日本全国のピアノ教室が5000件以上掲載!

みるきーピアノ教室 知育リトミック教室

  • 学年末テスト

    学年末テストの結果出てきました。 音楽のテストは勉強をしなくてもピアノレッスンで楽典、作曲家話をしていますので高得点を取ってくれます。 ピアノレッスンで集中力も付いていますので 勉強は出来る生徒さんが多いのは確かです。 ピアノレッスンは幼児には必要なお稽古事はすでに証明されています。 指導者もニーズに合ったレッスンを心がけるように勉強しています。 続きを読む

    2022年2月22日

  • 脳の成長

    来週はお雛様です。 先週はバレンタインでチョコレートを沢山たべた生徒さん。 来週はお雛様ケーキと嬉しいことが続きますね。 子供の味覚は3ヶ月から10歳頃に発達すると言われています。 脳の発達のピークは0歳から4歳ごろ後頭葉 から始まり3歳から5歳ごろに頭頂葉 10代ごろ前葉頭へ及びます。 脳は後から前に発達していくのが特徴です。 ピアノは運動学習です。  運動を担う運動野を含む 頭頂葉が発達する3歳から5歳がピアノレッスンの適齢期と言うのもこの根拠から来ていると考えられます。  続きを読む

    2022年2月21日

  • 写メしました。

    今日は風も無く穏やかな一日です。 富士山が綺麗ですね。 富士山の上で子犬が戯れているように見えましたので写メしました。 続きを読む

    2022年2月18日

  • 体験レッスン

    4歳さんの体験レッスン、 あまり楽しくてもっともっと。 でも帰りはハジャギすぎて眠くなりました。  続きを読む

    2022年2月17日

  • 公立高校入試

    昨日は公立高校の入試でした。 今年も2名受験しています。 ピアノ好きです。 1月.2月はお休みですが又3月からレッスン開始になります。 ピアノで養った上がらない力、集中する力、 自分らしく受験出来力、問題を冷静に見る力 合格間違いなしですね。 東大生はピアノが好き 生徒さんは受験でもピアノを止めるないです。 ピアノの素晴らしいさを解っているからです。 続きを読む

    2022年2月16日

  • バレンタインデー

    男子君 将来はこんな仕事がしたい。 大学もここにいくんだ。 ちゃんと将来の事を、考えている。 明るい未来を切り開いて行く力が凄いですね。 バレンタインデー チョコレートは幾つかな。 続きを読む

    2022年2月15日

  • オンラインリトミック

    オンラインリトミックは対面レッスンでは見られない 生徒さんの顔が見らます。 パパとの楽しいリトミックミックも見られるのが良いですね。 モンテッソーリ知育では指先を沢山使いますので 脳の発達には大変向いています。 続きを読む

    2022年2月14日

  • 気づきのレッスン

    足台に足形を付けましたら姿勢がすごく良くなりました。 気づいて直しています。 手の型も良くなりました。  続きを読む

    2021年12月9日

  • 音の階段

    3歳さんのレッスンに音の階段をつくりました。 パワーポイントで動くと一寸びっくり。  続きを読む

    2020年6月5日

  • オンライングループレッスン

    3歳児さんが楽しんでレッスンに集中できるようにパワーポインに 仕込んで置いた音譜カードやチューリップの動画を手直ししました。 オンライングループレッスンで使用していますが生徒さんが楽しく見に着くように 改良改良しています。 今の生徒さんはスマートホンを小さい内から操作していますので動画生活になれていますね。 小さな生徒さんも来月はオンライングループレッスンになります。 2ヶ月オンラインレッスンで 楽しみや出来た事が沢山ふえました。 ホワイトボードでおんぷをに色を塗ったり、お歌が苦手... 続きを読む

    2020年5月28日

  • オンラインレッスン

    都内が解除されるのも後少し見たいですね。 解除されたから又以前の生活にもどるわけではありませんが、少しホットします。 オンラインレッスンで生徒さんの集中力、聴こうとする力、自分の事は自分でする自立化、時間の管理、宿題の提出率がアップしました。 生徒さん達はこの禍の中で沢山の経験を体験しました。一人も脱落せず良く頑張ってくれました。保護者の方には並々ならぬ感謝で一杯です。 日々丁寧にレッスンをする事に心掛けています。 丁寧にレッスンをする事でレッスンに集中してくれます。 ピアノ... 続きを読む

    2020年5月23日

  • ハノンを弾こう

    ハノン効果は 指を動きやすくすること。 指をそれぞれ独立させること。 指の力をつけること。 つぶをそろえること。 手首を柔らかくすること。 よい演奏に必要な特別な練習を全部入れること。 左手が右手と同じように自由になること。 等等未々良いことが沢山ある教材です。 頭、体、耳を使って生徒さんに 楽しく弾いて貰っています。 男子君 ハノンを積極的に弾いてくれます。 小学生は中々ハノンが定着しませんが 優しいハノン等を使ってレッスンしています。 3歳~知育ピアノ 4歳~プレピア... 続きを読む

