • ピアノ発表会を甲府市総合市民会館芸術ホールで開催しました。

    先日、ハッピアンピアノ教室ピアノ発表会を 甲府市総合市民会館芸術ホールで開きました。 ソロ演奏もファミリーアンサンブルも 大勢の方に出演していただきました。 長時間になりますので 1部と2部に分かれて参加して頂き、 盛大な発表会となりました。 出演して下さった皆様とご家族の皆様に 感謝しております。 ソロ演奏ではかわいらしい子どもさんの曲から、 クラシック曲、音楽仲間とのピアノ協奏曲、 お気に入りのポピュラー曲、ゲームミュージック、 アニメソング等々、 いろいろなジャンルの曲が披露され... 続きを読む

    2019年4月16日

  • 毎年、合唱伴奏で活躍された6年生

    小学校6年生のB子さん。 卒業を迎え、グーンと大人っぽくなられました。 ハッピアンピアノ教室で習い始めた1年生の時を思い出すと、 ピアノの方もグーンと上達されました。 小4から学校の合唱伴奏のオーディションを受けたり、 先生から依頼して頂いたりして 6年生になるまで、毎年 学年や全校の合唱伴奏を担当してきました。 キャリア充分ですので、コツを知っています。 音楽が淀みなく、気持ちよく流れて行きますので B子さんの伴奏だと歌い易いだろうなあ!と太鼓判です。 一つのステージを成功させる毎に ... 続きを読む

    2019年3月16日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