    2020年3月17日

  • コロナウィルス対策

    お教室ではコロナウィルス対策を生徒さん、保護者様に連絡いたしました。 コロナウイルスの感染拡大を受け、全国の小中高校で 3/2日より3/24日まで休校となりました。 当教室は、完全個人レッスンのため 多数の生徒さんが一度に来ませんので3月のレッスンは通常通りになります。 お教室はレッスン前に手の消毒。 お部屋の加湿、除菌、空気清浄機、はおこなっております。 鍵盤は除菌クリーナー使用。 出来る限りの対策はいたしております。 熱があるときのレッスンはお休みお願い致します。 マスク着... 続きを読む

    2020年3月1日

  • ノリノリ2歳さん

    今日は2歳さん うれしいひな祭りをノリノリダンス。 良くリズムをとっていて転ぶ事なく可愛くダンスしてくれました。 机に座って  続きを読む

    2020年2月15日

  • 春にピアノを始めよう

    健康寿命を伸ばすのにジム、水泳、ピアノ、登山色々あります。 ピアノは幼少期にレッスンしておきますとシニアになっても裏切りません。 習った曲までは割りと戻るのがはやいですね。 三つ子の魂100までもと言いますが本当に体か覚えています。 幼児さんは新学期が始まると緊張して体調を崩し易くなります。 新学期が始まる前がいいですね。 春は新緑も伸びてきます。 体か伸びやかな春がおすすめです。 http://miruky.com  続きを読む

    2020年2月13日

  • 知育ピアノでレッスン

    入会して3ヶ月の3歳さん。 だんだんレッスンに慣れてきました。 私のお話も良く聴いてくれるます。 今日はトングでカラーボールを運んだり おはじきでハンバーグを作ったりしました。 ピアノが弾くのが大好きで、毎回ドレミドレミとチューリプを私と弾いてくれます。 私も楽しい知育ピアノレッスンをさせていだきました。 帰りは何時もハイタッチ♪( ´∀`)人(´∀` )♪  続きを読む

    2020年2月11日

  • 知育ピアノ

    2歳~の知育ピアノが人気がでてきました。 ピアノ➕知育=知育ピアノ 今時の生徒さんの発達は以前に比べて早くなっといます。 体力、知力もドンドン成長がはやいです。 聴覚は6歳までにと良く言われています。 正確な、音程がつくそうです。  続きを読む

    2020年2月10日

  • やってて良かったピアノレッスン

    中学受験、高校受験、大学受験のシーズンになりました。 今年も中学受験2名、高校受験4名の生徒さんが今、たたかっています。 我が家でも 昨日発表がありました。 一級建築士の試験に娘が合格しました。 合格率18%のかなり難易度高い試験だそうです。 この試験はかなり根気のいるものらしいです。 諦めずにコツコツ勉強する事が合格につながります。 何の試験もそうですね。 ピアノレッスンは地味に毎日練習していました。 ピアノを弾くという行為が脳に刺激を与えていることだというだけでなく、「毎日練習... 続きを読む

    2020年2月6日

  • 生徒さんの成長

    明けましておめでとうございます。 時間の立つのが速く一年間、1ヶ月、一週間、 一時間、一分間、一秒間。 大事に大事に。 3歳~始めた生徒さんが23歳になります。 社会人になりましたので定期的にレッスンには通えなくなりましたが、イベントのお手伝いは 率先して参加してくれます。 今年成人式を迎える生徒さんはレッスンには来てませんが年賀状は欠かさず毎年。 他県に10年も前に引っ越した生徒さんは 年賀状に写真を添えて成長を知らせてくれます。 ショッピングセンターでは何十年前に止めた生徒さんが声を掛... 続きを読む

    2020年1月3日

  • 4ぶんの3拍子と8分の6拍子

    今日のレッスンに来ましたHちゃん 4分の3拍子と8分の6拍子がよくわからない? 小学3年生では中々難しいです。 6/8拍子 は 『1小節の中に8分音符が6つ分』 という意味で、まずは8分音符を基準に数えて そして、6/8拍子は、大きな括りで言えば 2拍子になるんだよ。 3/4拍子 これは 『1小節の中に4分音符が3つ分』 という意味で、4分音符を基準に数え 3拍子 なのです! 同じ音符を使うにしても書き方、感じ方が全く違うのがこの二つがあるんだよ。 なんとなく 分かってもらえました。 ... 続きを読む

    2019年10月21日


↓お問い合わせ・体験のお申し込みはこちらから!↓

この教室へお問い合わせ